• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃもじのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

ブルレコ購入~(^^)

ブルレコ購入~(^^)どうも。

外出後午後のお仕事前に帰って来て、荷物降ろしている隙に、自宅駐車場にお客さんが勝手に車を滑り込み駐車されて茫然のしゃもじです。

おかげでその人が帰るまで、お客さんの駐車場に車を放置…orz

午後のお仕事30分以上前だったのに…来るの早過ぎと言うか…

今まであまりこんな事するお客さんがいないので、少し驚きでした。

スーパーの駐車場に停めようと方向転換していると、横からハイエナ横どりされる、あんな感じでしたよ…(^^;

ちなみに車は、某大手電気混合車ww
こんな事されると、やはりそんな目で車を見てしまいそうな感じです…


さて、そんなこんなで10月に入りましたが…

実は…10月から…

テレビのチャンネルが増えているのに、皆さんお気づきですか~?

まぁBS放送の放送局の話ですが、スカパーBSなんてのが数局増えたようで。


そんな事に合わせた訳じゃないのですが…

10月に入る前に、じっと我慢していたけれど…

我慢の限界でブルーレイレコーダー購入しました。


家電製品はテレビなどから、東芝製品をよく購入していたのですが。

今回も東芝?と思っていたら、なかなか東芝のブルレコは新機種が出無くて…

おまけに使用感も他社さんより、2世代ほど遅れているような感じだし。
東芝で有利だった外部HDD接続が今秋モデルから他社でも出てきたので。

結局パナソニックにしましたよ。
内蔵1TのDIGA DMR-BZT810-K

久しぶりのパナですが…少し番組表が見づらい気もしますが、操作感はなかなか良さそうです。

忘れていた訳じゃないけど…エコポイントを商品券化していたので。

商品券の使える電気屋で購入♪

当初大阪中心部の、某大手量販店で値段交渉するも…

結構ふざけた値段だww

おまけに5年保証対象外…入るなら自腹で別途支払いだそうな…
(量販店のメリット無し?) 

少し粘るも、値段交渉に一切応じないヘボ店員に。

オイラ:『よし!決めた!』

店員:『買ってくれるんですか!』と言うようなニコニコ笑顔に対して…

オイラ:『買わない~~!!!(怒)』

時間の無駄だと思って、お店を出ましたよ。

平日の仕事終わってからの事でしたが…

それでも悔しいから同じ系列の量販店郊外のお店にハシゴして。

上記の事情を説明して、価格相場(店舗型お店の安値など)で交渉すると…

希望の金額以下に(^^)v
 
5年保証も無償で付いて来る。

閉店10分前の即決交渉でした。


いや~。大手量販店は都心型より、郊外型の方が頑張っていますね(^^)

店員さんの当たりも良かっただけなのかもしれませんが。

以前一眼レフカメラを、都心店で購入した際も渋い値引きだったのを覚えています。



そんな購入したブルレコですが…

早速接続して、外部HDDも2T(テラ)ぶん接続して、ご機嫌で使用しています。

ブルレコ購入に一番のハードルだった家内は…

10月からの新局開局で、家内の見たいテレビが大量増加!

一番の恩恵を授かっているのは、家内と子供だったりしています…(^^;

これでチャンネル争いならぬ、録画機争いは当分沈静化しそうな感じです。

それにしても…
最新のブルレコはネット接続で動画サイトまで見れたりしますから…ホント便利な時代になりましたね~。
Posted at 2011/10/15 02:25:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジタルもの | 音楽/映画/テレビ
2011年10月11日 イイね!

第3回大5レ会お疲れさまでした~。

第3回大5レ会お疲れさまでした~。どうも。
皆様お疲れさまでした。

日付は2日も変わって、9日は5代目レガシィの5レ会の全国オフでした。

ここ数日の肌寒い秋とはうって変わって、晴天に恵まれ夏を思い出すような、汗ばむような行楽日和でした。

もう3回目になる、5代目レガシィの全国オフですが…
手馴れた感じ?で今回も大成功だったのではないでしょうか~。

大会の幹事さんやそれをアシストするスタッフの皆さん。
本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

とりあえず…
会場の雰囲気と言うか…↑の写真ですが…
2列のレガシィが写真の奥まで…
それに入り切らず、裏側にまであふれ出ておりました。

総勢80台ほど集まったようです。
このように続々と集まる車を手配して整列させてくれた、駐車場係りの皆様。
暑い中を走り回って本当にお疲れさまでした。

でもって自分はと言うと、早めに到着したから、会が始まって肝心のフリータイムでは、だらけちゃって。
関西メンバーさんとだらだら過ごしてしまいました…

気が付くと、またまたクラレガの取材が…
予想外の取材に恥ずかしい車内を…
(でも、前回みたいに掲載されなかったりして…(^^;)

初めての方にも、いろいろお声を掛けていただき、ありがとうございました!
 
でも…もう最近、物覚えが悪くて…(^^;
『俺が声掛けたのに~』とおっしゃる方は、
 またお友達にでも誘ってやって下さいm(_ _)m

遠方で久しぶりに逢ったのに…思うように絡めなかった方々も多数。
短い時間を貴重に使わないと…反省です…

その後の夜会、夜会2次会とお付き合いしていただいた皆様。
久しぶりに美味しいお酒を大量にいただきました(^^)

翌朝までアルコールが残っていたようで、ギリギリまでホテルチェックアウト出来ませんでしたよ(笑)

また来年も、何処かで楽しい全国オフが出来ればいいですね。

ご参加された皆様、道中事故も無く、無事お帰りのことと思います。
お疲れさまでした…m(_ _)m
Posted at 2011/10/11 00:31:08 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

記念日と、お気に入りのお店

記念日と、お気に入りのお店どうも。
10月に入りましたね~。
毎月の支払いなどを、メインバンクに入金しに行くのですが…
残高がゲッソリ減っていて、戦慄したしゃもじです…

さて、そんな10月に入って。
家内と結婚して6年目に突入しました。(^^)/~

10月1日が結婚記念日なのですが。
ここ数年この日は平日で、仕事であまりお祝い的な事も出来なかったのですが…
今年は週末の土曜という事で。

子供を実家に預けてディナーへ(^^)

最初は両親へ迷惑を掛けないように、手近な場所へ行こうかと画策していたのですが。
適当に予約の電話をするも、イロイロ間際で思うように予約が取れず…

結局、お気に入りの滋賀県のお店に。

滋賀県草津市にある、イタリアンのお店サルティンボッカです。

以前は何かの用事や外出の際でないと、とても滋賀まで行けなかったのですが…

第2京阪という、滋賀南部と大阪を繋ぐ道が開通してから…
結構早く移動できるようになって、今回は食事の為だけに、高速代金使って2県隣りまで行って来ました(^^)
これって、プチ贅沢なのかな??

お気に入りのお店は、家内と知り合った頃に偶然見つけて入ったので、通い始めて9年ぐらいになるかも。

遠方だから月イチなんて頻繁には無理だけど…

お店のシェフは顔を覚えていてくれるから、新しいお店に行くよりかは安心感がありますね~。(^^)

今日もお得なディナーコースだったんだけど…
コース内容が夫婦で違うのに、二人にシェアリング出来るように、2皿に分けてくれたり。旦那側には、若干量が多め(^^)

メイン料理の近江牛のステーキにオプションでフォアグラ¥800付けたんだけど…
分厚いフォアグラが2枚も!!
大阪のお店じゃ、¥1500ぐらいのオプションで1枚が良いところなのに…

お腹いっぱい食べて、高級食材もふんだんに使って、支払いは二人で1諭吉と少し。
幸せな気分で、結婚記念日の夜のひと時をすごせました♪

本当に大切にしたいお店です。

このお店に匹敵する、地元のお店を探すも、未だもって出会えていません。

某大手グルメネットサイトの評価では、思うほど良くないのですが…
それはランチばかりの評価だからかな?
本領発揮はシェフの気合の入るディナーがお勧めです。

京都・滋賀の方は一度訪問されてみてはいかがでしょう?
(京都のあの方などは、高速ですぐですよ♪)

皆さんの行きつけの、絶対お勧めのお店ってありますか~(^^)

Posted at 2011/10/02 01:43:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食する(グルメ) | グルメ/料理

プロフィール

「@ふくろうさん、ご心配お掛けしております。まだまだ若いと油断しておりました。退院後も維持できるよう、食生活を180度方向転換です。助けて貰った命、大切にします。」
何シテル?   06/13 13:48
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16 171819 202122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

しゃもじさんのロータス エミーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 00:47:02
ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
念願のロータスとして、購入に至りました。 納車まで約二年半。コロナ禍による生産停止以上に ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
仕事用の車として、国産(ホンダ)で右往左往していたのですが。色々と状況が重なり、ルノート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
過去所有の車で、ホンダ2台目です。家族構成に変化があり、仕事でつかう車を前車のフリードよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation