• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

回線がなぜか切れるのです

おはよう!

珍しく身体の調子いいで!
寝違えて首が動かない事除けばな.....

ヤァ!ワシ

3連休を会えて出社しない暴挙に出ている。
内心大分ドキドキしているのだが。

家からもほとんど出ない引きこもり状態ですよ。

せっかくなので年末に買った

ウルトラヴァイオレット

を見た。

監督がリベリオンの監督だったので
ちょっと期待して見たんだが、

まぁ、こんなもんかと。

実際の格闘技での世界でも

突き詰めていくと

演舞

に昇華していくように

アクションも突き詰めると

舞い

のようになっていくのであろうか?

そこまで武術を理解した上での
アクション指導なのであればこりゃすごい!
ということになるのだろうが多分違うな。


でも ガン=カタ は「型」が基本だから
理解してんだろうか?

よくわかりません。

ストーリーは
チープ且つ説明不足のため一回見ただけだと
よく理解出来ないので割愛。
ま、ミラジョボヴィッチのアクションを見るための映画といえるでしょう。

制作費自体もミラへの出演料で全部持っていかれてたのか
セットとかVFXも全体的に安く上がっちゃってるしな。
劇中透明な椅子が出るのだが、
未来感は出ててもコストはプラスティック造詣で
安く上がりますとか、
全体をCGの背景でよく使うのも
1枚絵で済みますとか、
わかりやすいお金かけません感が
見ててワシをげんなりさせてしまうのです。

また、VFXのシーンも敢えて合成的に見せているのだが、
あのわざと合成的な感じを出すのは
既に数年前に日本でキューティーハニーにて実験され、一部成功を見たものの、
デビルマンで大コケしたという結果を出しているのだが、
これはそもそもVFXに制作費をかけられない日本の映画制作において
安価でVFXを見せるという苦肉の策であって
それをハリウッドで仮に高コストをかけてやったとしても
本末転倒な訳で、実際作品中の違和感もそこから来てしまっているのでは
失敗といわれても仕方のないところであろう。

この作品自体はアメコミが原作のようで
そちらは未見なのでなんともいえないのだが、
主人公の髪や服装の色が変化するのも
キューティーハニーそっくりだし、
原作自体がキューティーハニーの影響を受けた作品なのかもしれないが
いずれこの監督が映画版キューティーハニーを見て
インスパイアされた可能性は大いに高い。

ワシは3,600円出して
ハリウッド版キューティーハニー
を見せられたといってもいいであろう。

てか、この辺どこのレヴュー見ても言及してないのだが
もしかして見当違いなのだろうか?
見ててそのまんまやんとワシは思うのだが。

とは言えアクション自体は前述のとおり
今後のアクションの未来系というか
この監督独自の世界観をこの作品でも出しているし
次の作品を見て見たいと思う気にはさせるものがある。

ただし、ゴアシーンがえぐければストーリーなんて関係ない!
なんつぅホラーメェニアと違い、SFメェニアというのは
VFXのすごいシーンを見せればいいっつーもんではなく、
バックボーンの設定の説明とかストーリーラインがハッキリしていないと
食いつかないのでしょう。
興行的にこけてるのは、その辺のファン気質を読まずに
自己満足的に作ってしまったからだと思われる。

同じメェニアが作ったとしてもブライアンシンガー辺りは、
その辺のファン心理をちゃんと抑えた作り方をしているので
メジャー監督になったともいえるのではないだろうか。

ま、作品が同じアメコミでも知名度が違うから仕方ないのだが
ウーヴェ・ボル辺りと比較されないように
ちゃんとした脚本を書いてくれる人をスタッフに選んで
次の作品を撮ってもらいたいものである。

お?久しぶりに真面目に書いたなwwwwww
ブログ一覧 | movie | 日記
Posted at 2007/01/07 16:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

「水芸」やってる場合か!?
ぶたぐるまさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

この記事へのコメント

2007年1月7日 16:49
マトリックスを初めて観た時の感動は
最近のCG系の映画にはないですね。
お!?1ゲトか?
コメントへの返答
2007年1月7日 16:53
仕事しろばがwwwwwww

そして本文読んでないな?wwww
2007年1月7日 16:49
珍しくマトモな映画の感想?

リベリオンは主人公の子供達がイケてたね
あの未来でキャデラックSTSは無理あったけど

コメントへの返答
2007年1月7日 16:54
ウェロスなブルグと勘違いされているので
敢えて書いてみた。

来週はネタではなく
真面目なことしか書かないと
心に誓ってm(ry
2007年1月7日 16:55
まじめに全部読んだら出遅れた。えーん。
コメントへの返答
2007年1月7日 23:24
誰も真面目に読んでない

オマイは素直すぎるwwwww
2007年1月7日 17:55
真面目なことも書けたのですね(゜□゜!?

ある意味、驚きです。。

デビルマン、あれは最悪でしたね~。

でも

プログのタイトルと本文が一致していないような…
コメントへの返答
2007年1月7日 23:25
脳あるシャチョーは
今日も中州で飲みですよ。

タイトルと本文が一致しないのは
いつものことだろうにwwww
2007年1月7日 18:13
普段とは違った意味で

なげぇ


今年もヨロシク
コメントへの返答
2007年1月7日 23:25
うるせばが

おまいはことしこそ

ち ょ っ と こ い
2007年1月7日 18:41
キューティーハニーにしては顔が厳しい。
へそは合格。
コメントへの返答
2007年1月7日 23:26
激しく同意

しかしワシはチチメェニア
2007年1月7日 19:22
いつもこぅゆぅブルグ希望。

ミラフアンなのですが貸してけんねすか?
コメントへの返答
2007年1月7日 23:26
うるせばが

オマイは嫌いといいつつ
その嫌いなことをして
孕んだ裏切り者や!

で、いつ出てくるんや?
2007年1月7日 19:23
ハリウッド版キューティーハニーで3600円。。。
でも僕もデッドマンズチェスト買ったよ。。。でも前作の方が面白かった(笑)
コメントへの返答
2007年1月7日 23:27
それが高いか安いかは別として

とりあえず
DVDは買え!
と声を大にしていいたい
2007年1月7日 20:21
寝違えて首が動かない、

まで読んだ。
コメントへの返答
2007年1月7日 23:27
オマイは


まぁ、それでもいい(ムフッフー
2007年1月7日 21:17
ハリウッツのハニーはエロいんですか?
コメントへの返答
2007年1月7日 23:27
オマイにはまだ早い。
チンコに毛が生えたらなwwwww
2007年1月7日 21:20
回線が切れるのはカズのせいじゃない

まで読んだ
コメントへの返答
2007年1月7日 23:28
オマイのせいだ

設定直しに来いばが。
今来いばが
それともクンリリングス中でこれませんか?
なら許すが。
2007年1月7日 23:32
連休は同じく引きこもりなので

この糞寒い中

出かけたくない
コメントへの返答
2007年1月7日 23:35
クンリリングスに没頭している

と読んだ
2007年1月7日 23:37
臭いから









クンリリングスしたくない
コメントへの返答
2007年1月7日 23:38
チョwwwwwwwww









相手に失礼wwwwww
2007年1月9日 0:51
今日茨ガスでブレラ見つけて、貴方だと思って見たら別の人でした。
コメントへの返答
2007年1月9日 2:23
それは鯰の友達の
ひろおもてガストの店長ですよ
2007年1月9日 10:47
日曜はマジサンクス
コメントへの返答
2007年1月9日 12:28
ちゃんと墓場まで持ってく

プロフィール

「そんなモノもあたかもしれない」
何シテル?   06/12 17:36
最近脇が甘い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

舞い上がっちゃいます 
カテゴリ:カズさん愛の遍歴
2008/06/10 23:36:14
 
転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/09 01:47:21
 
バイブル 
カテゴリ:マサンバーをほじる
2008/06/09 01:42:12
 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
プチ プジォー むしろ今はこっちがメイン
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) 王蟲(仮) (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
輩イダー 何の因果かバイクまでユーロ系になってしまいました。 てか、ちゃんとしないと ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
冬車
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
通称=インテクン 数少ないフェイスリフト後のマスクマニア Alfaの販売マニュアルには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation