• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

A4見て感心した

A4見て感心したこれこれ、まさにこのヘッドランプ。

銀のバスに対向して交差点を左折して来たA4のランプを見て感心しました。

デイランプが点いているのが、右左折でウィンカーを出すとデイランプは消灯するんですね!

結果として、オレンジ点滅が抜群に引き立つではありませんか。




よくあるクリアレンズにオレンジ球の組み合わせのクリアランスランプ







こんなのです。


何となく? スタイリッシュなカンジに見えますが、天気のいい日中なんかは陽の当たり具合では他からの視認性が落ちるのでは?と兼ねてから思っていました。




雪国では


こんなクルマをよく見ます。

3~5cm積もった今朝も結構いましたが、Fガラスだけは雪がないものの、あとはまったくそのまんま!

ヘッドライトもウィンカーも、Rガラスも雪がそのまんま!

デフォッカーをナゼにONにしない?

Rワイパーが付いてるのに真っ白なクルマもいたりします。


本当に自己中以外の何物でもありませんね!



何年か前、後ろについた赤いアクアのおばさん、まさにFガラス以外真っ白だったから、止めて指導してあげたことがありました(笑)


時間がない、寒い
そのうち溶けるか飛んでなくなるでしょ!

とか思ってるんでしょうね(呆)




強めのブレーキでルーフの雪がFガラスを見事なまでに塞いだのなんか見ると「バ~カ!」と心の中で叫んでしまいます。


他人に迷惑を掛けるな!

事故の原因にも成りうるんだぞ!


女性ドライバーだったりすると、絶対にだらしない女だ!
と決めつけちゃう銀です(笑)



周囲からの視認性の確保って重要なことですよね!?

っていいたい銀でした m(__)m
Posted at 2019/01/09 12:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出勤前にオイル交換」
何シテル?   10/07 10:15
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FW6-G TRG開催(1週間前)のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 17:19:56
ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
タケオカ自動車工芸 ミリュー タケオカ自動車工芸 ミリュー
全長 2.15m 全幅 1.14m 全高 1.35m 車重 240kg 軽トラの荷台に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation