• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

2022 Whip! 1st MTG 7月17日

2022 Whip! 1st MTG   7月17日 長かった自粛、そろそろいいんでない!? との判断の下、Whip! の活動が解禁となりました。

銀自身、いつ以来だ?
と振り返ってみたら、Whip! 公式だと2017年11月が最後だった模様。

はて!? そんなに参加してなかったか?

S660のTRGだったり、ボクスターのゲストを招いたりはあったけれど、Whip! となると4年半もの時間が経ったらしい。



Whip! (ウィップ)

「鞭を打つ」の意。

非力な小さなオープンカーだけれど、元気一杯に走らせようじゃないか!

そんな想いで提唱したら、受け入れてもらって決まったのが 1989年晩秋の頃でした。


クラブ発足以来、タイトル画のステッカーをメンバーの多くが愛車に貼ってくれてるのを見る度に、嬉しさと感謝の気持ちが溢れます!


新しいデザインになってもいいんじゃない!? とも思いますが、なかなか大変なんですもんね。
色使い、カタチ・・ etc. センスが問われるところです。


銀のデザインだってことはあまり知られてないかも・・ですが、銀なんですよー、考えたの f(^^;


今時はパソコンちょいのちょいで量産出来ちゃうんだから、スゴいよね~。

会長、今回もありがとう♪♪




前置きが長くなってしまいました m(_ _)m

雨は避けられないだろうとは覚悟を決めたけど、それでも前夜、晩ごはんを済ませてからもせっせと磨いておりました(笑)。

名指し(クルマ指し)で「見に行きます」と云われちゃ、ね~!
やるでしょ、そりゃー フツー。



パラパラと小雨の中









ごめんなさい
撮ったつもりの "Dチーム" が無い (ToT)

3台(RFは1台)でした。


NCが一番多いという、異状事態でした(笑)。


青森+秋田+岩手+山形=4県から集まってくれました m(_ _)m


あちらでも、こちらでも、久しぶりの再会を喜ぶ姿が イイね♪

カンドー屋の銀は危うく・・(笑)。


お父さんが長年(5年って云ってた)放ったらかしにしてたのを、整備+車検取得して復活させて来てくれた息子クン♪(ええ話しや!)。

「ステッカー貼ってるし、誰だっけー!?」
アタマかしげながら、後ろに付いて走ってました(笑)。







今度の会長のクルマ=ロードスター通算7台目?。

25周年イベントで各地を回った車両そのものです☆☆☆

帰宅してYouTubu探したら、あっちこっちで映ってました。


縁あってなのか、会長のコネクションつーか、奇跡に近いタイミングつーか、ロードスター通にとってはスゲー車両ですよね \(◎o◎)/




銀のヒミコへの関心の高さはもちろんでしたが、午後になって晴れたら、クラウンで来てたオジサンが







こんなので再登場!


なんと、ドアなし+Fウィンドウなし+屋根なし・・もちろん他の快適装備一切なし!

211CUP(ツーイレブン・カップ)だそうです。


乗り降りはロールバーから。

まるでジャングルジムで遊ぶ子どものようにです!


一気に主役の座を奪われました(笑笑)。



買っちゃう度胸にオドロキです。(経済力は置いといて)

エキシージに、この春納車されたエリーゼと、この211の3台の白が並ぶ姿が実現する日も遠くない!? かも。

小さいのでいいから、どっかにWhip! のステッカー貼ってもらえたら嬉しいんだけどなーー_(^^;)ゞ




解散直前、会長から次はチーム県北でプロデュースせよ!との指令が。

今回来れなかったハチ公さん、出番ですよ(笑)。



十分に日焼けして帰宅しました。

やっぱ超愉しいや! 皆んなと走るの (*^^*)。

雨でセカンドカー参加やWhip! OBとか、Whip! Fanの皆さま、ありがとうございました。

メンバーの皆さん、お疲れさまでした。

写真少なくてごめんなさい (ノД`)


またよろしくね~♪
ブログ一覧
Posted at 2022/07/18 15:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

テレビを更改
どんみみさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

注意喚起として
コーコダディさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年7月18日 16:59
こんにちは

昨日は、お疲れ様でした。

銀さんとも会えたし滅多に見られない愛車も拝見出来て嬉しかった。

銀さんアイデアステッカーだったのね~
このスタイルのままずっと皆に愛される事を願います👍

岩城で最後のオチが見られ無かったのが心残りでした😅

次回参加しますので楽しい企画待ってます👋
コメントへの返答
2022年7月19日 17:14
お久しぶりでした (*^^*)
パワーアップの詳細も聞きたかったですよ!
次はハチ公さんが走りに振ったTRGを考えてくれると思いますので、また是非 (^_^)
2022年7月18日 18:00
お疲れ様でした。残念ながら欠席しましたがまさかロータスが2台も来てるなんて♪♪♪ロータス もロードスターも軽量コンパクトと言うコンセプトは同じですから、一緒に走ってても楽しいですよね‼︎
早く3台目として並びたいものですが、無職になったのに中々自由な時間が取れないのでエキシージも今月はまだ一度も乗ってません。そのうちに皆さんと一緒に走れるのを楽しみにしてます。
もちろん銀さんの車も‼︎
コメントへの返答
2022年7月19日 17:21
何かとお忙しいみたいですね (^.^)
エリーゼはセリオンから奥さまを残して帰られたので、全然見れなかったのが残念でした。
211のオーナーさんは会長のすぐ近所らしいので、晴れなら出席率高いと思われます。

今年は沿岸TRGもありそうだし、お会い出来る日が必ずやってくる!と楽しみにしてま~す (*^^*)
2022年7月18日 19:29
あれから30年以上たつとは
いろいろ変りますね〜(^○^)
でも気持ちはあの時のままですねー
これからもまたワイワイやっていきましょう(^O^)
コメントへの返答
2022年7月19日 17:24
スゴーマンが居なかったらWhip!の復活はなかったでしょう。
感謝しております m(_ _)m
「あの時のままですねー」
全く同感です (^ー^)
2022年7月18日 20:09
こんばんは。 

先日はお久しぶりでした。😊
ボケ倒しながらヒミコさんをイジってしまいましたが、伝わりづらかったみたいでスミマセンでした。 (本人は親しみを込めて言ったようです)m(_ _)m


夜勤明けだったので早めに帰りましたが、
オフ会に参加する機会が少ないので、またお会いする事かありましたらよろしくお願いします。(*'ω'*)
コメントへの返答
2022年7月19日 17:30
Godaiさんのボケのお陰で、お久しぶりも一瞬で縮まる距離感♪
不思議なもんだよな~~と噛みしめてましたよ(笑)
また是非お会いしましょ (^_^)
お疲れさまでした
2022年7月20日 13:03
集まることさえ知らなかった(-_-;)
コメントへの返答
2022年7月20日 22:31
そうだったの!?
次は8/7のつもりで準備してますが、コロナの勢いがスゴいのでどうなるかなぁ!?
タマに覗いてね (^^)

プロフィール

「ずぅーっと向こうの雪、分かります!?」
何シテル?   06/02 17:10
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
今回も沿岸部ツーリングで大船渡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:40:23

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation