• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

6 対 13 対 3 ?

スタートボタンを押すとLFAほど甲高くはないが、なんともド迫力のエグゾースト!



LCコンバチを見て来ました♪


だってね、およそ8:30に着いて復路の発車まで9時間以上もあるんだもん (*`Д´)ノ!!!

信じられます!?


一度秋田市内の散策に出掛けて10000歩以上歩いたことだし、帰りはお世話になってる営業所のバスに乗って戻ったのですが、LEXUSショールームに鎮座するLCコンバチ視ちゃったものだから、また歩いて(900mほど)行って来ました。



受付の優しいお姉さんにおことわりしてシートに身を滑らせた時、お姉さんは銀所望の本カタログを取りにクルマから離れてました。

エンジン掛かるのかな!?

ブオォォォ オーーーン とその高貴でエレガントな佇まいからは想像出来ない盛大な音にびーーっくり!


慌てて男性営業マンが走ってきて「お客さま、始動はお止め下さい!」って(笑)。






知ってます?
20台限定のLC。

structural blue(ストラクチュラル ブルー)という、" 青の洞窟 " からインシュピレートされた特別の青だそうです。




お姉さん、ちゃんと知ってた☆

てか、LFAも買った関連会社がコレも買ったんだって (○_○)!!

一時はショールームに置いてたんならそりゃ知ってるわな(笑)。


ベースの100万高みたいです、はい。



中古市場にもありますね、3台。
応談とか2000万以上で。

普通のコンバチだって13台ほどあるようです。

銀の終のクルマ = 卑弥呼は6台です(今日現在のNC-RHT)。

タマの少なさじゃ勝ってます(笑)。


お姉さんはミツオカもヒミコも知らなかったぞーー(笑)。


さっ! 寝るか zzz・・
Posted at 2021/11/08 14:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

Miliue-R 慣らし完了!?

Miliue-R 慣らし完了!?取扱い説明書には
「500キロぐらいまで、蓄電池は90%ほどの能力までしか発生しません」
と書いてあります。






フツーのクルマでいうところの "慣らし運転" でしょうか!?






銀チのミーちゃん、本日までで540キロ。

いよいよ本領を発揮してくれることでしょう(笑)。




Posted at 2021/09/03 08:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月28日 イイね!

真似っこ銀ちゃん(笑)

真似っこ銀ちゃん(笑)こりゃカッコいい♪
ってんで頂きましょうねー (^^)




なんか左の内側曲がってる!?

まぁ、銀の工作力なんかこんなもんです (>_<)








L700S ジーノ用を切った貼ったです(ビスでしっかり固定してますよ)


フロントはまた次の休みに。


ちょっと豪華になってマンゾク♪
Posted at 2021/08/28 10:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月25日 イイね!

ついに終のクルマ・・キメタ!?

ついに終のクルマ・・キメタ!?ごにょごにょとメンドーな問題を抱えておりますが、ネガティブな気持ちを吹っ飛ばし、超前向きにイコーってことで(チョー楽天家)、次期車両の選定です。

およそあと4年後、銀2郎 65歳を前頃に買うクルマです。

「そんな先のこと今から云える!?」
とお思いでしょうが、このクルマは不変なんです。

現行型もありますが、銀が買うのは前期型です。
中古ですので仕様が100%満足とはならないでしょうが・・


このクルマに




18インチを履きます。
タイヤは静粛性→排水性→グリップの順で選ぼうか。

ECOと付くタイヤはパスです(笑)、






運転席はコレ






妻はコレに座ってもらいましょ (^^)


中古の出ものを見つけたらストックしときましょうか♪



あとは、メーカーにないギミックな機構を足して、サスペンションはどうかなあ~!?
たぶんノーマルじゃ我慢出来ないんかなぁ(笑)。



こんな楽しい妄想?(いやいや、大真面目)でもしてないと滅入ってしまいます(笑)。
Posted at 2021/08/25 10:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月16日 イイね!

10日目の発見!

10日目の発見!通勤時、信号待ちしてて発見!

窓ガラスのロックが出来るじゃん (○_○)!!


左右ともに全閉すると "ロックピン" を下げられます(笑)。




手のひらぺったり押し付けたら、外からでも開けられるとばっかり思ってた(笑)。
Posted at 2021/08/16 08:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ずぅーっと向こうの雪、分かります!?」
何シテル?   06/02 17:10
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40
今回も沿岸部ツーリングで大船渡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:40:23

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
スズキ ジムニー ゴサク号 (スズキ ジムニー)
R5年 1月、岩手の南端まで出向き、引き取って来ました。 国産車最後の2スト車です。 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation