• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

当たったぞー ( ノД`)…

泊まりがけの仕事から帰ってくると、玄関に入る前に銀2号のエンジンが掛かるかやってみる銀です f(^^;

この冬はバッテリーのチャージをしていないから、-5℃を下回る日が続くようものなら心配で心配で。

まあ、昨日も一発で掛かってくれたんですがね。
一息掛けっぱなしにして幌を温めます。
はい、開けるためです(爆)
アレですわ!
年々、変態度が増してまして、夕方18時前に雪降ってる中をオープンで走り出すって変態・変人以外の何者でもないですからね!
当然気温はマイナスです(笑)


嬉しいんですよ、一言でいうと。
乗りたいのは銀ロクではなく、2号なんだな♪
雪路ならMTでしょう (^^)/

郵便局までね、走り出したんですよ。
いや、愉し~♪
路地1つ曲がるだけでこう思えるクルマなんて、そうそうないでしょ !?

Rは01年のMZ-03ですよ!
滑るはずでしょ !? 重々自覚してます。

交番前の交差点、みんなブレーキを踏んでるのでツルっツルになってる訳です。 毎年同じです。
そこをちょっとギャラリーにサービスしちゃって(笑)

舵角を入れたらアクセルON♪
滑りだしながらもON・・さらに滑ってるうぅぅもON♪
「りゃ? りゃりゃりゃー!?」
「お願いMZ」(笑)

と、 " ドンッ!"
お尻がヒットしました。
バンパー左角が交番前の鉄柵に。
お巡りさんが飛び出て来ることはありませんでしたが。

100m 離れた局前に停めて見ましたよ。
「ドンっ!」と音がしたんですもの無傷なはずがありません (>_<)





これぐらいなら自前で修正出来るから、まあ笑い話で済みます。

年明けでいいかと考えてましたが、すぐ替えます(笑)
今から組み替えに行って来ます、もちろんオープンで (///ω///)♪






昨日も言ったくせに自分がやってたらシャレになりませんな(大笑)
改めまして、どなた様も事故は起こさない、巻き込まれませんように、くれぐれもご安全に!

2015年の銀2郎のブログはこれにておしまいです。
この1年、何かとありがとうございました。
来る年も変わらずお付き合いいただければ、嬉しく思います (^○^)

皆さま、どうぞ良いお年を!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/29 15:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

肉活。
.ξさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年12月29日 16:00
えー(゚Д゚;)
コメントへの返答
2015年12月29日 18:27
ハハハっ (///∇///)

今日ちゃんと見たら上と下に傷がありました。
まあ、これぐらいなら (*^^*)
2015年12月29日 16:08
軽く済んで良かったです。
くれぐれもご注意くださいね(^^)
それにしても、すごい雪、、、。
コメントへの返答
2015年12月29日 18:30
S660に履いたレボ2の効きを確かめてきました。
これなら妻も安心でしょう♪

雪は全然大したことありません。
これからです。
機会がありましたら、是非お越し下さいね!
2015年12月29日 17:10
こっちは毎日ミラーバーンですよ!
恐くて走れませんww
コメントへの返答
2015年12月29日 18:31
ねー!
雪があればいいんですけどね。

朝早くて危ないでしょうから、お気をつけ下さい (^^)
2015年12月29日 17:30
やらかしてますね~(^ム^)

安全運転を心がけましょう(笑

春が待ち遠しいですね♪

今年も色々お世話になりました。
心より感謝申し上げますですm(__)m

良いお年をお迎えください(^-^)
コメントへの返答
2015年12月29日 18:33
調子に乗るタイプですから (///ω///)♪

来る年も変わらず、よろしくお願いです m(__)m
2015年12月29日 20:19
やっちまったんすか(笑)

軽傷で良かった良かった(^_^;)

どこでも滑る雪道は楽しいですが、調子に乗りすぎないように♪

空荷のFRハイエース(MT)も楽しいでやんす~(^_^)b

では良いお年を!
コメントへの返答
2015年12月29日 21:25
春も退屈しないで済みそうで ( 〃▽〃)

今年もありがとうございました♪
良いお年を!
2015年12月29日 23:02
雪見オープンなんて 小洒落てますねぇ♪
サービスでお尻振っちゃうのも さすがッ!(^△^)

風邪をひかずに
良いお年をお迎えくださいな。
コメントへの返答
2015年12月30日 11:17
「えっ!? なにー? うそっ!?」
はたまた
「バッカじゃねー!?」

まあ、何でもいいんですが(笑)

100人に1人が
「カッコいい~♪」とか「やるぅ~♪」
って思ってくれれば満足です f(^^;

っていうか、開けたくて仕方ないんですわ(笑)
2015年12月30日 0:35
むかしmz03でコンビニに入ろうとして入口から出口まで斜めに滑って行ったことがあります( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年12月30日 11:21
GZが思いの外減ってたもんで (>_<)
まだ雪ないしなぁ~
間に合わせでした

しかし、技術の進歩は大したものですね☆

2015年12月30日 12:55
NCだとなかなか真似できません。

と言うのも5℃以下の気温だと暖めても幌がマトモに開かないから。逆に昼間開けっ放しで夜に冷え込んでくると今度はなかなか閉まらないと言う・・・(笑)
コメントへの返答
2015年12月30日 13:03
冷えたらなかなかしまらないのは一緒かと思いますが、きちんと畳むのが困難?なんですね !?

そんなネガティブな面があるとは知りませんでした。
2015年12月30日 13:29
路面ツルツルはやばいですね~(≧∇≦)b

バンパーお大事に(^_^)ゞ
コメントへの返答
2015年12月30日 14:05
ああなっちゃうと何のタイヤでも大差ないです(笑)
大っきなねこ 5匹ぐらいにひっかかれたような程度ですから f(^^;
2015年12月30日 13:53
まだ年を越してないのに何が当たったのかと思いましたが・・・(汗
やんちゃしちゃいましたね、軽傷でよかった(^_^;)

何はともあれ、今年はお世話になりましたm(_ _)m
また来年も宜しくお願いします。
また夏に遊びに行きますのでかまって下さいね(^ ^)
コメントへの返答
2015年12月30日 14:11
羨ましいです、間近の富士山☆☆
十分綺麗です♪

お待ちしてます!
バッチリ空けてますから (^^)/

嬉しいひとときをありがとうございました。
新たな年も元気に走り回りましょう♪
2015年12月30日 17:14
まいど(^^)
一瞬、年末ジャンボ!? ・・いや抽選明日だよなっと。

まぁ、カスリ傷でナニよりダス。
オラも今朝は怖かった♪
お互い安全運転で来年もヨロシク!^m^
コメントへの返答
2015年12月30日 17:34
今日は第2弾?
ご苦労さまでした (^|0|^)

もう休みかな !?

極寒はR→iG50になったから、お手柔らかにねー(笑)


来年も益々よろしく~♪♪
2015年12月31日 14:53
でたー(笑)

今年もお疲れさまでした

来年も色々ご一緒させてくださいね♪
コメントへの返答
2016年1月1日 11:48
へへへ _(^^;)ゞ
バンパーってボディを守ってくれるもんだったよね!?

今年もよろしくお願いします (* ^ー゜)ノ

プロフィール

「ずぅーっと向こうの雪、分かります!?」
何シテル?   06/02 17:10
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
今回も沿岸部ツーリングで大船渡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:40:23

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation