• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

じいじのサンバーオイル交換

じいじのサンバーオイル交換








身内の車の中で一番の酷使されているじいじのサンバーをメンテしてあげます。

今回はオイルフィルターも交換してあげましょう。


さっと終わらせるつもりで、上から吸引します。




 
が、サンバーはオイルフィルターの場所にスペースが無く、中々外れない。 結局ジャッキアップしてタイヤを外した方が早いという結論に…




 
スペースさえ確保できれば、あっさり完了。




どこのか良くわかりませんが、家にあったフォレ用のがそのまま使えました。




 
いつものモチュールを入れてやって完了。
現在、60800km でごわす。

たまにしか乗りませんが、やっぱり貨物バンとしてはあり得ない加速力。ふざけた軽トラ(バンやけど)ですわ。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2015/06/28 08:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年6月28日 17:22
産婆さんがサンバカーニバルに参加したんですね
コメントへの返答
2015年6月29日 7:37
ジャッキアップした時点で、素直に下抜き出来たやんと言うオチです。
2015年6月29日 8:24
スバルは基本エレメント同じですもんね(笑)

そこまでやるなら下から抜いた方が早いってオチですね(笑)
コメントへの返答
2015年6月29日 22:12
やっぱり、スバルは使い回しでしたか。

タイヤ外した時点で、オイルパンのドレンにも十分手が届くことに気がついた…

プロフィール

「野暮用で関空まで。高速全然混んでなくて、滋賀の家から1時間半掛からず到着〜」
何シテル?   08/03 09:22
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation