• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃもじのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

不思議な、みかん(^^)  そして。

不思議な、みかん(^^)  そして。ども。
気がつけば年の瀬です。

皆さま、年末のご挨拶ブログを見かけるのですが…
ちょっとバタバタしてまして、またゆっくり徘徊します…(^^;

さて。
今日はみかんの話。

先日、和歌山のwackyさんのところから…

なぜかうちにやって来きた、不思議なみかん。

双子みかんです。

せっかくなので、レポートしてみます…(^^;

とりあえず、剥いてみた。



いやね。
実は…
双子みかんと言えど、素人のオイラがぱっと見ただけでは…

ちょっと大きなみかんに、何かの制約があって、
 中心部だけがくびれているみかんでは??

なんて、思ったりもしたんですよ。


でもね。

やっぱり双子でしたよ。

双子っぽく見えるけど、やっぱり正真正銘の双子ですww





くっついた双子を分けてみると・・・

やっぱりちゃんとした、みかんです。
袋もそれぞれ、10袋づつありました。

嫁と、『おお~』と感動しながら美味しくいただきました(^^)

味も、保証の有田みかんです(^^)

甘くて、この冬は風邪知らずって、感じでしょうか~♪




そう言いつつ・・・

今日は少し暖かかったけれど、また寒波が来るようですね。

豪雪地帯の方々は、大丈夫かと思いますが。

積雪が中途半端な地方の方々。

今年は、やはり積雪が早いみたいですね。

まだ大丈夫だよ…


 と、適当に走っていると…



 











 


 こんな感じになって、年末年始早々大事な、お車が大変な事になるかも。

くれぐれも雪道は、安全運転で急な操作は御法度。

遅い車がいても、皆さん暖かい目で見守ってあげて下さいね~。
 

事故が無いのが一番ですね♪


 ↑上の写真のスイフトは、オイラの前に対向車で来て
スピンして壁に刺さってました…

オイラもブラインドコーナーぶっ飛ばしていると、この車と事故だったでしょうね…

ゆっくり安全運転で、本当に良かったでした。
 
先方さんも、怪我も無く恥ずかしげに、自走して行かれました。

そんな、年末の雪道レポートでした。 
Posted at 2012/12/29 21:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

師走の家庭内への散財?

師走の家庭内への散財?ども。
2012年最後の12月。
気が付くと、もう下旬です…
でもって、今月中旬にはオイラも1歳老けまして。
バカボンのパパと同じ年齢になっちゃいましたよ…
 
そんな自分の誕生日も適当なぐらい。
今月は特にバタバタしておりまして…

特にレガシィ大オフ(大5レ会)後には、気が狂いそうな仕事が入っていて。
 
かなり締切に焦りながら、何とか乗り越えましたよ…
毎年この時期の仕事なのですが。
 大阪市の橋本君が横槍を入れて…(予算削減)
今年から仕事量が膨大に…
初年度の仕事だったので、資料作りが大変…(^^;;;
まぁ、今年頑張ったから来年からは、もう少し楽になりそうです。

そんな12月ですが…
話は少し前に戻って…
うちのレガシィは、4年目に入って、社外のエアロも組んだ事だし…
ガラスコーティング(ボディコート)を全体に再施工しましたよ。


 
丁寧には扱っていたつもりのですが…
やはり洗車後の拭き上げによる、磨き傷が気になってきて。

いつもお願いしている、大阪南部のエムシーサービスさんにお願いしてきましよ。

こちらのお店は、職人さんが一人で一生懸命作業されるから、仕事にムラが無く良い感じです。
お店のブログでも、↓
 
こんな具合に

 ヌルテカ度合いが表現されていて。。。

近々うちの姉が車を買い換えるので、また紹介してお願いしようかと思ってる感じです。

でも、ガラスコーティングと一口で言っても、いろいろ変わって来ているようですが。
新しいものが良いわけでも無いらしく、他にも気になる施工方法もあるけど、やはり短所があったりと、素人では判らない裏事情を詳しく教えてくれましたよ。

何でも『OKですよ!やりますよ!』と、快諾してくれるのも嬉しいですが、耐久性や経年劣化による、トータルコストの積算など、デメリットをはっきりと教えてくれるのは正直で嬉しいところです。

本当は夏用にフロントガラスの断熱防止フィルム施工お願いしようかと思っていたのですが…
ダメ押しされましたよ…(^^;;

そんな感じで、車に関する弄りはこんな具合ですが…

12月に入って僅かながらも棒茄子があったので…
今度は子供に…



レーマーのキッドフィックスという、ジュニアシートですが。
今のチャイルドシートがそろそろ、サイズアウトという事で。
ちょっと奮発してみましたよ。
ジュニアシートと言うと、レカロなども気になるのですが…
 
うちはレーマーで通そうかという事で…
通常のジュニアシートなら、シートベルト固定だけなので、何かとシートが固定されず、不便の意見も耳にしていたので。
ISO-FIXのタイプでしっかり固定です。
これまで装着していた後席の中央にはISO-FIXアンカーが無いので、左右のどちらかにISOFIX固定は限定されますが。
何とも座り心地の良さそうな感じで、思わずオイラが座りたくなりましたよ…(^^;
ダルメシアン柄も良い感じです♪
 
当然息子は、快適性UPで大喜びでしたよ(^^)

でもって。
外遊びの公園に連れて行って、最後の紅葉を堪能しながら…



なんちゃって、自転車ww
ペダルの無い幼児用自転車です。
最初は本当に必要無いと思って買う気は無かったのですが…
コストコさんで結構な破格(2600円ぐらい?)だったので、思わずGET

実際に使わせてみると、結構楽しそうに遊んでいます(^^)
上の写真の時も、初めて行った公園で、結構大きめな公園だったのですが、最初から最後まで、このナンちゃって自転車にまたがって、結構な距離を自力で移動していました。
少し距離を歩かせると、足が痛くなって嫌がる傾向が随分解消されそうな感じですね~。

で・・・
次は・・・
冬ですからウインタースポーツ!
と言う事で、少し早いですが。
スキーに挑戦!
したい感じで・・・(^^;
某オクにて、中古のスキーやブーツをGet。



最初は、どうせ初心者だし、プラスキーじゃ無ければ、何でも…いいじゃん。
なんて思っていたのですが…
 
結局、カービングスキー、フロントバックルブーツ!
フロントバックルなんて大人と同じ4バックル!
それも往年のサロモン&ノルディカなんて組み合わせ!
(ビィンディングはチロリア)

ああ~中古と言えど、気が付くとついつい熱が入ってしまう悪い癖です…(^^;
コレに負けないよう、今シーズンからスパルタのスキー教室を検討しておりますww

そんな感じで、クリスマスプレゼントやら、何やらで通販しまくりです…

しかし、肝心のネ申様には何も…
クリスマスディナーで勘弁して貰いたいところです…(^^;
Posted at 2012/12/21 01:59:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年12月03日 イイね!

第4回!大5レ会でした(^^)

第4回!大5レ会でした(^^)ども。
気がつくと師走ですね♪

そんな訳で、先日はレガシィ(5代目)の年に一度の全国オフでしたよ。

当日は、早朝に起床して現地スタッフのお手伝い。

でも、参加された皆様は結構皆さんかなり早朝出発だったり、前の晩から夜通し走ってきたり…

西は九州東は東北(北関東)辺りから、遠路はるばる駆けつけていただいたようで…
本当にお疲れさまでした~m(_ _)m

帰宅もほぼ皆様、無事戻られたようで何よりです(^^)

そんな当日は駐車場係りなんて、していましたが…



早くに駆けつけても、幹事のみすたぁさんやメインスタッフの皆様が前日までに
かなりの事前準備してもらったので、かなり楽させて貰いました…(^^;

そんな訳で、とりあえず写真撮ったんですがデジカメのバッテリーチャージャーを事前に紛失してしまったので…
バッテリー残量が少なくロクな写真じゃありませんが…orz

黒メンバー



白メンバー    結構多いですね…


青その他メンバー

 
グレイその他メンバーさんですかね~

 
番外編でアウトバックばかり並べて…なんてのもあったようです(^^)


でもって、いろいろな事情で5代目レガシィを乗り換えた、元オーナーさんも駆けつけてくれて♪


本当に賑わったオフ会で、大成功でしたね♪

途中、こんな突発?DIYも…

 
と言いつつ、オイラも戦利品を即効DIY取り付けしてましたがww

皆が貰える!大抽選会や、バザーや、かなりお得な物品販売(値切り倒しましたがww)など…

本当に盛りだくさんで、企画していただいた幹事さんや、それを支えて貰ったメインスタッフさん達には本当に感謝でしたよ♪
また当日駆けつけてくれた現地スタッフさんも、仕事がスムーズでお疲れ様でした♪

そんな大5レ会もその後、オイラは宿泊してかなり楽しませて貰って…
翌日には西の散財王子さんの最後のレガシィと…



新しいレガシィも可愛がってあげて下さ~い♪

そして帰宅後のお楽しみは…


有り難くいただきました、お土産の数々…

他のシールなどは、早速息子に没収されましたがww

本当にお疲れ様&ありがとうございました~♪

今回、ドタキャンその他で来れなかった皆さんも、また近いうちに(^^)/~ 
Posted at 2012/12/03 03:55:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ふくろうさん、ご心配お掛けしております。まだまだ若いと油断しておりました。退院後も維持できるよう、食生活を180度方向転換です。助けて貰った命、大切にします。」
何シテル?   06/13 13:48
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

しゃもじさんのロータス エミーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 00:47:02
ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 

愛車一覧

ロータス エミーラ ロータス エミーラ
念願のロータスとして、購入に至りました。 納車まで約二年半。コロナ禍による生産停止以上に ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
仕事用の車として、国産(ホンダ)で右往左往していたのですが。色々と状況が重なり、ルノート ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
過去所有の車で、ホンダ2台目です。家族構成に変化があり、仕事でつかう車を前車のフリードよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation