• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

腕 と センス

腕 と センス 銀2郞の職業はバス運転士です。
今日は盛岡便、でっかい秋田犬で来ました。

我が社に今年運転士として入った4人のうち、1人だけまだ一番大きい12mに乗れないのがいます。


バスはざっくり7m、9m、10m、12mと長さの違うのを使います。











市内の路線、スクールバス、高速路線、貸切業務と進んでいくのが通常であり、先ずは市内路線が運転士としてのスタートです。


2ヶ月ほどの違いはあれど、ほぼ同期なのに遅れをとるのには理由があるのだが(一言で片付けるなら下手くそ)、銀に言わせるとセンスがない!です。



特に問題なく、事故なく業務をこなしていれば、それなりに"腕のいい" 運転士と言えるのだろう。

大きな車体を動かすのは技術のいることに間違いはありません。

免許の取得も最難関と云われています。

同じ二種免許を持ってるのにナニが違うのか!?

もちろん経験は問題です。
慣れですね。
慣れには一定の時間が要りますし、
その時間にも個人差はあります。



この遅れてる運転士、2ヶ月遅い入社クンにも先を越されてます。

40代、バリバリ?です。

銀が想うに、性格がちと普通の人と違っているように映るんです。

アタマデッカち、屁理屈を云うとか・・ね。



指導運転士をはじめ、先輩達からいろんなアドバイスをもらってると思うんだけどなぁ。

銀ですか?
ごめんなさい、生理的にムリなんで、ろくに会話したことがないですから (>_<)


カレが初めてヒミコを視た時は話しかけられて、「へーー、ヒミコ知ってんだ」と思いました、はい。



想うに、カレにはセンスがない!

これに尽きると銀は思うのです。



先に述べた技術の差とは、そんなに大きくは違わないと思うんです。


一般の路上での運転とは、認知 → 判断 → 操作 の繰り返しです。

その中で、周囲の状況をみて、いかにスムーズな運転が出来るか!?ですよ。

"スムーズ " とは発進やブレーキの操作のことではありません。

路上の中での周囲に対しての自分の動き方です。



・頻繁にブレーキを踏む
・必要以上の車間距離をとって停止する
・合図(ウインカー)を出すのが遅い、出さない
・車線、停止線を守らない

等々、何かしら他車の進行上の妨げになるような運転。

こういった運転をする人を銀は「センスがない」と呼びます。




運転する頻度、免許取得後年数(経験)、性格に因るところもあります。

様々な状況にある中、自車をどう動かすかがセンスを問われるところと銀は想うのです!


神経を遣います。

そう、いかに細かく神経を払えるか!?
に尽きます!

なので疲れますし、ストレス溜まります ← コレはまぁいっか。




自分一人ならまだしも、お客さんを乗せたならなおのことです!

発進からギヤチェンジ、ブレーキングで完全停車まで。

カーブの揺れやショックの回避。

プロに求められるのはシビアです。



「気持ちよくて寝て、降りるの忘れるトコだったぁ~」
そう云って降りてったおばあちゃんがいました。

そうです、銀が心掛けてる運転はここにあります。


安心して乗っていられること。



"腕がいい" と "センスがいい" は異なるベクトルだと銀は考えます。


どちらもより高い次元の運転を目指す!

これで100点はありません。

毎日が勉強、訓練です。

どのバスであろうと、如何に安心して乗ってもらうことか出来るか。



たぶん、カレにこんなこと言っても理解してくれないんじゃないかなぁ~!?

いずれにしても運転士が不足している銀のいる営業所にあって、成長を願わずにはいられないのです。



特効薬、何か知りませんか(笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/06/05 15:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずぅーっと向こうの雪、分かります!?」
何シテル?   06/02 17:10
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
今回も沿岸部ツーリングで大船渡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:40:23

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation