• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakiimo !のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

TGRF 2016

TGRF 2016今年も TGRF 2016 に参加

今にも雨が・・・
のせいか去年よりちょっと寂しい感じ。




前日まで参加か不参加かわからなかったまぁ~くんFさん

当日来てた(^・o・^)ノ"

仕事休めたんだ~(゚ー゚*?)オヨ?







でも、どこに行ったのか・・・(=・ェ・=? ホエ

    まぁ~くんは?

    これから仕事に行くって帰ったよって

!?(゚〇゚;)マ、マジ...

なんと、朝みんなの世話をするために仕事前に来てた・・・


オラにはマネできない(>_<)

感謝です。まぁ~くんFさんm(__)m



てなことで今年もパレランの動画を撮ってみましたが・・・







さっぱりうまく撮れませんでした。(≧血≦;) グォオオオッ!!








ジャンケン大会の後、

コモさんと後から来たmanta39さんで

もう一度イベント会場へ行って昼食を食べたり

しばらく楽しんで・・・駐車場へ

こんどは飲茶さんのところで遊んでもらい

遅くなると混みだすからと

hideさん、じゃがもんさんを交え2度目のココスへ






夕食を食べながら車談義

ちょっとためになって有意義な時間でした。(*^。^*)

8時頃になっても東名は渋滞中で

得意な道志道でスイスイ帰りました。(^▽^;)

ちょっと遅くなっちゃったけど、お疲れ様でした。m(__)m

Posted at 2016/11/29 23:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年11月28日 イイね!

160000

16000027日、TGRFの日の朝の事でしたが


家をでてすぐに160000キロになりました。








9月26日150000キロでしたので






2ヶ月で10000キロ・・・Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!












Posted at 2016/11/28 18:00:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | IS-F | 日記
2016年11月23日 イイね!

R.racing 練習会 Vol6 20161122

R.racing 練習会 Vol6 20161122昨日のR.racing 筑波練習会に参加

練習を開始する頃には雨も上がり、路面もドライになってきました。











先日のFSWでの TAO R.racing 走行会の時の反省から課題は

進入・立ち上がり

そしてスライドコントロール

スライドコントロールは進入立ち上がりでうまくいかなければその都度コントロールの練習になります。(^▽^;)





スライドさせながらのライン取りも重要です。

もちろん、オラはコースアウトしなければ良しですけど('-'*)エヘ

                  R.racingさんに撮っていただいた写真です。








今回は参加者8名

内容の濃い同乗指導をしていただきました。


          特別長編動画となりました。(^▽^;)




動画にたっぷりR.racingさんの指導状況を収めました。

人柄がしっかり出ていますよ(^O^)




R.racingさん 
毎回的確な助言・指導をありがとうございます。m(__)m

Posted at 2016/11/23 13:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年11月21日 イイね!

TAO Racing 走行会

TAO Racing 走行会 このところ雨ばかりのFSW・・・
この日は晴れて風もなく何となく温かくて
走行日和((o(^-^)o))わくわく
TAO Racing 走行会です。
参加は40台・・・かな(^◇^)
ほとんどが知ってる顔、みん友の皆さんです。






konchiさんも来てますが、今日は仕事に復帰する為走れません。(=・ェ・=? ホエ

でも今日は奥様がISFでデビューしますよ。(;^_^A アセアセ・・・































元サーファーさんも当然走ります。(^・o・^)ノ"




我らがチームISF代表 まぁ~くんFさんも仕事明けで午後から来て走りましたが、写真がありません。(;`O´)oコラー! 

もちろんインタープロトのマシンも一緒に走ります。(^・o・^)ノ"





昼食をとりいよいよ走行します。

何を食べるか・・・迷いましたが、キノコ何チャラ(^▽^;)





今日のオラは練習会の成果を確かめるべく、初めて

電制オフで走ります。(;゚(OO)゚)ブヒイイイィィ-


いつもの様に車内にビデオカメラを設置、しっかり撮影

編集も終わり保存中に・・・SDカードフォーマット?

手違いで紛失しました。(  ̄_ ̄)ボー

華麗なハンドルさばきを披露できなくなりました。(≧◇≦)アヒャヒャ~


てなことでドラレコで後方動画です。(;^_^A アセアセ・・・

こうしてみると後方もなかなか面白いです。(^O^)







前方もドラレコでなんとかカバー。(^^;)









結果は、もうめちゃめちゃ楽しかった~((^┰^))ゞ テヘヘ

ハンドルさばきもバタバタしたけど、なんとか収まりました。ヽ(^。^)ノ(写らなくて良かったかも・・・(^^;)

タイムも 1.5秒ほど更新できました。ヽ(^。^)ノバンザ~イ


そうそうこんなのが落ちてました。(=・ェ・=? ホエ





これ何ですか~(^・o・^)ノ"

女王様の頭から角が出てるんですけど~r(-◎ω◎-) 考え中.....


とりあえずオラも電制切って何とか走れる気がするし・・・

オラも皆さんも事故もなく楽しく走行会が終わったので

目出度し目出度し(^.^)


お疲れ様でした~(^_^)/

Posted at 2016/11/21 20:03:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年11月14日 イイね!

鹿島長岡丸 ヒラメ船 20161113

鹿島長岡丸 ヒラメ船 2016111311月13日久々の釣りに行ってきました。

ターゲットは鹿島長岡丸でヒラメ釣りです。(^O^)










同乗はこの二人でした。







当日は天気も上々、前日まで天候が良くなかったので爆釣りの予感(⌒~⌒)ニンマリ

現実はそうでもなかったですが・・・(・o・)】ゝモシモーシ♪












hayaさんの釣れたシーン

カメラ回してませんでした。(ノ゚⊿゚)ノあうぅ!!

ごめん("^ω^)・・・

お疲れ様でした。(^▽^;)
Posted at 2016/11/14 21:07:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

yakiimo!です。よろしくお願いします。(*^-^)ニコ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20 2122 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

息子といろんな話が出来ました。 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:39:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コンパクトハッチバックにしました
レクサス IS F レクサス IS F
IS-F  さりげなく、それらしくなく 大きくないところがいいですね。 自己満足感に浸っ ...
トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
最近車検が厳しくなり、既に純正戻しが不可能で車検を通すのが難しく手放すこととしました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
我が家の女性陣が乗っています。 やはりこんな感じになっちゃうのかな~(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation