• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMGオーナーのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

う~ん(-""-;)



特に、超大盛なんか見かけたら、即買いする位好きなんですが、



でも、最近は超大盛なんか食ったら、半日は胃もたれしてしまうんですよね。




胃もたれしても、大好きな、ペヤングソース焼きそば。



そんな、ペヤング新製品では泣かされるんです。



過去に食した、ペヤングの新製品、期待を見事に裏切ってくれるんです。



今日も仕事帰りに立ち寄った、コンビニで発見してしまいました。



ペヤング激辛焼きそば、旨いかマズイか、まさにロシアンルーレット。





乗るか反るかデルソルか、ギャンブルだ!!





買ってみました。






実食!!





負けました。






ペヤングは冒険すると裏目に出てしまいますな。





最後に味覚と味の好みは千差万別ですので

苦しい言い訳ですが
Posted at 2012/02/28 01:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月27日 イイね!

受験ですな。

もう、受験は終わったのでしょうか?先月には神社に行けば、合格祈願をしてる学生を見かけ。スーパーには 必勝祈願グッズがならんでましたね。


縁起を担いで、キットカットを買う人が居ましたが



キットカットだと、きっとカットされ不合格と思うのだが。



ハッピーターンはオススメですよ!!幸せが返って来るのだもの。




後は明治のカール。カールを食べれば、受験に受か~る!


ベタベタなオヤジギャグじゃね~か!
Posted at 2012/02/27 16:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月25日 イイね!

カー用品店のカラクリ術

某カー用品店でバッテリーの電圧を無料で測定しますと言い、決まって「これ電圧が足りないですねぇ、交換時ですよ」となどと言われた事ありませんか?自分は何度もあります。交換して、まだそんなに経ってないのに。不思議でしょうがなかったのですが、最近知ったのですが、テスターに入力する時、使用しているバッテリーのサイズを入力しないで、かなりデカイサイズのバッテリーを入力して、テスターにかけるのです。デカイサイズで入力してるから、電圧不足と表示される訳です。


バッテリー取り換えたばかりなのに、電圧不足、ダイナモが逝ったのかと考える人も居ると思う。




つまらん商売するな! Σ( ̄皿 ̄;;


こんなインチキ商法する、カー用品店に遭遇したら、買わない方が言いとおもいます。




それから、全てのカー用品店が悪いと言う訳ではないので、



カー用品にも腕利きのメカニックさんが居て、親身になってせっしてくれたら、安心して愛車あずけるのですが。
Posted at 2012/02/25 13:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月13日 イイね!

風邪ひいてしまったその②

土曜、仕事が終わり、我が家に到着すると、物凄い脱力感とめまい。体温を測ると、39°日曜も午後から仕事だったので、職場に、明日休むと連絡する。



その日の夜は激しい咳と、薬の副作用からなのか、トイレが焼けに近く眠れない。





翌日、朝イチで休日診療所に行く。朝イチに行ったから、待たずに呼ばれ診察開始。そして、インフルエンザかどうかの検査が始まる。



「綿棒を鼻の中に入れますよ」


「初めてだから、優しくしてね」」

そこから物凄い痛みが鼻の中を襲う。

ここから、先の地獄絵図はご想像に、おまかせします。



待つ事、5分位どうせ風邪ですねと言われると思っていたが、医師から言われた結果は
B型インフルエンザですと下したのだ。

(゜ロ゜; ガーン

1週間自宅安静コースではないか。
そして、もうすぐ、バレンタインだと言うのに自宅で寝てるんかい!〓

そりゃあ、義理チョコだと判ってても、やっぱ嬉しいさ!


日本人は義理で生きてるようなものだもの。


ああ、バレンタインに出勤出来ないとは、



神様の意地悪!!Ψ(`∀´#)




Posted at 2012/02/13 07:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月10日 イイね!

風邪ひいてしまった

不覚にも風邪ひいてしまった。


今日が公休日で良かった。



ダルい、喉痛い、辛いっす。


こんな日に限って、誰もいない。





困った、保険証片手にギャランで近所の医院へ。




普段そこそこに重い、アクセル・クラッチ・ブレーキペダルが焼けに重く感じる。




医院に着いたら、駐車場はすでに満車。しばらく車内で我慢の子




やっと空きが出来、車庫入れするのだか、その作業もやっとって感じ。




院内に入ると、皆さんマスクして咳してる。流行してるのね。




因みに、ここの院長の愛車はR34GTR、待合室には、頭文字やバリバリ伝説や、ふたり鷹と走り屋モノの漫画が置いてあるので、まず飽きない。



自分の番になって、見て貰うと、インフルエンザではない事が分かり ホッとする。




精のつくもの食べて、安静にと言われるが 精のつくものって、何?



正露丸?食べ物じゃないじゃん!!




ギャランを運転する、気力もないのに、オカズを作る、気力なんて。



カップ焼きそばがあった。これを食おう。





かやくを入れ、お湯を注いで。



あっ!やってもうた!かやくだと思ったら、粉末ソース入れてもうたあ。

( ̄□||||!!
Posted at 2012/02/10 13:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「AMGと書いてアーエムゲーと読む!! http://cvw.jp/b/1115822/27588076/
何シテル?   08/30 01:20
AMGオーナーです。私の車歴はシティターボ、スズキジムニー、三菱スタリオン、三菱FTO、 トヨタタウンエース、ボンゴフレンディーと乗り継ぎました。車以外にも濃厚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 789 1011
12 131415161718
192021222324 25
26 27 2829   

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
所帯持ちとなり、スポーツカーを卒業し、ワゴンに乗ってましたが映画 SSエスエスの影響で再 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
今年の5月に、AMGタイプⅡオーナーとなりました。宜しくお願いします!
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
警視庁捜査第8班ゴリラがオンエアされてなかったら、きっとスタリオンなんて知らなかっただろ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
スタリオンの次に乗ったのが、FTOでした。 国産初の4速セミオートマは凄く良く出来た逸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation