• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

タイヤの送料って??

タイヤの送料って?? ども。

ぼちぼち、しかブログ更新してませぬ。

この週末は嫁の誕生日で、いろいろと駆り出されていますた。

さて、先日レガシィの納車時に履いていたタイヤを、
資金確保のため、売り払ったんですが・・・

タイヤの送料って、まちまちなんですよね。

中古屋やタイヤ関連の業者さんなら、しょっちゅう取引あるから、
4本で全国(北海道と沖縄を除く)2千円とか、3千円などの格安で
送ってくれる事があるんですが・・・

個人となると、少し状況が違います。

オークションなどで、売却する場合、取りに来て貰うのが一番楽なんですが・・・
欲しい方は案外遠方だったりするんですよね(^^;

そんな訳で先日いろいろ、格安な運送手段を模索していたんですが・・・

今回は自分に対しても、備忘録としてのブログです。

さて、ネットでタイヤの運送手段の格安を調べると・・・

よく出てくるのが、

ヤマト便です。
比較的大きな物を、格安で運送してくれる。
でも難点は、営業所まで持ち込む必要があります。
近隣のコンビニなどでは扱ってないんですよね。
あと、配達日時や時間指定がまったく出来ない。
でもって、オークションの取引で送料を間違わない為にも、
着払いにする事があるんですが、その際商品にかかる保険をわずかですが
元払いしないといけない。
など、結構融通はききません。

でもって、最大の難点が運賃算出方法。
縦×横×高さ(メートル)×280が、商品のサイズ決定となります。
比較的コンパクトな物ならOKですが、サイズばかり大きくて軽いものなんて
案外割高感が・・・
以前に巨大ルーフボックスを売却時に、送料を算出したんですが、
えらい事になってました。(^^;
でも電話で問い合わせると、巨大過ぎてトラックに入らないから、NG出されたんですが・・・orz

まぁ、ヤマト便はこんな感じ。

次に案外安いかもと言われるのが、佐川便です。
これも独自の送料算出方法があるのですが・・・
先日のタイヤの話で言うと、近隣が高くて、遠方(北海道など)が安かったりと
発送・着地によっては、安い場合もあるみたいです。
ただ難点は、昔から噂されているのですが、荷物の扱いが少し雑だとか・・・
実際に酷いめには合った事がないのですが、そういった経験のある方には
少し抵抗があるかもしれませんね。

あとは・・・
日通とか西濃運輸さんとか福山さんとか、でしょうか。
取引があったり、ドライバーさんと顔見知りだったり仲良くすれば、
安くなる場合もあるそうですが、電話で問い合わせるような状況だけだと、
割高運賃を提示される確立が高いです。

でもって、今回タイヤを発送した手段は・・・
上記のどれでもなく、郵便局のゆうパックなんです。
実はゆうパックって、タイヤが送れるの皆さんご存知でしたか??
自分は今回初めて知りました。(^^;
ヤマトの宅急便より最大で10センチほどサイズ許容量が大きいんで、
タイヤサイズによっては送れる事があるんです。
でも面倒なのは、梱包をする必要があるんです。
発送の際はタイヤ4本1口では送れないんで、最小でも2本で1口サイズになるかと。
梱包用にタイヤ2本を固定する荷造りテープ買ってきて、巨大ゴミ袋でタイヤ本体を
覆うと、何とか梱包された状態になります。

ちなみにタイヤのサイズは、こちらのお好みのサイトで計算して直径を算出し、梱包サイズを出します。

上手くサイズが170センチ以内ならOKです!
若干ならサイズオーバーでも、顔見知りの局員さんだったり、
悲しい顔をすればOKかも(笑)
実際自分の場合もサイズオーバーでしたが、少し直径から外して貰って。。。

まぁ、そんな訳で、過度に幅広タイヤでも無ければ、案外ゆうパックが使えます。

ちなみにうちの大阪から225/50R17タイヤ4本の送料を総合すると・・・

・ヤマト便
北海道:9180円 東京23区:4360円 福岡:4490円 関西:2550円
・佐川便(2個口)
北海道:6660円 東京23区:5400円 福岡:5400円 関西:5200円
・ゆうパック(2個口)
北海道:4600円 東京:3800円 福岡:3800円 関西:3600円


2009年11月現在

こんな↑感じ。
案外各社によって違うでしょ。
そんな中でも比較的安いのが、ゆうパックでした。
実際ちゃんと送ってくれて、先方さんにも喜んで貰えたし。
想定どおりの割安価格だったし。
ただ、郵便局入り口の自動ドアがタイヤを横にして入るには、
ギリギリのサイズだったのには、焦りましたよ(^^;;;

調べてみると、結構違うんで、何かの際にタイヤをお送りの際に
ご参考になれば。
と、言いつつ自分への備忘録でした。

写真は関係ない、ファッションアイテムです(^^;
ブログ一覧 | 車(一般) | クルマ
Posted at 2009/11/09 00:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

お役御免
ハルアさん

ネヤガワゴマジェットカフェカレー
ぶたぐるまさん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

MAV?!
闇狩さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 7:37
センターパイプを送ろうとしましたら
8500円ほどの料金が想定されました。
さすがにこれでは送れません。
一般ですと本当に高いですよね
コメントへの返答
2009年11月9日 10:24
センターパイプも結構な額しますよね。
自分もBPのセンターパイプを大阪→北海道で送りましたが西濃運輸さんでドライバーさんに直接交渉して5000円+αでしたよ。

特殊な物を大手でネット計算や電話問い合わせすると、結構な額になりますよね。
2009年11月9日 7:42
うちも昨日スタッドレスが売れたんですが、どうやって送ろうか悩んでるところです。。
ゆうパックに取りに来てもらおうかなぁ・・・と思ってるんですが~。
いくらになるんだろう。。
コメントへの返答
2009年11月9日 10:37
古刀さんの場合、ホイール付きですので、2個口で送ると、ゆうパックでは重量が少し気になりますよね。<30kg

それでもやっぱり他に比べると安いかもしれませんね。宅急便はサイズオーバーみたいなんで。

梱包が大変ですね(^^;
2009年11月9日 11:27
ゆうぱっくってそんなに安いんですね♪
私も先日純正タイヤをヤマトで送りましたがえらい金額になりました(汗;;;)
コメントへの返答
2009年11月9日 12:32
>先日純正タイヤ・・・
たぶん、それ狙ってましたが・・・
先越されました(^^;

ゆうぱっくと言えば、タイヤなんて想定無かったもので、自分も『目からうろこ』でした。

レガシィのタイヤだとギリギリサイズアウト(セーフ?)ですが、かなり割安感あります。
サイズアウトの時は、受付に泣きつくのも手です(笑)

でも小さな郵便局だとかなり目立って、迷惑がられそうで、肩身は狭い思いしますねぇ(笑)
2009年11月9日 13:43
ゆうパックでタイヤいけるとは面白いですね。

私は純正16インチタイヤは捨ててしまったんでした。16でも売れたのかなァ。ま、いっか。
コメントへの返答
2009年11月9日 15:22
町の小さな郵便局にタイヤ4本も持ち込むのが、少し抵抗ありますが・・・
ちゃんと送れました(^^)

純正廃棄しちゃたんですか~。
多分捨てたと言っても、何処かで転売されていますよ~。
需要は少なくても、新鮮なタイヤは結構買い手がつくので、通販が面倒なら、中古パーツ屋さんに持ち込むのも手ですよ。

またそんな機会があれば、頑張って売ってみてください(^^)
2009年11月9日 18:50
こんにちは~
ヤマト便常用者です(笑

私もオクでタイヤやホイールセット、
タイヤ+ホイールなどなど大物を
送る場合はヤマト便を常用しています。

千葉→大阪で3000程度で送れますよ。
いつも2コ口で送りますが...
集荷もしてくれるので助かってます。

金額のはじき方に差があるかもですね~

コメントへの返答
2009年11月9日 20:16
ヤマト便
2個口合計で、3000円ですか!?

それなら安いですね!
通常の重量換算だと絶対無理なような・・・
結構あいまいな所があって、いろいろゴリ押しすると思わぬような格安になる情報も聞いております。

集荷してくれるのも初耳でした。
うちの近くの営業所のフリーダイヤルは冷たい、割高対応でしたよ(T T)
2009年11月9日 19:29
で、ここまで読んで思ったのが。。。


ペダルカッコイイでつね

( ゚д゚)
コメントへの返答
2009年11月9日 20:18
←微妙にソコ!

つっこみ所です。(笑)
感謝デイで、散財でしたよ。
2009年11月9日 22:33
送料高っ!
私もホイール、タイヤ処分しようと考えてますが
これを見てしまうと・・・
もう暫く放置してみよ(自爆)

コメントへの返答
2009年11月9日 23:00
結構な値段するでしょ~。
適当に着払いで送ると、劇高で先方さんが落札価格より高くてトラブルになる事例もあるとか・・・

身近で直接引き取って貰えればいいけど、二束三文なら、中古パーツ屋に1本1000円位で引き取ってもらう方がいいかもしれませんね。

買うほうも送料は結構重要チェック項目なんですよ(^^;

プロフィール

「年頭のお祓いと同時に、エミーラ新車お祓い。ボンネットは開かない仕様(笑)」
何シテル?   01/19 12:13
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

しゃもじさんのロータス エミーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 00:47:02
ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
念願のロータスとして、購入に至りました。 納車まで約二年半。コロナ禍による生産停止以上に ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
仕事用の車として、国産(ホンダ)で右往左往していたのですが。色々と状況が重なり、ルノート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
過去所有の車で、ホンダ2台目です。家族構成に変化があり、仕事でつかう車を前車のフリードよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation