• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

リアタイヤ交換の旅

リアタイヤ交換の旅 お世辞と女性とメカニカルなことは苦手なぶったまんです。



すり減ったリアタイヤを交換したかったのですが、今月行く1年点検でバイク屋の高いタイヤに交換するのが嫌だったので楽天市場で買ってしまいました。



車のタイヤは格安で交換してくれるショップにお世話になってますが、バイクは・・・
近所のガソリンスタンドに頼もうかと悩みながらいろいろ検索して見積もり依頼してもお盆休みなのか返事もきません。

昨日の夜中にふと思い出した京都の淡路二輪商会というお店にメールしてみました。
原付に乗ってる時からブログでいろいろと勉強させて貰ってた修理や点検がメインのショップです。

早朝に返事がありましたので早速タイヤを持って京都まで行ってきました。

距離があるのでタイヤはリアキャリアとシートに固定しました。
このリアキャリアが何かと活躍してます。(^_^)v


googleマップを頼りに行きましたが看板も無い小さなガレージだけの質素なお店で通り過ぎてしまいました。(笑)

作業中はじっくりと観察させて貰い質問攻めにしてしまいました。
L字型のバルブもタイヤと一緒に買って持って行ったのですが、PCXのようなホイールが熱くなるリアタイヤに安物のバルブ(ネットで170円)を付けると1年持たないから交換しない方が良いそうです。(ブログにも書かれていました

じゃあ、持参したバルブと交換しないで良いと伝えたつもりでしたが、お店にあるバルブに交換して欲しいという意味には伝わらなかったようで(欲のない人です)タイヤを2回も脱着して貰う事になりました。

・交換工賃  1,500円
・エアバルブ  500円
・廃タイヤ処分 150円
・値引き      7円
・消費税    107円
-----------------
・合計     2,250円

凄くリーズナブルだと思います。
知らないガソリンスタンドに頼むよりもずっと安心でした。

そんな訳で交換後の写真です。


ついでに、ビフォー・アフターも(^_^)v


慣らし走行に五條経由で和歌山まで走ってきましたが、暑くてスマフォの充電が止まってばかり。
最後は電池切れで使えなくなり迷子です。(笑)

ペットボトルに入れて積んでいた水を掛けて冷やしても走り出すと直ぐに充電が止まり、ハンカチを下に敷いて残りを上から日除けに乗せて水を掛けながら走ってたら、今度はスマフォホルダーが壊れました。
そんなこんなで、本日の最終目的地と思っていためっけもん広場に到着したのが午後5時過ぎ。
既に閉店していました。(T_T)

(まだ写真残ってたので追記)
ハイドラ見てたらハーベストの丘で花火イベントがあるとか・・・
すり抜けて見に行ってきました(混雑振りを!)


入場ゲートまで行ってみたけど、流石にここは一人で入ると悲しいので写真だけ撮ってきました。


夏休みは子供の入場料金が無料で大人も半額だそうです。

花火はネットで。(^_^)v



PS:
L字型のエアバルブが残ってしまいました。
誰か欲しい人居たらご連絡ください。(笑)
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2013/08/14 22:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月6日(土)マイよろ撮影会オフの ...
㈱ヤスさん

興奮❤️❤️❤️😍💦💦
【ShiN】さん

富士スピードウェイへ
ken-RX500hさん

愛車と出会って7年!
ゼンジーさん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

昨日は嫁さんの誕生日だったのでラン ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 22:55
ぉーそんなお買い得価格でタイヤ交換できるんですね(・ω・)

自分もワイドタイヤは興味ありありなので持ち込んでみよう(^ω^)
コメントへの返答
2013年8月14日 23:10
ワイドタイヤはリスクも多いみたいですよ。特にバリバリ走る人には・・・(^_^;)

淡路二輪商会に行って「PCXのぶったまんが宣伝してたよ~」って言っといてください。
2013年8月14日 22:58
あ、追加コメントですw

ワイドタイヤに交換した際にエアクリとか干渉せずにいけました?(・Д・)
コメントへの返答
2013年8月14日 23:13
皆さんの整備手帳やブログを拝見したところ、タイヤによるみたいですが、DUROはギリギリでした。

淡路二輪商会の方も良く調べてるみたいでスペーサーとかワッシャ入れないでいいの?
って聞いてくれました。
とりあえず様子見ますって言ったらチャレンジャーやなぁって言われました。(笑)
2013年8月14日 23:10
勉強と運動と素早い動きが

苦手なマーさんです(`・ω・´)キッパリ!
コメントへの返答
2013年8月14日 23:20
言ったもん勝ち(^_^;)

素早くアリストを売り払い、しっかり勉強してブルバードを買い、通勤中もハイドラで皆の行動を調べ上げ素早く暴露、オフ会のためなら仕事や家族をブッチしてでも出掛けるマーさんじゃないですか。(`・ω・´)キッパリ!
2013年8月14日 23:23
自分もそろそろリアタイヤ交換なので

いろいろ考えています(*'ω'*)

工賃がめちゃめちゃ良心的ですねw

自分もいつも行くショップに聞いてみます♪('◇')ゞ
コメントへの返答
2013年8月14日 23:41
車のタイヤ交換専門のパーツワンさんなんか、レースのピット作業のような無駄のない動きで見事な交換作業でした。
車と違ってバイクは手間が掛かるからか専業のショップは発見出来てませんが、部品代と工賃や商品代と送料は反比例の関係が多いですね。
2013年8月14日 23:28
夏のスマホナビは加熱して保護モードになってしまい使い物にならないですよねぇ
ペルチェ素子とヒートシンク付のスマホとか作ったらいいのかな?
コメントへの返答
2013年8月14日 23:57
コメントありがとうございます。

真剣に考えてファンまで買ったのですが、ここまで気温が上がるとファンでは無理っぽいですね。
防水スマフォの利点で水冷が手っ取り早いかと妄想中です。(笑)
2013年8月15日 7:10
めちゃめちゃ工賃安いです!

自分のスマホも熱で起動不可でした…

特に、ハイドラ起動したら凄く熱を
発します。。。

この時期、もうダメだと諦めました^^;
コメントへの返答
2013年8月15日 7:53
某○りんかんみたいに持ち込みは工賃2倍なんて言わないのが好感度◎で、細かいこと抜きに値段だけは激安です。

昨日はハイドラ止めても温度下がらず充電停止、無視してたらバッテリー切れで電源落ちました。
ドリンクホルダーに霧吹きでも入れましょうか。(笑)
2013年8月15日 8:55
これは安い!
持ち込みじゃない場合はコレ+タイヤ代ですよね?
僕も交換の時はお願いしようかな〜
コメントへの返答
2013年8月15日 9:14
安いでしょ。10インチならタイヤ、工賃、引き取り、納車込みで4000円のコースも有るみたいです。
何でそんな値段?って思ってましたが、田んぼに囲まれたガレージの奥のほうの一部屋でした。
勿論、冷房もなければレジも無い、ただの修理工場って感じですがメッチヤ良い人です。
ホームページやブログ見てメールでいろいろ聞いてから予約してください。
いきなり行くと絶対にビックリします。(@_@)
2013年8月15日 12:58
こう言うお店は大切にしないとね^^

今度探しにいってきます^^
コメントへの返答
2013年8月15日 13:15
応援したくなりますよね。
お店とは名ばかりで売ってるのは技術で商品の陳列はありません。経歴に書かれていますが、しっかりしたエンジニアさんです。

ホームーページに地図のURLがあります。
http://map.ocn.ne.jp/cgi-bin/map.cgi?DL_MAP=E135.43.26.0N34.56.21.1&DL_ZM=11

航空写真に切り替えると田んぼの真ん中にあるのが良く分かります。(^_^;)
入り口が分からなくて、この田んぼを一周してしまいました。
2013年8月15日 19:44
同じタイヤ~♪
o(・ω・)人(・ω・)o ナ・カ・マ♪

すっごくリーズナブルですね!
お聞きしたいんですが…
取り付けは機械でしはるんですか~?
コメントへの返答
2013年8月15日 20:12
ヤッター、ヤッター、ヤッターマン、
きよなかさんとオソロー (^^)v

機械らしき物はコンプレッサーとインパクトぐらいでした。
ホイールに樹脂カバー付けてレバーで汗垂らしながら力いっぱい頑張ってましたよ。

2013年8月15日 21:49
京都へ・・・
和歌山へ・・・
ハーベスト・・・
フットワーク軽快ですね!

いいお店ですね♪
今度はワイド入れたいです♪
(まだまだ先ですが・・・^^;)
コメントへの返答
2013年8月15日 22:05
走り出したら止まらない猪の親戚の豚ですので・・・(笑)

でも、暑過ぎて疲れたので今日は夕方まで家で工作してました。

リムステッカーをベタベタ貼ってるし、馴染みの自転車屋でも持込なら勘弁してくれって言いそうな工賃ですよね。

プロフィール

「@とみぞう。 さん
残念ながらマジです。」
何シテル?   05/07 06:34
電気系がメインですが、自分で何かを作り出したりいじったりするのが趣味です。 子供も遊んでくれない歳になり、一人で出掛ける事が多くなったので原付を買ったら風を受...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通れた道マップ 
カテゴリ:お役立ち情報
2019/05/02 22:42:55
 
全国バイク駐車場案内 
カテゴリ:お役立ち情報
2016/09/04 10:14:34
 
福井県の林道にいってみよう(ドライブ&ウォーキングマップ) 
カテゴリ:お役立ち情報
2015/06/21 23:38:34
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
二輪免許を取って2台目のバイクですが、バイクの面白さを知ったのが遅かったのでこれが最後の ...
その他 二輪車 Hubchari (その他 二輪車)
大阪はHUBchari、これ便利でっせ!
その他 徒歩 とほほ(;´д`) (その他 徒歩)
徒歩・電車でぶらぶら・・・
その他 タイムズカープラス TCP (その他 タイムズカープラス)
駐車場のオブジェからカーシェアに切り替えました。 いろんな車に乗れるのは楽しいかも・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation