• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

正規品とそっくり品

正規品とそっくり品


左がイタリアから届いたモノ
右がネットで単品購入したモノ

ベースが黒とアルミだったり
文字も微妙に太さ、字体に違いが。
ホーンマークも太さが違う。





ホンモノは裏にもNardiの刻印






ボタンの突出具合にも違いが。







付いてしまえば全く気にならないんだけどねー (ーдー)




ご無沙汰しております m(_ _)m

コロナに感染することなく元気に働いております。

3回目の接種も来週末に決定。
東京便は営業所でやらない決定でおりますが、盛岡便は週2ぺースでやってるので強力オミくんですからリスクは避けられませんな!


さてさて本題。
ヒミコは3月に登録されます。が、雪が消えないこの冬 = なんせ最低気温がまだまだ低い!

明日は最高が2桁に迫りますが、朝晩がまたガッツリ凍るのでどうしたって消える速度も停滞しますなそりゃ。

いや、ヒミコは通年カーとして使うんですがね。
スタッドレスの用意は1年の猶予が欲しい!

ただのVRX(2とか3じゃなく)でいいけれど、やっぱ高いもん。



なので黒部観光シーズンインになる4月半ばに富山へ引き取りに行く算段です。

銀的には3月はオープンシーズン・インなのでウズウズのバッタバタなんですが(笑)・・


終のクルマってことで珍しくゆったり構えることにします( ← かな~りのツヨガリ)。


限定車の monochrome になりました (^_^)
Posted at 2022/02/26 20:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月11日 イイね!

えぇーーっ! ショック (@_@;)

えぇーーっ! ショック (@_@;)どんどん葉っぱが落ち、丸はだかにされた木が哀愁を誘うこの時季の寒さは、身体がまだ慣れてないからなのか、堪えます。

こんなときに銀は誕生したんです。



さて、終のクルマを決めたわけで、どうしてやろうかアレコレ考えてますが、ドレスアップの基本中の基本、アルミホイール選びです。

タイトル画の Kosei px-01
銀は結構前からコレに決めてました。


4○%offの値で出ているお店に発注したのが、おととい。
そして昨日、在庫なし & 廃盤との連絡を受けました。

絶対似合う!

そう確信してたのに (>_<)








素敵なエクステリアに純正ホイールじゃあ満足するはずもありません!








BBS LM

憧れのホイールです。

ボクスターなら文句なしに似合うと思っているけれど、卑弥呼はチガウと思うんだなぁ。



ディッシュ DISH
だ!と閃きました。


重さなんか2の次、クルマとのマッチング第1です!


今どきはなかなか無いんだよなー (T▽T)


結果、中古から合うのを探すしかないのかしら!?

キレイなのを履かせたいのはやまやまなんだけれど、果たしてどうなることやら。


ドレスアップの基本からつまずいたような気分は季節とマッチングしているカンジの どよよ~ん ですわ(笑)。
Posted at 2021/11/12 10:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

6 対 13 対 3 ?

スタートボタンを押すとLFAほど甲高くはないが、なんともド迫力のエグゾースト!



LCコンバチを見て来ました♪


だってね、およそ8:30に着いて復路の発車まで9時間以上もあるんだもん (*`Д´)ノ!!!

信じられます!?


一度秋田市内の散策に出掛けて10000歩以上歩いたことだし、帰りはお世話になってる営業所のバスに乗って戻ったのですが、LEXUSショールームに鎮座するLCコンバチ視ちゃったものだから、また歩いて(900mほど)行って来ました。



受付の優しいお姉さんにおことわりしてシートに身を滑らせた時、お姉さんは銀所望の本カタログを取りにクルマから離れてました。

エンジン掛かるのかな!?

ブオォォォ オーーーン とその高貴でエレガントな佇まいからは想像出来ない盛大な音にびーーっくり!


慌てて男性営業マンが走ってきて「お客さま、始動はお止め下さい!」って(笑)。






知ってます?
20台限定のLC。

structural blue(ストラクチュラル ブルー)という、" 青の洞窟 " からインシュピレートされた特別の青だそうです。




お姉さん、ちゃんと知ってた☆

てか、LFAも買った関連会社がコレも買ったんだって (○_○)!!

一時はショールームに置いてたんならそりゃ知ってるわな(笑)。


ベースの100万高みたいです、はい。



中古市場にもありますね、3台。
応談とか2000万以上で。

普通のコンバチだって13台ほどあるようです。

銀の終のクルマ = 卑弥呼は6台です(今日現在のNC-RHT)。

タマの少なさじゃ勝ってます(笑)。


お姉さんはミツオカもヒミコも知らなかったぞーー(笑)。


さっ! 寝るか zzz・・
Posted at 2021/11/08 14:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

Miliue-R 慣らし完了!?

Miliue-R 慣らし完了!?取扱い説明書には
「500キロぐらいまで、蓄電池は90%ほどの能力までしか発生しません」
と書いてあります。






フツーのクルマでいうところの "慣らし運転" でしょうか!?






銀チのミーちゃん、本日までで540キロ。

いよいよ本領を発揮してくれることでしょう(笑)。




Posted at 2021/09/03 08:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月28日 イイね!

真似っこ銀ちゃん(笑)

真似っこ銀ちゃん(笑)こりゃカッコいい♪
ってんで頂きましょうねー (^^)




なんか左の内側曲がってる!?

まぁ、銀の工作力なんかこんなもんです (>_<)








L700S ジーノ用を切った貼ったです(ビスでしっかり固定してますよ)


フロントはまた次の休みに。


ちょっと豪華になってマンゾク♪
Posted at 2021/08/28 10:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「出勤前にオイル交換」
何シテル?   10/07 10:15
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FW6-G TRG開催(1週間前)のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 17:19:56
ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
タケオカ自動車工芸 ミリュー タケオカ自動車工芸 ミリュー
全長 2.15m 全幅 1.14m 全高 1.35m 車重 240kg 軽トラの荷台に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation