• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakiimo !のブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

異音はどこから?

異音はどこから?先日の走行会後、どこかで異音が聞こえるようになった。

最初の頃は、80km/h以上でアクセルを踏んでいるときに大きく聞こえ、離すと聞こえない状況だった。



でもこの頃は徐行していても聞こえるようになり、最初の頃とは逆にアクセルを離しエンジンブレーキがかかっている状態の時に大きく、アクセルを踏んでいるときに小さな音となった。

異音がするのは走っている時、停止していてアクセルを踏んでも異音は出なかったため、ジャッキアップしてそれぞれタイヤ・ホイールをチェックしたが、特に異常はなし。

後輪をジャッキアップしている時、エンジンをかけ後輪を駆動したところ、異音が発生。
どうもデフあたりから音が出ているように聞こえた。

近くの整備工場で車全体を上げ、下にもぐって音を聞くとやはりデフから発生している。
でも何がどうなって異音が出ているかはわからない。




異音発生からすでに500キロ以上走ってしまったが、遠出はしない方が良いと言われている。
ショップでは年度末まで車検が相当混んでいて、手が回らないとの事で、しばらくおとなしくしているしかない。

ケースの取り換えになるとちょっと厄介・・・💦
中古なんてないだろうから新品を買うしかないのかもしれない。(/o\)


Posted at 2018/03/24 15:14:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2018年03月20日 イイね!

210,000km

210,000km
210,000キロ 3月20日到達しました。
ちなみに200,000キロは12月10日
今年も4万キロ位走りそうだ(=・ェ・=? ホエ


Posted at 2018/03/20 15:29:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2018年03月18日 イイね!

プロアイズ走行会

プロアイズ走行会
3月17日 土曜日 晴れ

PRO-iZ TC2000 Enjoy 走行会が行われ
totomoさんから誘われてチームLで参加してきました。



チームLのメンバーは
Totomoさん、オレンジFさん、白のGSFさん、ブラックジャックさん(IS350)、オラの5名

alt


alt



alt


alt


走行はしませんでしたが、飲茶さんとドラ2さんが駆けつけてくれました。m(__)m

そして2回目の走行前ビットロードで輩が飛び出してきた・・・(゚_゚i)タラー・・・

と、思ったら・・・



突然の来訪者はtpdさんと娘さんでビックリ!?(゚〇゚;)マ、マジ...

その娘さんが撮ってくれた写真

alt

alt

alt

alt

alt


1ヘアですかね。
ありがとうございます。m(__)m

久しぶりというtotomoさんとオレンジFさんは申請時のタイム1分8秒でしたが、6秒台に

特にオレンジFさんは3回とも4ラップ目にベストの6秒台
狙ったところでベストを出してるところはさすがでした。( ^ω^ )

オラはといえば、2回目と3回目にベストを僅かずつ更新
でも6秒台には入れず残念( *´ノд`)ウウ

alt



3回目の動画です。




白のGSFさんも7秒台で終了

そしてチームではなかったですが、同じグループ2で走行した
マークXのあっきーらさんもベスト更新の模様(*''▽'')

走行台数が26台と満員御礼状態の中でしたが、天気もよく楽しく走行会を満喫できました。( ^ω^ )

参加した皆さんとオレンジFの奥様、大変お疲れでした。
そして駆けつけてくれたミン友さん達もありがとうございました。( ^ω^ )


Posted at 2018/03/18 09:31:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2018年01月20日 イイね!

2018年初走り

2018年初走り昨日は筑波サーキットTC2000で初走りしてきました。
天気も良くてサーキット日和( ^ω^ )

午後から貸し切りが入っていて駐車場は満車状態
でも午前中のフリー走行はさすがに平日で空きがあり、予約なしで走行できました。(´-`*)

alt

alt


TC2000フリー走行は1年ぶり
ライセンスがもったいない(  ̄_ ̄)ボー

今年はこのTC2000をもう少しやろうと思いますがどうなるやら(^▽^;)
この日は9時に1本目と10時40分から2本目の走行をしました。
1本目にベスト 1'07"82 が出てそのあとは泣かず飛ばず

スマホのGPSが悪いのかほとんど計測しないし、HKSアタックカウンターもセクション毎のタイムが変な数字も出てて、もうちょっと良いタイムもあったのですが、信用できず・・・(゚_゚i)タラー・・・







改めてこのコースのタイムアップの難しさと楽しさを感じた走行でした。( ^ω^ )


Posted at 2018/01/20 08:51:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2017年12月25日 イイね!

走り納め

走り納め今年も残すところあと一週間となってしまいました。
24日、今年最後となる富士スピードウェイで走り納めをしてきました。





ご一緒していただいたのは

Sなかがわさん
manta39さん
komoyannさん

そして伊豆観光の途中でアリストからBMW M2に乗り換えられた疾風さんが見に来ていただけました。('-'*)アリガト♪

alt


alt



当日の走行枠は2017年最終日ということもあってかSもNSも満員御礼・・・(゚_゚i)タラー・・・

全員事故なく無事走り納めることができました。
お疲れ様でした。(*''▽'')



(追加)
疾風さんに提供していただいた外撮り動画です。





私事になりますが、末の弟が7月末に永眠したしました。
その節は、皆様に多大なるご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

ここに本年中に承りましたご厚情に感謝いたしますとともに
皆様に良き年が訪れますようお祈り申し上げます。
なおかってではございますが新年のご挨拶は控えさせていただきます。m(__)m


Posted at 2017/12/25 05:57:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ

プロフィール

yakiimo!です。よろしくお願いします。(*^-^)ニコ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子といろんな話が出来ました。 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:39:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コンパクトハッチバックにしました
レクサス IS F レクサス IS F
IS-F  さりげなく、それらしくなく 大きくないところがいいですね。 自己満足感に浸っ ...
トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
最近車検が厳しくなり、既に純正戻しが不可能で車検を通すのが難しく手放すこととしました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
我が家の女性陣が乗っています。 やはりこんな感じになっちゃうのかな~(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation