• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月08日

お礼。前回のブログで、たくさんのご賛同ありがとうございました。m(_ _)m

相変わらず…
いつもブログは、とびとびの更新で…

月末と、月初めはバタバタしているしゃもじです。

さて、もう1週間も前になるのですが。

先日の『注意喚起』のブログでは
皆様の熱いコメントや、たくさんの「イイね!」
ありがとうございました!


特に『イイね!』では、何となくだけど広めて貰ったら…
といった気持でしたが、予想だにしない多くの方からのご賛同ありがとうございましたm(_ _)m

遅くなりましたが、いまいちど問題の被害に逢った父親に代わりお礼申し上げます。

そのまま、人知れず泣き寝入りするかもしれない出来事でしたが、
ご賛同いただきました皆様やご家族が、同じような被害に逢われない為にも、
記憶のすみにでも置いていただければ、幸いです。

先日のブログが、長い経緯の説明でしたので…

くどいようですが… (^^;

注意喚起として。

先日の詐欺?行為の手口だけ、再度簡単にまとめておこうかと思います。

クレジットカードでのショッピングを行った際に、陥れられる可能性のある出来事です。

クレジットカード以外のお買い物でも起きるかもしれませんが、一応クレジットカードを用いた手口として。

上手くテキストでフローチャートを作れないので…(^^;
以下の項目↓
青字が通常の流れです。
赤字が詐欺的な行為に持ち込まれそうな経路です。

1.クレジットカードで買い物をする。
2.返品(キャンセル)をする。クレジットカードをキャンセルしてもらう。
3.クレジットカード決済のキャンセルの明細(控え)を必ず貰う。
  キャンセル処理をしたと言いつつ、明細を渡さない場合は要注意です!
4.返品時の書類のサインは隅々まで目を通す。
  目を通して、『現金返金処理をした』と言った項目が全く無くても、サインをすれば今回のように『現金で返金した!』と、店側が言い通す場合があります。
  サインをする書類は、気になる事があれば(クレカのキャンセル明細を貰えないなど) 厳重に処理内容を問い詰めて下さい。

  通常は、キャンセル明細を貰えればキャンセル証拠ですので、問題はありません。

5.クレジットカード決済のキャンセル処理明細を貰えず、現金での返金も無ければ非常に危険です。
  そのまま適当な書類だけにサインをして(キャンセルの申し出書類など)返品処理が終了した場合。

6.時間差でクレジットカード会社から送られる利用明細で、キャンセルが行われていない場合があります。
  その際お店に問い合わせて、時間差によるキャンセル処理不備で、翌月にキャッシュバック入金がある予定なら、問題ありません。
  しかしながら、こんな時は必ずカード会社に問い合わせをして、二重に確認を取るほうが安全です。

7.クレジットカード会社からの明細で、キャンセル処理が行われておらず、購入店舗に問い合わせて…
 
  『現金にて返金した』と言われれば、完全に詐欺行為が行われています。

   当然、本人が現金での返金を受け取っていない場合です。

8.詐欺行為を行う場合、先方は店舗単位での経理処理は問題なく行います。(自己防衛?) 
  この手口の行為は、店頭レジから出金された現金を顧客に渡さない手口です。
  顧客にクレジットカードのキャンセル処理がされたと思い込ませれば、犯行成立です。

9.この行為は店頭での現金授受が問題になります。(先方は渡してもいない現金を渡したと言います)
  この問題を追及するには、防犯カメラなどレジでの当日の映像が必要になります。
  しかしながら、防犯カメラの記録容量の問題で、録画データは最少で、犯行発覚時は既に消滅している場合があります。
  その際は、店舗側に誠意が全く無ければ、自社の潔白を証明する物が無くても、返金など一切行わない企業がありますので、ご注意ください。

10.これらの詐欺行為は、証拠物件が顧客に(騙された側)ほとんど無く、クレジットカード会社、消費者センター、警察など。
   公的機関では、問題解決には至れない事が多いそうです。


11.番外編  万が一、クレジットカード決済のキャンセルを現金化して、現金返金してもらった場合。
  必ず、現金受領証を発行して貰い、その控えなどを貰っておく事が大事です。
  トラブルの際は、この受領証が決め手になります。
  店舗側の立場でもこの受領証を発行していなければ、確実に現金を渡した証拠にならない事があります。

簡単に説明と言っても…
結構な量ですね…(^^;

まぁ、クレジットカード決済のキャンセル時(返品)は…
必ずクレジットカード決済のキャンセル伝票の控えを貰って下さいね(^^)

他にも、キャンセルを行わなくても…
実際に購入した額面よりも、多い請求が来る場合もあるそうです。(海外旅行での利用など)
その際も、購入時のクレジットカード利用伝票(控え)が証拠になるそうです。

レシートのような紙切れですが…
重要な書類ですので、特に高額な額面利用の場合は、すぐに破棄しないよう、気をつけて下さ~い。


まぁ…
そんな感じで… 今更言われなくても、皆さんご承知かと思いますが…
自分にも深く言い聞かせるように、しております…(^^;

今回は店頭での手渡しや、店舗の従業員が関与する事ですので…
ネット通販などでは、この事例は該当しないかもしれませんね。


そんなわけで…
一息ついたところで…
来月にはオイラの車も車検です。

その前に現在夏対策で、某ショップに入院しました。
レイアウトの問題などで、現行レガシィでは初作業ですので。
車の帰還は、2週間後です。

それまで代車もナシ生活…

何とか家族を、なだめないと…(^^;
   
ブログ一覧 | その他いろいろ | 日記
Posted at 2012/06/08 19:34:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

麺が美味い
アンバーシャダイさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

今でも憧れ
バーバンさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2012年6月8日 22:08
こんばんは手(パー)

前回のしゃもじさんのブログを見てうちの親父も高齢なので注意できましたよ手(パー)

私も納得いかないですね…
何か悔しいです…


コメントへの返答
2012年6月8日 22:50
こんばんは(^^)
忙しくてブログ放置でごめんなさい。

本当に納得行かない事件でした。

この話、話す人全員が、納得いかない(怒!)となっていましたよ。

そちらには、この企業があまり無くて少しは安心かもしれませんが…(^^;
2012年6月8日 22:15
やっぱり納得いかね~むかっ(怒り)

しゃもじさんが固いなら、
テレビ局とかに投稿してみては?

こちらでは日曜の昼間に、「噂の東京マガジン」って番組がその様な問題を取り上げたりしてますがね…

ネタになってしまい申し訳ないですが!

コメントへの返答
2012年6月8日 22:55
今回の件、自分が当事者なら、他にいろいろ相談してみると思いますよ。
ご指摘の通り、TV局や新聞社や週刊誌など。
果ては対抗する家電量販店など…

でも、その企業がヤ○ザな感じだったし、こんな件で家に火を着けられでもしたら…と家族が嫌がっていました。

守る者が多ければ、泣き寝入りも仕方なく…
でも、本心は悔しいですよ…
2012年6月8日 22:23
箇条書きで書いて頂くと解りやすくて有りがたいです。
でも、ここまで注意しないといけなくなった世の中に虚しさを感じます。

オイルクラーがどの様になるのか楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年6月8日 22:59
クドイ内容のブログで、本当申し訳ありません。

先日は多忙のなか、適当にブログを綴ったので、経緯としては難解な説明で、何を言いたいのか的が解かり辛かったですよね。

今回は箇条書きにしましたが…それでも、見づらい…(^^;

こんなあたりまえの事を、人を騙す手口にする所までモラルが落ちぶれているのが、残念ですね。一番の怒りはそれを企業ぐるみで隠蔽した事です。
関西には店舗が多いので、気をつけて下さいね。

オイルクーラー…
さて、一体どうなる事やら…
預ける時間考えても、人柱感が漂って来ますね~(^^;
2012年6月9日 1:27
夜分失礼します(^^

私は結構アバウトな性格なのでカードは持ってないんですが・・・

最近はやはり必要かな~っと思ってました。

しかし今回の件を読ませていただいて思ったのは。

やはり自分にはカードは危険なモノかも(^_^;) でした。

色々なトラブルありますがカードとなると末が恐ろしいですね。

ま~神からもあんたはテキトーな所があるからカードはヤメときと言われてます・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月9日 8:25
おはようございます(^^)

今回の件ですが…
クレジットカードそのものに、問題や悪意は一切ない事をご理解下さいね。
問題は、最後にそれを悪用する『人』です。

この問題は対人関係が無くならない限り、絶えないとすると残念な事ですが…

ですが海外旅行の際にもカードが身分証代わりになる事もあるので、カードはやはり便利ですね…

カード利用によって、ガソリンが安くなる物もあったりしますし…(^^)

それ以前に、ついつい使い過ぎてしまわないよう、利用上限は最初は低い方が良いかもしれませんね(^^)
2012年6月9日 3:17
あのAmazonですら重複処理がなされてる事
少なくありません。
警察の民事介入条件や裁判費用をも
視野に入れ足元をすくう、狡猾で不条理な
やり方に、外野から見てるだけでも
憤りを覚えてしまいます(>_<)

でも、単なる人柱、泣き寝入りに終わらないカード社会やシステムへの警鐘を促されたしゃもじさん…
目を通し警戒を呼び起こされた我々は
感謝せずにはおれませんm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月9日 8:31
あのAmazonでも重複処理がありますか~。
でも、そんな問題があった場合は適切に対処されるのでしょうね~。
自分もよく利用しますが商品キャンセル時に、適切に対処して貰った事があります(^^)

今回の件、狡猾な手口もさる事ながら。
最終的にそれを社内で保護隠蔽した企業に、一番の怒りを感じております。
悪い奴らはいつの世代でも何処にもでもいるもので…
そんな人物を出した会社が最後まで責任を取るのが当然ですが…
本当今回は最低でしたよ。

手口の警鐘も大事ですが、それを隠蔽する大企業が存在する事の方が、より『悪』のような気がしましたよ。
2012年6月10日 17:32
今頃、全開のブログと併せて読ませて頂きました。

現金での返金は、あり得ない行為で、行為そのものは、違法である場合もあり、かなりのグレーゾーンに位置するようです。
(場合によっては現金を返金した業者側が、高利貸しとみなされ違法となる?)

私も過去にクレジットカードのトラブルを経験しているのですが、その時は、不正なオンライン決済でした。

当時、カード会社に返金を請求しましたが、過去2ヶ月までしか返金できないとの回答でした。
しかし、決済時の使用者名・生年月日が異なり、有効期限の確認も無いまま、決済されたことに疑問がありましたので、「決済された原因調査」を依頼しました。

調査には莫大は費用が掛かる様で、全額返金することで、勘弁して欲しいとの最終回答をもらった経緯があります。

色んなトラブルがありますから、クレジットの明細は、色々チェックすべきですよね。
金銭的な損はありませんでしが、色んな交渉で、時間をかなり使いましたから・・・
コメントへの返答
2012年6月11日 0:02
こんばんは。コメントありがとうございます。

先のブログでも、皆さんコメントされておりますが、やはり先方が現金で返金すると言うのは、かなりアウトなイレギュラーみたいですね。

ねぎとろ本まぐろ丼さんも、過去かなり面倒なカード会社とのトラブルがあったようで、当時の気苦労の程が思い浮かびます…
しかしながら、最終的に回り道させられても、不明金の返金をしていただいたので、ある意味和解してもらえたのも、不本意ながらもまだ良かった方だと思います。
手際が悪くても、それなりの対応をしたカード会社であったのでは…と。

それに引き換え、今回の家電量販店の対応は、末端の不祥事を原因調査はおろか、隠蔽までして顧客をゴミのように扱いますから…
それと比べれば、まだ良かったのだと思いますよ(^^)

カード利用にはトラブルがチラホラあるので、それを逐一チェックする必要はありますね。

ねぎとろ本まぐろ丼さんのように、カード会社が動けて解決できるのならOKですが…
カード利用システムを悪用した『店頭詐欺』ですから、今回特にアナウンスさせて貰いました。

プロフィール

「@ふくろうさん、ご心配お掛けしております。まだまだ若いと油断しておりました。退院後も維持できるよう、食生活を180度方向転換です。助けて貰った命、大切にします。」
何シテル?   06/13 13:48
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しゃもじさんのロータス エミーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 00:47:02
ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
念願のロータスとして、購入に至りました。 納車まで約二年半。コロナ禍による生産停止以上に ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
仕事用の車として、国産(ホンダ)で右往左往していたのですが。色々と状況が重なり、ルノート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
過去所有の車で、ホンダ2台目です。家族構成に変化があり、仕事でつかう車を前車のフリードよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation