• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakiimo !のブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

これは・・・どうしたことか?・・・(゚_゚i)タラー・・・

これは・・・どうしたことか?・・・(゚_゚i)タラー・・・6月29日にローター交換をしてブログUPをしたところですが、タイヤ交換をしたときにローターとパッドの当たり具合がおかしいことに気が付きました。






 ローター交換から約50キロ走った状態です。

ローターの外側と内側しか接触していません。
中ほどは全く擦った形跡すらないのです。





こちらは300キロほど走った状態です。
わずかに内側に接触幅が広がった程度です。

 



500キロ走った状態
さらに少し内側に広がっていますが、まだ接触していない部分が残っています。

 



実は下の写真は交換前のローターとパッドです。
パッドは1か月前に交換し、交換前のローターで7000キロ使いました。
したがってパッドはこのローターの接触面の形になっていたわけです。

よく見ると回転方向に凹凸があり全体的に真ん中あたりが盛り上がった形状をしています。
パッドは真ん中あたりがより減った状態になっていたわけです。





波をうっているのがわかりますが、まんなかあたりが凹んでいます。
それで新しいローターの外側と内側しか接触しなかったわけです。
 



Dでは、パッド交換時にこうなることを予想し提案しなかったということで、パッドを新品に交換してくれました。

Dにお礼を言って帰ってきたわけですが、撮った写真を見ながら考えていました。

なぜ交換前のローターがこんな形状になったのでしょう。
 
交換前のローターをよくよく見ると、孔をあけている部分が膨らんでいます。
これは、孔のエッヂ部分でパッドが削れたのか?

 とすればローターの孔以外の部分は、パッドの減りが遅いため孔の部分より低くなるわけです。

当然孔より外側端と内側端は同様の理由でパッドの減りは遅く、ローターが凹んでいるわけです。 
これがローターの凹凸になった理由かと思われます。
 
この状態で、パッドを新品に交換したわけですから、交換したパッドは中央部がどんどん削れ、外側端と内側端が高いパット形状になります。

ここでローターが新品になったので、パッドの外側と内側だけ擦った痕がついたローターになったと思います。

ちょっとわかりずらい言い回しになりましたが、

このドリルドローターって、あまり良いローターとはいえないのではないのかと、思うわけです。

 スリットならこんなことにはならない・・・だろうな(=・ェ・=? ウーン



次の交換はどうしようか(  ̄っ ̄)ムゥ
 



Posted at 2014/07/03 20:12:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2014年06月30日 イイね!

サーキットに向けて((≡゚♀゚≡))

サーキットに向けて((≡゚♀゚≡))ツインリンク茂木の会員になり、これからスポーツ走行に向けて最低限の装備を模索していました。

今までにブログにアップしたものもありますが、まとめてみたいと思います。
 
ちょうどブレーキがローターパットとも使いきった状態になって来てましたので、純正のローター、パットを入れました。








そしてタイヤもご臨終です。
ヨコハマ ADVAN NEOVAにしました。
前後とも255で通しました。
ホイールは純正ですので、前輪はかなり大変な組み付け作業になりました。
 





 


前輪の状態です。
ホイールから10mm位はみ出しています。
普通は逆ですけど(^_^;)
ちょっとカッコは悪いですね。





そして余りにも硬すぎたので、HKS ハイパーマックスⅣ-GTを入れました。

 







ちょっとでもダウンフォースが得られればとUFSアンダーフロアースポイラー








サーキットに必要不可欠な牽引フック前後分

 





事故から身を守るためのヘルメット・スーツ・グローブ・靴



各周回でどんな走りだったのか知るためのHKSサーキットアタックカウンター








動画を撮るためのセルスター ドライブレコーダー









必要最小限だと思いますが、一応これだけ装備をしましたので、これから茂木に行こうかなと思っています。(^_^;)

あとほしいな~と思っているのが、今応募中の

HKS DB-LINK が当たれば完璧なんですが。ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

 


ちなみに私のFはこの一か月で7500キロ900リッターの燃料を使いました。
現在55555キロ 6ヶ月で25000キロ





Dに行った時に購入

帽子とゴルフのマーキング他



これが一番のチューニング

これ付けてるだけで、5秒短縮(*^。^*)



 


Posted at 2014/06/30 22:37:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2014年06月22日 イイね!

OCN&富士川ナイトオフ

OCN&富士川ナイトオフ6月20日金曜日 

今週も新潟に仕事でしたが、OCNが第三金曜日に変更
辰巳第一PAから参加しました。

今回もいつものように11時頃からの参加になりましたが、
今回はkomoyannさんがタバコを買いに出たら辰巳第一PAにきちゃったということで、富士川オフ以来の再開でした。(^_-)-☆





 青山のINTERSECT組も11時半頃に到着
何回か車の移動しながら、何とか5台を固めて駐車することが
出来ました。ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

今回の参加は

 まぁ~くんFさん
 silvremittさん
 hiro-izuさん
 サプライズ登場のkomoyannさん
 と私yakiimo!

 
 









今回は明後日の
レクサスオーナー合同オフ inラグーナ蒲郡
があるため、早めのお開きとなりました。

皆さんお疲れ様でした。

 


 今回の目玉

チームステッカーが出来上がり、いただきました。(^^♪

 早速次の日つけてみました。ヽ(^。^)ノ評判もよろしい様で

ん~かっちょイイにゃりよ~ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪









 あとこんだけ残ってるんだけど、どこにつけるか迷うな~ヽ(^。^)ノ






そしてその夜は富士川ナイトオフに参加してきました。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

途中常磐道・首都高の渋滞がひどくイライラしながら走ってましたが、

前方何キロなのかわかりませんが、ガレージハウスさんも渋滞に巻き込まれて

いるようで、ずーと同じような間隔で走ってました。

海老名あたりに差しかかった頃、急激に間隔が詰まりだしたので

   おぉ~海老名SAで待っててくれてるんだな~(^O^)

   

と、思ってSA入ると ガレージハウスさんが近くにいますというメッセージが

あったのに、ハイドラから消えました。(´・ω・`)

ハイドラであちこち探していると、かな~り前方を走っているでは

 あ~りませんか・・・(゚_゚i)タラー・・・


 私は用を足し飲み物を買って海老名SAを後にし、先を急ぎました。

富士川SA近くにくると、ハイドラに友達色のアイコンが

お友達がハイドラ起動して待っててくれてる様でした。(*^。^*)
 

いました、お友達が (^^♪

そしてガレージハウスさんもいます。

さすがです。蒲郡に行く途中で寄ってくれてました。(^^;)

マジンさん、ぶひぃ~さんお久しぶりヽ(^。^)ノ

すぎすぎすぎさん前回のOCN以来、お疲れ様です。

komoyannさん昨夜以来、とはいわないな(^O^)

連ちゃんお疲れ様です。

9時半くらいに到着し12時ちょっと前までパーツの話やら

購入の誘惑を受けたり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪







マジンさんのFすっかりイメージアップ

後期のヘッドライトに換装・HIDの進化が目立ちます。(´Д`;)/ヽァ/ヽァ

まだまだ進化させるとのこと、来月が楽しみです。(^O^)















komoyannさんもFに乗り換えるような話しが持ち切りで

これからが楽しみヽ(^。^)ノ






世界に一台しかないぶひぃ~さんのF

 







25000キロを達成したばかり

まだまだ新車なすぎすぎすぎ号
 






 

暗闇に怪しく溶けるガレージハウス号

 



そして私のF・・・・

(^_^;) あちゃー撮り忘れてる~(ノ゚⊿゚)ノあうぅ!!

 

楽しかった~(*^▽^*)

ナイトオフって帰りもスカスカで最高(*^▽^*)



Posted at 2014/06/22 14:51:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2014年06月21日 イイね!

感動のチームステッカー

感動のチームステッカー素晴らしいチームステッカーが出来ました。

感動(・:゚д゚:・)ハァハァ





 
色はすべてシルバーです。



hiro-izuさんのFを参考に後部ドア三角窓の下





Posted at 2014/06/21 09:42:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2014年06月19日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. ご使用中の端末(スマートフォン・タブレット)名を教えてください。

ipod touch


Q2. OB-LINKを使ってどんなデータを表示させたいですか?

油温 水温 故障診断


※ HKSのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/06/19 09:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS-F | タイアップ企画用

プロフィール

yakiimo!です。よろしくお願いします。(*^-^)ニコ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

息子といろんな話が出来ました。 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:39:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コンパクトハッチバックにしました
レクサス IS F レクサス IS F
IS-F  さりげなく、それらしくなく 大きくないところがいいですね。 自己満足感に浸っ ...
トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
最近車検が厳しくなり、既に純正戻しが不可能で車検を通すのが難しく手放すこととしました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
我が家の女性陣が乗っています。 やはりこんな感じになっちゃうのかな~(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation