• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みもひろの愛車 [スズキ グース350]

整備手帳

作業日:2017年2月3日

フロントキャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
【症状】
若干、引きずり気味だったんですよ。

【用意するもの】
先ずはシールキット。4000円ぐらいしました。高い…。部品があるだけマシか。
あと、パッドも限界っぽいので新品を用意しました。
2
いきなり分解した後です。見えるネジを全て外すだけなので難しくないです。キャリパーピストンは、キャリパー引っこ抜きツール(正式名称不明(^^;))で頑張って抜きました。
3
左側がキレイに磨いた後です。細い溝とか、綿棒使いながら磨きました。
しかし汚すぎです。定期的にフルード交換してたんですけど、明らかにフルード以外のなにかが居ます。
4
問題はキャリパーピストン。錆びてます。軽くペーパー掛けしたぐらいでは落ちません。
5
錆取り剤に一週間漬け込んだ結果がこれです。虫食い状態なので、もう使えませんね。
6
キャリパーピストンだけ欲しかったんですけど、個別には売ってないみたいです。ピストンセットってやつで、シールもセットになってます。先に用意していたシールキットが無駄になってしまったよ。
キャリパー内があんな状態だったんで、マスターシリンダー側も部品交換することにします。
7
あとは組み立てて元に戻すだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレーム分離

難易度:

フロントフォーク分解

難易度:

フレームをパウダーコートに✨

難易度:

オイル消費量チェック

難易度:

レストア開始✨

難易度:

フロントフォーク完成編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジア全開ですわ!とりあえず完動達成!」
何シテル?   03/21 20:36
みもひろです。DIY中心ですべて自己流。失敗もありますが結構楽しんでます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[効果は]エアフロ故障対策回路[有るのか?]  人柱募集中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 06:31:43

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H12年に購入しました。 前車のインプレッサでスバルの魅力から抜け出せなくなったため、 ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
盗難されボロボロになって戻ってきました(;_;) 意地での復活です! ※2015年10 ...
ホンダ インテグラ デュアルクラッチトランスミッション ホンダ インテグラ デュアルクラッチトランスミッション
SSTR2015で長距離ツーリングに目覚めてしまい、いきおいで買ってしまいました。 これ ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
年を取ったせいか(笑)、ローダウンした車が不便に感じるようになってきたので、車高が高い車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation