• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team477tm0003のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

ホンダパワーユニットの実力

ホンダパワーユニットの実力まずタイトルとF-1にはあんまり関係ありません(笑)。

帰省するのに代車を確保しました。走行27000km弱のレンタカー。N-BOXカスタム。


工事渋滞に巻き込まれながらも順調に移動して、


普段あんまり立ち寄らない、長篠設楽原で休憩。



軽とは思えない上質な乗り心地で楽しくドライブ♪ ハンドル補正含む電子デバイス関係も結構優秀♪ そもそもドアの閉まる音が上質やね。


さらに驚いたのは燃費。ま、天気が悪いのと時間調整兼ねて、80キロペースで


大人しく移動すると平均燃費がどんどん上がり、



深夜割日引っかけて高速を下りる頃には、25.4km/L


最終、25.5km/L まで伸びました。ほんまかいな思ったけど、ガソリンまだ半分弱残ってるし・・・



更にエアコンは微風にしてたけど常時on



サンバーの代わりとしてはハイスペック過ぎる代車。恐るべしホンダパワーユニット♪



お土産で買ったロングバームクーヘンのロングさも恐るべし・・・。


■まとめ
走行距離: 379.8km
給油 : 15.1L
燃費 : 25.15km/L

乗り心地、半自動運転、燃費、室内空間ともに良くできたクルマでした。値段が高くても良く売れてるのが分かります。







そしてサンバーはまだまだ直らず、と言うかこれからようやく修理段階。復活はいつになることやら・・・。
Posted at 2020/07/11 11:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ
2020年06月27日 イイね!

快適過ぎですわ~。

快適過ぎですわ~。同郷(同市内)のみん友さんにタイミング良くお誘いを頂き、しかも厚かましくも神奈川の家までピックアップに来てもらい帰省。

RC どころかまともにLEXUSに乗ったのは初めて。何やろ、色々快適過ぎて移動時間もあっという間に過ぎて、良い意味で反則ですわ(笑)。


大変お世話になりました。

このお礼は、修理出来たらサンバーでお返ししますね(爆)。

あ、不要ですね。
Posted at 2020/06/27 10:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ
2020年03月20日 イイね!

タイヤの外径と燃費の関係性

タイヤの外径と燃費の関係性流石にほぼ毎週末帰省してると、
人も車もペースと言うかリズムが
安定してきました(笑)。

■今回のスコア
走行 370.5km
給油 21.86L
平均燃費 16.95km/L

メーター読みほぼ80km/hの
エコランで帰って来ました。
まともに計測し始めてからの
ベストスコアーです。



走行車線をゴボウ抜かれでした・・・


■今回の条件
80km/h のまあまあエコラン
出来るだけブーストを掛けない
タイヤ大径化(13インチ化)で
約300rpm低回転化
タイヤ幅145→155
バネ下重量差→未計測

■大径化による所見
発進時トルクがちょっと食われる
(大径よりバネ下重量かな)
走行は安定
(エアボリュームと幅広の恩恵)
メーター読み100km 4700回転
80km 4000回転弱
走行距離 約6.0~7.0%少なくなる?


意識してなかったですが、
大径化で回転数が落ちるだけでなく、

厳密には走行距離も少なくなるのね。
回転数が減るから当たり前か・・・

ま、改ざんと言うレベルではなくて、
誤差の範囲と思います。

言ってしまえばスピードメーターも
明らかに少なめに出るしね。

と言うことは、12インチタイヤの時より距離に関するコンディションは悪くなるので、今回の環境で17km/L近く走ったと言うことは、頑張ってエコランが出来たと言えると思います。

因みに前回ハイペースで神奈川まで戻った時は、12.55km/L。






要するに走り方次第ですな・・・。
Posted at 2020/03/20 12:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ
2020年02月29日 イイね!

大人の余裕!?

大人の余裕!?色々家の用事があって今週も滋賀へ帰省。426キロ走ってガソリン後1目盛り残ってます。
メーター読み時速90キロくらいでエコラン。のんびり帰って来たので良い燃費♪

一番左レーンを大人しく、「ごぼう抜かれ?!」で走行。大人の余裕!?ですね(笑)。



途中、清水PAで休憩。フラットな荷室+寝袋でちょっと熟睡し過ぎた・・・。


クシタニのショップがあるようです。
昼間は中々来ないが、チャンスがあれば見に来よう。


家に帰って、春の衣替え準備。燃費改善の為に13インチの鉄チンホイールを入手。パーツクリーナーで手抜き脱脂して、シャシーブラックで黒化♪

後は、145か155のR13+6PR のタイヤを仕入れて、体重タイヤチェンジャーで組み付けます♪

外径が大きくなるので、計算上は巡航時のエンジン回転が300rpmくらい落ちる予定。

明日また神奈川戻りですが、あんまりストレスを感じず、中々楽しんでドライブしてる自分に気づいた(笑)。

Posted at 2020/02/29 15:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ
2020年02月16日 イイね!

江ノ島が見え~て来た~♪

江ノ島が見え~て来た~♪根っからの関西人なので、地名は知っていても行った事がなく、昼間は混雑が容易に予想されるので、夜に行ってみた。

ライトアップが綺麗やね~。
写真ないけど・・・(爆)。


夜に行くと車高が地面に着きそうな車や、音量大きめで周囲への注意喚起が良くでき、ある意味安全なバイクの方々が多くおられました。

地域は違いますが自分が若い頃、夜な夜な良く見た光景だったのが、今でも以外と変わりなく有る事を知りました。


話は変わって土曜日、こちらも地名だけ知ってた宮ケ瀬ダムの周辺をウロウロした帰りに、七沢温泉へ立ち寄り日帰り入浴。


強アルカリ性の温泉でph9.5 。予想どおりものすごくヌルヌルしたお湯でした♪


そう言えば、先日施工したサンバーさんのダイレクト吸気、ボルト類の緩みが出ていないか一応チェックしてみた。特に問題なし。暫く乗りましたがネガティブな要素は感じてなくて、レスポンスやパワーが良い感じで出ています。

そんなこんなで、サンバーさんでドライブの土日でした。


バイク持って来たら、道志みちを行ってみたい・・・
Posted at 2020/02/16 21:48:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ

プロフィール

「@しろごま♪ あざーす。ここは仮置き。ほかにも在庫あります〜」
何シテル?   08/17 22:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation