• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃもじのブログ一覧

2007年03月13日 イイね!

こんな時。あなたならどうします~??

こんな時。あなたならどうします~??さて。


ネタを引っ張りつつ。

先日のスキーのストック破断事件。


原因は…

ハードな滑りだとか。
大転倒したとか。
大怪我は無かったの?とか。
皆さんにご心配をお掛けしたのですが。


原因は。


単にスノーボーダーに、
後方からスライディングを
掛けられただけなんですよね。(^^;


そんなに遅くはないスピードで、フォールライン(直線的)に従ってウエーデルン(小刻みに曲がると言うかブレーキングと言うか)しながら滑ってたわけなんですが。

斜め左後方から、スノーボーダーが右斜め前方へと抜けていきました。

当然相手はその直後転倒していたのですが。
当方は転倒することも無く、当然怪我も無く、左手ストックに少し衝撃を覚え停止して、転倒したボーダーの安全を確認すると…

相手が必至で謝っている。

何のことだろうと左手ストックを見ると、グリップ部分だけ1/3残っていて後は、2メートル後方へ。
それも更に2分割されてました(^^;;

そのまま放置は非常に危険だから、少し登り返して破片?の2ピースを拾い、衝突してきたボーダーの所へ。

すると3本に折れたストックを持って呆然とするオイラを相手に、必至に謝る。



女の子のボーダー


『ごめんなさい!弁償します!』のフレーズを5回以上は聞きました。
でもって、

『連絡先を教えてくださいm(_ _)m』なんていわれる状態に。

そりゃ~、愛着のあったストックだし。
カーボンストックで高価なのは確かです。
でも、10年以上使い込んだ物でしたしね~。

そこで少し考えました。

こんな時、あなたならどうします??

状況は100%相手の過失。
本人もそれを承知で弁償するような事を言っている。
でも高価なストックでも年期の入ったもの。
相手は女の子。

↑こんな状況です(^^;

①相手の望み通り弁償して貰う。
②連絡先を交換して、その後ごにょごにょ。
③『気にするなよ。今後気をつけな~』と言って走り去る(滑り去る)
 (当然連絡先の交換はしない)


あなたなら、どれを選択します??


ちなみに衝突してきた相手の女の子は、結構カワイかったですたww









さて。自分の対処した答えは…












③『気にするなよ。今後気をつけな~』と言って走り去る(滑り去る)
 (当然連絡先の交換はしない)


これ!

間違っても、
『弁償しろや~ゴルァぁぁぁぁ~~』なんて言えた訳ありません。
相手が必至に謝って、自分の非を認めているので、怒る気にもなりませんでした。
特に素顔で可愛かったから、文句も言えませんですた。

3本に折れたストックを眺めなら…
『もう古い物だから、別にいいですよ~』
『今日は初心者教えているから、ストック必要ないですしー』
 ↑大ウソ(^^;;;;

なんて言いながら、連絡先交換を必至に願われるも振り切ってしまいました。
でも空威張りで、心の中では泣いていましたよ~。

ですが…
オイラに決まった相手が全くいなければ、弁償どうこうは関係なく、連絡先位の交換はしていたかもしれません(^^;;;

でも実際は前方200メートル程にがいたので、
やむなく、男らしい振りをするような態度に(笑)

後でその事を嫁に話すと…
『その娘は、メガネかけて、食パンを口にくわえて、ぶつかって来たんじゃないの??』
なんて皮肉まで言われる始末…orz
(そんな昔のラブコメじゃあるまいし)

『携帯電話にアドレス登録してないでしょうね!!』

なんて疑われる始末…orz

何にもしていないのに…
( ´Д⊂ヽエーーン


で、結局ストック無しでスキーしようと思ったのですが、
・嫁に教えるのにストックワーク必要だし、
・ずっとストック無しでリフト乗り続けたら、怒られそうだし、
・何より上り坂のスケーティングが思うように出来ないし。

結局レンタルストック借りて、その後を済ませました。
それにしても…
レンタルストック…ショボ過ぎ!
かなり苦痛で耐えられませんですた。
Posted at 2007/03/13 00:23:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2007年03月04日 イイね!

久しぶりの…日本橋ぶらぶら。

久しぶりの…日本橋ぶらぶら。先週末のお休みは、久しぶりの何も予定の入っていないでした。
土曜も半日でお仕事終わりで…

その前の週末に、付き合いで飲み会行ってたので…

今度は嫁が遊びに行ってしまい、残業はあったのですが、のんびりと過ごせた週末となりました。(^^;

でもって、嫁を最寄のターミナル駅まで送ったあと…

そのまま帰るのも、もったいないので、日本橋(大阪)をぶらぶら買い物がてら散策。

予定だった仕事で使うモバイルストレージを購入して。
その後は当ても無く散策。

気付いてみると…

日本橋の事情が少し変ってきているみたい。

もともと、大阪の代表的な電気街なんですが。
老舗の大きな電気屋さんが結構撤退しているみたいなんですね。

○○、日本橋本店なんていう店舗も、気が付けば同じお店なのですが、
『商品は、おもちゃだけ』なんていうことに。

確かに昔から玩具関連を専門に扱っているお店はあったのですが、
そんなお店が軒並み増えて、電気屋が減ったような感じです。

なかでもオタク?と呼ばる感じが強そうな、フィギャア系を扱ったお店も、
昔は裏通りの少しだけだったのが、表通りにも進出してきている。

裏通りを少し行けば、何やら行列が…
車の中からでしたが、凝視すると喫茶店のような感じでしたが、中ではメイド服を着たような店員が見え隠れ。

う~ん。
大阪の日本橋、結構変ってしまいましたね~。

いまでも老舗のオーディオショップなどが頑張って店舗を構えているのですが、何とも正直厳しそう…ゴメンナサイ(^^;;

結局仕事関連のPCパーツを少し購入して…
ちょっと玩具屋に寄って、最近の玩具事情を拝見。

そんな中でテレビで開発事情を話していた、ある物件(おもちゃ)を発見!

思わずストレス解消的にレジに並んでました(笑)

何を買ったかって??

それはまた次回のブログにて~。
Posted at 2007/03/07 14:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他いろいろ | ショッピング
2007年02月10日 イイね!

運動不足には、これ位が…(^^;

運動不足には、これ位が…(^^;どうも。
2月の連休を利用して…

スキーに行ってきました。(^^)

連休なので、少し遠出をして長野の白馬辺りに当初行って、

ninE'sの、スノーオフに行きたかったのですが。

いろいろ諸事情で、結局近場?の先日と同じスキージャム勝山に行ってきました。

前回はスノーボードだったのですが…
日頃の運動不足や、忍び寄る老化で、以前からしていたスキーに戻る事に。
同行した嫁はスノボで、少し変則的だったのですが。

前回は雪不足で、思うように滑れなく、早めの撤退だったのですが、
今回はコースも全てオープンしていて、十分スキーを満喫できました(^^)

なかでも。

先日お伝えした、新規購入したスキー板。

いやぁ~。

凄いですね♪

最近の短いカービングの板は、
いくら滑っても疲れない!

通常のパラレルターン位なら、中級斜面程度なら、
ちょっと傾くだけで曲がる曲がる!

ヘタッピのオイラでも、ウェーデルンでも疲れることが少ない!

午後まで滑ってもまだ滑れる(笑)

日頃の運動不足&筋力低下にも関わらず、

楽しく満喫できました♪

これならスキーがトラウマになっている嫁にも、導入が簡単かも。

いや~。スキーも進化して敷居が低くなったような感じですね。(^^)

でも…
楽になったのは、板の進化したおかげで、自分のテクニックは
相変わらずヘタッピなのかもしれませんね(爆!
Posted at 2007/02/13 20:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他いろいろ | スポーツ
2006年12月19日 イイね!

久しぶりの・・・

久しぶりの・・・どうもご無沙汰しております。

先日の週末は写真のような場所で、のんびりしていました。

でもって、その後…

どうやら体調が悪い。

月曜の朝起きると、激しい腹痛でトイレにGo!

でもってその後吐き気は無いものの、食欲が全く無く気分が悪い。

何かに、あたったかなぁ~。

もしかしてノロ?
(ノロウイルス)

でもそんな事はお構い無しに、仕事には出ないと…

年末に向けて、お客さんが飛び込みで結構来るから、
何かと忙しいこの季節。

そんなこんなで、午後になると全身の筋肉が硬直してきた。

立っているのもやっとな雰囲気。

病院に行けばと、言われるも。

診察時間は自分の営業時間内…orz
抜け出していく事なんて出来ないよ~(T_T)

インフルエンザのような気もするけど…

とにかく、何とか治さないと。
と言う事で嫁が大量の布団や毛布を被せ、
なかば、す巻状態。

電気毛布で熱量最大の、まさにダニ退治状態で。

いぶされました。

でもって、今朝70%ほど回復。

それでも朝から、沢山のお客さん。

今日も最後までフルで休む間もなく仕事だったけど。

何とか回復したようです。

どうやら嫁の、す巻ダニ退治療法が効いたみたいです。

まだまだ若いから風邪なんてひかないと思ってたけれど…

やっぱり歳をとったと言う事ですかね~。

皆さんも、お体には十分お気をつけ下さい。
ふいにやってきますよ~。(^^;;
Posted at 2006/12/19 22:25:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2006年12月03日 イイね!

予想外…その後の報告です。

先日携帯電話の名義変更に関して。
その後進展があったのでご報告を。

某携帯会社。
(S銀行)の対応にいろいろ不備があって、
扶養家族になった嫁の家族割引導入を見送ったとお伝えしたのですが。

その後、この方からいろいろとご助言を戴き。

何とか見送っていた嫁の携帯電話を
家族に導入する事が出来そうです。(^^;


そもそも番号ポータビリティの制度から、
ユーザーが会社の乗換えを現在も結構行っていると思うのですが。

S銀行さんは、会社も変わったけれど、末端のショップ店員さんにも
細かい設定変更のマニュアルが行き届いていないようです。
(ショップとは正規のショップの事で量販店ではありません)

何だか話がややこしいのですが。(^^;
旧V電話のユーザーが、新しい家族に変更する際に、
家族割り引きでは割高な、S銀行のプランに強制導入させられそうになったのですが。

実際には旧V電話のプランもまだ生きているようで。
当然この契約も結べるそうです。
また新規でもS銀行ではなく、V電話のプランも契約できるとか。

先日のブログを書いた時点では、かなり落胆モードと言うか、静観せざるを得なかったのですが…
いろいろ、こんなページなど教えて貰って。

再度近所のショップに訪ねてみると。
電話の応対では、何とかなりそうな感じでした。

で、実際変更しに行ってみると…
やっぱり店員さんも詳しくは理解していなかったみたいです。
でも何度も問い合わせて戴き、熱心に対応して貰えて、
何とか旧V電話の料金体系で名義変更出来そうです。
好評だったLOVE定額も使えるそうですしね。

こんな具合ですから面倒な対応なんで、先日行った違うショップのようにダメ出しで終わってしまう店員さんも多いんでしょうね。
Posted at 2006/12/03 11:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 暮らし/家族

プロフィール

「@ふくろうさん、ご心配お掛けしております。まだまだ若いと油断しておりました。退院後も維持できるよう、食生活を180度方向転換です。助けて貰った命、大切にします。」
何シテル?   06/13 13:48
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しゃもじさんのロータス エミーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 00:47:02
ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
念願のロータスとして、購入に至りました。 納車まで約二年半。コロナ禍による生産停止以上に ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
仕事用の車として、国産(ホンダ)で右往左往していたのですが。色々と状況が重なり、ルノート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
過去所有の車で、ホンダ2台目です。家族構成に変化があり、仕事でつかう車を前車のフリードよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation