• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakiimo !のブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

Fuji-1GP 4時間耐久 初参加

Fuji-1GP 4時間耐久 初参加
Fuji-1GP 4時間耐久レース夏大会に初参加

天気予報の曇りのち雨が晴天になり30℃オーバーの夏日というか猛暑

そんな中、お友達同士で組んだチームは5チーム
我がチームは4台4名で チーム名 team F+ 
NA-Super クラスで参加
スタート直後10番目当たりに
左端にマースケGTさん
右端にタカ11さん


各スティント30分の8回
スタートドライバーはゆうちさん シビック
セカンドドライバーはtomoさん RC F
サードドライバーはすぎさん  IS F
そしてオラ  IS F
と、順番に30分を2回走ります。


ゆうち号
alt


tomo号

alt


すぎ号

alt


そしてyakiimo!号

alt


すぎさんには事前準備をいろいろとしていただいていたのですが、こんなものも(*^▽^*)

alt

これは便利で、合図にも使ったりしました。(*^▽^*)

走行前の12番ビット 右 team F 左 team F+

alt


13番ピット  右 team L 左 爆走坂東風

alt


14番ピット  右 重量級 CROWNS

alt



スタートは予選タイムからグリッドスタート
我チームは31番グリッドで安全面から絶好のスタート位置

スタートドライバーのゆうち号がグリッドに入り記念撮影(*^▽^*)

alt



 スタートから第一コーナーは全車無事?に通貨で一安心
前半はちょっと順位を上げて総合25番手付近

走行動画ですが、4スティントと8スティントを撮りましたが長いので・・・
8スティントの動画を載せます。

 


alt


alt


予想どうり水温はすぐに上がってアラームが鳴りぱなしwww

残り2ラップ分くらいを残しピットイン、tomoさんに託しました。ε-(´・`) フー
tomoさん ありがとね~(^^)/





全員無事に完走する事ができました。

当team F+の結果は

総合  20位
クラス  5位

よくできました。(*^▽^*)
この歳でみんなに支えられて何事もなく、よい思い出をつくれました。((≡゚♀゚≡))
チームのお友達、参加したお友達、応援していただいたお友達に感謝・感謝・感謝

ボカシを入れちゃったので笑顔が見られませんが

alt


チームメンバーが揃って

alt


りょっ君もパパの活躍に誇らしそうな顔で(^^)/

alt


team Fの皆さんも(^^)/

alt



と~ても暑い夏の一日、と~ても充実した日になりました。

ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2019/08/13 12:01:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年08月01日 イイね!

レクサス F ワンドラ

レクサス F ワンドラ ご無沙汰しております。[壁]*゚ー゚)ノゃぁ
超久々なブログアップになってしまいました。w

実は愛車がなかったので、気分的にね・・・?
やはり歳を取ると中々気分が乗らなくなります。(・_・?)

でも今回はレクサス乗りとしては、最も大きなイベントでもある LEXUS F ワンメイクドライブレッスンということで気分を盛り上げるべく参加してきました。

車は前日の夕方に戻り、それから準備でしたので・・・w

とにかく愛車に乗るのは4.5ヶ月ぶり、前回のワンドラ以来だったので、フリー走行前のパイロン走行練習はしっかりやりましたよ(^^)/






レクサスカレッジの昼食にはいつもステーキが出ますが、すごく旨くて大好きです。

フリー走行は3時l過ぎからだったので時間たっぷり、ゆったりしてました。
ゆったりしすぎてタイヤ交換をわすれ、ギリギリになりましたが・・・w

さて、久々のフリー走行ですがさすがに4.5ヶ月も乗ってないと、20分くらいのフリー走行ではスピード感覚も戻らず、どの辺が限界なのか踏み切れませんでしたね。ε-(´・`) フー

まぁ水温も直ぐに上がっちゃったので、抑えながら走ってましたが、それでも警告音はずっとなってました。w

今回はエアコン入れっぱなしだったので快適だったし、サーキット走行はやはり楽しいですね。(*^▽^*)







走行後、楽しかったな~と思っていたら、誰かがオイル漏れてるよ~と・・・?
シャバジャバ垂れてました。www

2回目の走行はあきらめるしかないし、何より豪華な景品が出るじゃんけん大会、前回に引き続いて参加できないのが悔し過ぎる、www

最近何だか走るたびにトラブルにみまわれてますが・・・
気のせいじゃないよな?

お友達の皆さんにいつも心配ばかりかけてしまって申し訳ないです。(´-ノo-`)ボソッ...
JAFの積載車であっちだこっちだと運んでもらいましたが、修理先が決まらずで・・・JAF所有の有料駐車場に。

お友達が、帰らないでビジネスホテルにでも泊まった方がいいんじゃねって事で、この日は帰らずホテルに泊まることにしました。ε-(´・`) フー

お友達の皆さんやショップの人に、火災になるから自走は危ないよと言われてましたが、サーキットでオイル漏れに気づかず何周も走れたのだから、一般道をゆっくり走れば大丈夫と自分に言い聞かせ、オイル4リットル缶2つ買って補充しながら、翌日自走で茨城のショップまで帰ってきちゃいました。

10日過ぎにはまた大きなイベントが控えてたので、修理に時間をかけるわけにもいかなかったしね。
ちょっと無理しちゃいました。w

お友達の皆さんにはほんとに心配かけちゃいました。
すみません。m(__)m

Posted at 2019/08/01 12:59:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っている。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力&耐久性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/24 06:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物色 | タイアップ企画用
2019年03月09日 イイね!

今回のワンメイクは恥ずかし過ぎたw

今回のワンメイクは恥ずかし過ぎたw何せサーキットでガス欠しちゃっんだから・・・w




危うくコース上で止まりそうになったけど、なんとかコース外に出られたが、残念ながらエンジンはかからずドナドナ。

チェッカーが出るまで引き出すことができず、その間ず~と黄旗となりました。
走られていた方には本当に申し訳ありませんでした。m(__)m

フリー走行プラン2回目の7ラップ目でガス欠でした。
いつもは大体1分1リッターを目安にしていたのですが、今日は燃費が悪かった。




レフトハンさんが携行缶でガソリン20リットル持っていたのですが、使わなかったということでいただいてしまいました。
ありがとうございました。ヾ(~∇~;) love


前回のワンメイクは9月29日大雨でしたが、今回は晴天。
イベント日和で日向は暖かい。

久々5か月ぶりのFSWで、この辺りはこれくらいのスピードだったかなって手探り状態になり・・・w
結局感覚を取り戻せないまま終了。
2回とも同タイムで-2.7秒落ちの5秒33

1回目の動画





オラの車はフロントバンパーとフェンダーの取り合わせが合わなくて隙間が空いていたのですが、風圧でつめがへたり下がってしまったのか、タイヤハウスのインナーカバーの一部が脱落してました。(≧ヘ≦) 

もしかして踏んだ方いるのでしょうか。?
すみませんでした。m(__)m

それとスタッフの方には、ドナドナしていただきインナーの後処理をしていただきました。
本当にありがとうございました。m(__)m

今回はたくさんの方にご迷惑おかけしてしまいました。
たくさんのミンともさんにもご心配をおかけしたし、今後はこんなことがないように、気を付けなければ!


Posted at 2019/03/09 16:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年12月01日 イイね!

R.racingつくば練習会

R.racingつくば練習会半年ぶりにR.racingつくば練習会に参加してきました。










夜は雨が降ってましたが次第に晴れてポカポカ陽気で、日差しが気持ちよく休んでいるときは日向ぼっこしてました。
いつの間にか良い季節になりました。(^^♪

今回は練習会参加人数もわずかで休んでいてもたっぷり(^▽^;)

alt


alt

いつもの様にR.racingさんの同乗指導していただきましたが、今回は
レーシングドライバーの関豊さんが来られていてお二人に同乗指導していただきました。(=゚ω゚)ノ

これからも来ていただくと言ってましたので、サーキットを走ろうと思っている方やドライビングスキルを上げたいと思っている方はR.racing練習会に参加してみてくださいね。


関豊さん同乗指導した動画




R.racingさん同乗指導した動画




参加した皆さんの練習動画




練習会は自車を振り回したり思いっきりアクセルを踏むことができ、サーキット走行のリスク回避だけでなく練習自体が楽しいのでお勧めです。
オラも今回で13回目となり時間にして70時間を超えました。•(・ω<) テヘペロ

R.racingさん レーシングドライバーの関さん
お世話になりました。
ありがとうございました。m(__)m

参加された皆さん一日お疲れ様でした。(=゚ω゚)ノ


Posted at 2018/12/01 06:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yakiimo!です。よろしくお願いします。(*^-^)ニコ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子といろんな話が出来ました。 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:39:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コンパクトハッチバックにしました
レクサス IS F レクサス IS F
IS-F  さりげなく、それらしくなく 大きくないところがいいですね。 自己満足感に浸っ ...
トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
最近車検が厳しくなり、既に純正戻しが不可能で車検を通すのが難しく手放すこととしました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
我が家の女性陣が乗っています。 やはりこんな感じになっちゃうのかな~(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation