• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maesのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

リコール修理(予定)

ようやくリコール修理の連絡が日産から届きました。



最初にリコールの封書が届いたのが2023年の1月だったので2年近くかかりましたね。今回はECOモーターの準備が出来たので修理予定日を決めたいというご連絡です。

でも届いたのは12月23日。平日には行けないし、土日はすでに予約で満杯。30日から年末年始の休み…結局年明けの1/4に予約となりました。

今のところ不調はないのでまあそう急ぐこともありませんが、なんというか時間かかりましたね。先に不具合が出た方々は優先的に交換して貰っているみたいですが、皆様はもう修理はお済みでしょうか。

Posted at 2024/12/29 21:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年12月21日 イイね!

いつの間にやら本格的な冬になっていました。

関東の方は大分前から寒くなっているようなので東京でも初雪とか積雪とかありそうだな~とのんびり構えていたら今週こっちが先に積雪になりました。



夜中のうちに積もっていましたが、朝には雨になり早々に溶けてしまいましたが、翌日も霜が降りるほどの寒さ。本格液な冬です。

さて、ガソリン値上げのニュースが飛び交う中、ちょうどエクストレイルももうすぐガソリン入れないとな~と思っていたら、帰りにすっかり頭の中から消えておりまして、気が付いたのは朝のニュースを見てからでした。木曜日さすがに高くなっているだろうな…と思いつつ、GSに行ってみました。



かろうじて1万越えは阻止できました(^^;)

過去に2回ほど1万超えましたんで、まだそのレベルには達していないようです。とはいえ段階的に上がるようですので、年末年始は気が気でないですね。

また今週は北九州で中学生が襲われるという痛ましい事件が起きました。娘が住む場所からモノレールで2~3駅ほどの場所で、娘のマンションへ行くときによく通る場所です。店もまだ入ったことはないですがよく知っている所でした。犯人が逮捕されたということで一安心ではありますが、今年ももうすぐ終わりだというのに色々なことが起こりますね。
Posted at 2024/12/21 21:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月17日 イイね!

眼鏡

…というより老眼鏡のハナシ。

最近ほぼかけっぱなしになりつつある老眼鏡。今使っているのは安物ですがフレームが柔らかく衝撃に強いし軽いので仕事用なのですが普段も愛用しています。

ただ本当に安物なのであまり長持ちしません。今日、とうとうパッド(鼻あて)が壊れてしまいました。



しかし、こんなころもあろうかと予備も購入済み。普段からバッグの中に入れてあるのです。



あれ…?いつの間にかこっちも壊れてる… (・_・;)

さすが安物。ただ、壊れているのが左右で違っていたのが不幸中の幸い。
ニコイチで元通り♪



最近右と左でちょっと度数が違ってきている感じがするのでレンズもニコイチにしようかな…そろそろまともな老眼鏡を作ってもらう時期に来ているのかもしれないけど…(汗)
Posted at 2024/12/17 23:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2024年11月16日 イイね!

Pokémon GO ワイルドエリア:福岡に行く

本日より開催の「Pokémon GO ワイルドエリア:福岡」に行ってきました。

九州発、しかも地元福岡での開催。まあ一人なら別に1週間後の「グローバル」で充分なのですが、最近になって急に息子と親戚の子がハマり出してしまったもんで、子供連れで行ってきました。



福岡市の舞鶴公園での開催。昨年娘を大学模試に送ったついでにポケ活していたことがあるんですが(笑)、ほぼ1年ぶりに来ました。よくイベントが行われている公園です。

今回は初実装の「ストリンダー」がレイド、ダイマックスレイド、キョダイマックスレイドで登場。他にディアルガ・パルキアオリジンのレイドや「つよいポケモン」の野生湧きなどがメイン。参加人数が多いのでレイドもあっという間に満杯。田舎では人が少なくてなかなかレイドが成立しないこともあるんですが、結構レイド出来ました。ところが会場に行ってみると、スマホが繋がりにくく途中でオチたり再起動できなかったりで用意していたレイドパスを使いきれませんでした。ただそんなこともあろうかとパスはチケットのオプションではなくプレミアムパスの安いBOXを狙って購入しておいたので使い切れなかった分はまた次の機会に使えますけどね。一応最低限欲しかったポケモンはGET出来たので収穫はありました。



歩き回ったので結構疲れました。子供たちも喜んでくれたので良かったです。次はいつになるかわかりませんが、何か今回は福岡市内どころか県内であればチケットなしでもレイドとか出来たみたいなんでわざわざチケット買って遠出する必要あった?ってところもあったので今回は一度くらいは参加してみたいという気があったので行きましたが次回は多分行かないでしょう(笑)。でもまあ楽しかったです。

Posted at 2024/11/16 23:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年10月29日 イイね!

70000km…

ついに70,000㎞の大台に達しました。

あと10㎞を切ったところまでは確認しながら乗っていたのですが、手前で自宅にたどり着いてしまい、そのとき「また後で乗るか」と思ってしまったのが運の尽き…



翌日の昼まですっかり頭から抜けてました~!

昼の時点でオーバーしているのはわかり切っていたので、帰宅時に撮影。記念すべきキリ番をまた逃しました。次はゾロ目か…また長いなぁ。
Posted at 2024/10/29 06:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

エクストレイルに乗り換えました。 もはや自分が手を入れる所はほぼありませんね~。 外回りはノーマルで十分です。小物関係をDIYでボチボチやっていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K11マーチ 電動パワステからの異音 ~その後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:01:43
maesさんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 10:16:27
ドラレコ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 17:45:45

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
プレサージュより乗り換え。家族の希望もあって7人乗り・ラゲッジ広い・SUVで探したら…ま ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
今は手放してしまいましたが、ショートワゴンながら扱いやすい車でした。ミラージュ/ランサー ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
限りなくノーマルに近いですが、わかる人にはわかるようなちょっと他と違うルネッサを目指して ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族の希望によりルネッサから乗り換えました。色々検討した挙句、また縁浅からぬプレサージュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation