• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakiimo !のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

マフラーと煙突

マフラーと煙突

こんばんは

ふと 昔のこと思い出しました。

片田舎の実家のフロは、わたしが子供の頃五右衛門風呂でした。
桶のような形で底が鉄板だったな~。

ますば例の中蓋を浮かべその上から乗って蓋がひっくり返らないように水平を保ちながら沈めていきます。
底の鉄板まで下がったら、くるっと回すと引っかかって浮いてこなくなるんだよ。
粘土の釜戸のようになっていて、薪で火をたきます。煙突は屋根を突き抜けて家の外に煙が出ます。

イメージできましたか。(^_^;)
煙突長いので、火がつくと結構勢いよく燃えます。

煙突って長いほど、上昇気流で勢いが増しますよね。
銭湯の煙突ってとんでもなく高いから、相当勢いよく燃えるんだろうな~(^。^)
考えてみると煙突とマフラーて似てると思いません?

マフラーも結構長いですよね。
マフラーの径と長さって、馬力とトルクにすごく影響しますよね。
長さは車の長さに影響されちゃうけどな~。

長さが長くなると、煙突と同じで勢いよく排気するようになるんだとか。
その排気の勢いを利用して爆発したピストン内のガスを抜いて新しい空気を吸入しているようです。
ここでパイプ径の太さが影響してきますが、太い径と細い径の排気スピードを比べると細い方が、流速が上がります。限度はあるでしょうけどね
この原理はなんとなくわかります。
太く短めが高回転型、細く長めなのが低速回転型のようですね。

わたしの愛車のマフラー径は純正60mmだったけど、この太さが一般大衆を考えたときには最適な太さだと思うので、基準はこの太さなんでしょうね。
フジツボ レガリスRに交換し70mmになったので、すこし高回転仕様になったと考えられます。

この4月にテールエンドを改造し2本出しから4本出しにしました。
ただパイプの面積的にはほぼ同じになっています。
音は改造前と比べて、少しおとなしい排気音になりましたね。

改造前の馬力とトルクはシャシダイ測定でほぼカタログ値です。
マフラーその他交換し、サブコン入れる前の値は え~って言うくらい
下がってました。

ふと思い出して書いてみました。

Posted at 2012/11/15 23:36:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

屋形船

屋形船おはようございます。

立冬を迎えてますます寒さが身にしみてきましたね。
仕事の方も年末を控え忙しさが増しています。

ここのところ隅田川で屋形船がお客さんをいっぱい乗せ
頻繁に出没しているんですよ~(・o・)



イイですよね。なかなか風流でたのしそうですよ。
船の中ではお客さん お酒とごちそうを旨そうに食べてます。
皆さんもいかがですか~p(*^-^*)q
Posted at 2012/11/10 08:21:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yakiimo!です。よろしくお願いします。(*^-^)ニコ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314 1516 17
18 19 20 21222324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

息子といろんな話が出来ました。 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:39:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コンパクトハッチバックにしました
レクサス IS F レクサス IS F
IS-F  さりげなく、それらしくなく 大きくないところがいいですね。 自己満足感に浸っ ...
トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
最近車検が厳しくなり、既に純正戻しが不可能で車検を通すのが難しく手放すこととしました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
我が家の女性陣が乗っています。 やはりこんな感じになっちゃうのかな~(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation