• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすlナのブログ一覧

2015年11月06日 イイね!

日記ならぬ月記

先日、ふと思い立ったので、一杯700円強のラーメンを食べるため


にわざわざ世田谷まで行ってきた。
食べたかったのは、ラーメン二郎環七"新"新代田店。
ここは学生時代に数回訪問済だが卒業してからは一度も食べていない。2ちゃんの二郎ランキングでは常に中~下位ではあるものの、数年前に店主が変わり、味もがらりと変わったとのことなので以前から気になってはいたがいかんせん遠いのでなかなか行かれなかった。

二郎はどの店も基本的に味のぶれというものがあるので、今日食べた味が明日も食べれるとは限らないので、一回行っただけでこの店はウマイのマズイの言うことはできないが、正直いって今回はなかなか良かった。
汁、非乳化タイプで、少々塩気が強いが許容範囲なもの。
麺、モッチモチで俺好みなもの。完飲…はしなかったが。
ていうかいつも行く大宮が塩気薄すぎなだけなのか?
まあ遠いのでまたすぐ来ることはないだろうが、なんかの用事で近くに行くことがあったらまた来たい。



食べてすぐに埼玉に帰るのもなんなので、近くの母校でちょうど収穫祭(学園祭)やってたので寄って帰ってきました。


あ、あと仕事の事情で今後暫くの期間緊縮財政を継続しなければならなくなったため、来年はジムカーナ出来るかわからなくなってきました。。
最悪の場合80万近く年収が下がってしまうので場合によっては転職もやむを得ないですが、同業他社ではどこも似たような待遇しか期待できないので本当に転職するなら異業種、異職種になりそうです。
まあそうはいっても未経験でろくな資格もない27才を雇ってくださる厚待遇の会社が一体どこにあるのかって感じですが。
まあ時間はできたので、とりあえず資格勉強にでも励もうかと思います。辞めないにしても持ってるに越したことはないので。


明るい話題があればまた日記書きます(笑)
できればせめて月1くらいで書いておきたいですが。。
Posted at 2015/11/06 02:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2015年08月03日 イイね!

宵越しの銭は持たない( ・`д・´)キリッ (持てないだけ)

先日、ふと思い立ったので、一杯700円強のラーメンを食べるためだけにわざわざ高速乗って八王子まで行ってきた。
食べたかったのは、ラーメン二郎八王子野猿街道店2。
2ちゃんの二郎ランキングでは常に上位をキープしているので以前から気になってはいたがいかんせん遠いのでなかなか行かれなかった。
二郎はどの店も基本的に味のぶれというものがあるので、今日食べた味が明日も食べれるとは限らないので、一回行っただけでこの店はウマイのマズイの言うことはできないが、正直いって口に合わなかった。
あまりにもしょっぱすぎた。一口目はまだそれでもうまいとは感じたが、食べ進めるうちに塩気に耐えられなくなり、屈辱だが半分近く残してしまった。当然辛めコールなどしてない。
ひばりヶ丘もメチャクチャ塩気強くて後半きつかったがなんとか食べきれたんだが、今回のはむりだった。まあ風邪病み上がりというコンディションなのも影響したかも。

それにしても普段からこんなにしょっぱいのかしら?
昔インディーズのバンドをメインで紹介してる雑誌のおまけDVDの企画でマキシマムザホルモンがここに食いに来るってのをやってて、店長っぽい人が『(スープ飲み干したら)死にますwww』って答えてたので、この塩気は意図的なものなんだろうな。
まあ遠いのでまたすぐ来ることはないだろうが、なんかの用事で近くに行くことがあれば是非再訪してリベンジしてみよう。その時もしょっぱすぎたならもう行かないわ。
それにしても専用駐車場があるおかげでコインパ代は浮いたがそれでも電車で行った方が安かったわ。

今まで行った二郎のなかでは、上野毛、栃木、大宮、赤羽が好みにハマったが、それ以外は正直何度も食べたいとまでは思えない。上野毛が一番好きかな。
2ちゃんのランキングだと野猿街道とかひばりヶ丘とかがダントツみたいな雰囲気だが、結局メシの好みは人それぞれだなと。ランキングとか当てにならん。


あと、車買ったときから薄々感じてはいたのだが周囲の新しい車と比べるとエアコンの効きがあまりにも悪いので、車買って以来一回もやってなかったエアコンのガス点検と補充を昨日ついにやってもらった。なんか半分しか入ってなかったらしい。すぐ終わるかと思ったが80分くらいかかった。5000円程度かと思ってたら13000円くらいかかった。正直焦った。普段店でなにかやってもらうということがないので感覚がずれてるだけかもしれないけど、値段聞かなかった俺も俺だが結構値のはる整備なのに金額について最後まで一言も説明しなかった担当者に対しここではとても書けないような棘棘とした感情を抱いたが平静を装ってしぶしぶ払った。
しかし大枚はたいた甲斐あって、メッチャ冷えるようになった!感激した!いつもの感覚でエアコン全開にしてたらあっという間に冷えすぎてお腹痛くなった(笑)
正直来年はエアコン取っ払っちゃおうか真剣に悩んでたけど、こんなにキンキンに冷やせる能力がまだ残ってるなら、取っ払っちゃうのは勿体無いわ(笑)


そんで、最近生薬風呂というものにはまっていて、ツムラの3000円くらいの高めの入浴剤を既定量の3倍くらい入れて入るんだけどそんだけ入れるともう匂いが半端ないわけ(笑)入れれば入れるほど効くって訳ではないかも知れないけど、いかにも効きそうなふいんきはあるね。なににきくんだか知りませんが(笑)疲労回復?
残念なのは浴槽がミニマムなので足を全然伸ばせないからか、長風呂すると却って疲れるんだよね(爆)


最近そんな感じ。
給料丸々貯金にまわそうとしてもどうせ大した金額にならないので、もう20代の内は好きなように金を使うことにしました。といっても大した使い方はできないが。。

沖縄でさんざんはめをはずして(いくら飛ぶかな…)、東京寄りの少しマシなところに引っ越して、しゃこちょうOHして、ってやってたら貯金がいよいよ社会人としてありえない額になりそうなので、
もう10月から翌年2月位までは走りも控えて外食も控えて節制しなきゃやばい。去年もそんな感じだったけど。
本当に俺頭の悪い生き方してるな。


なんか微妙に既視感のある日記だが気のせいかな。
たまにはジムカーナの要素ゼロの日記もよいのではないでしょうか
Posted at 2015/08/03 22:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2012年06月23日 イイね!

【速報】俺、峠に復帰か

車検切れてからはや11か月
なんだかんだ我慢してたが
最近はもう走りたくて走りたくて
うずうずしっぱなし

非常に車に乗りたい気持ちが盛り上がってきていた


まあ仕事でフォークリフトや2t平(両方MT )にはたまに乗りますけど
そんなんで満足できるわけもなく


いい加減我慢できなくなったので

車検とおそうかともおもったのだが

よく考えたら車検通すために色々整備しないといけないとこあるし
それにやっぱり、もう少し金をためたい気持ちが勝ってしまい

通すのはやめました


なのでせめて原チャで楽しもうと思い、

先日、原チャでわざわざ飯能市は顔振峠まで赴き

久しぶりにお山を流した


2時間かかった着くまで










珍しく記念撮影した
画質悪いが


法廷速度
こないだの台風の影響で一部区間に落ち葉や枝がたくさん広がってたりするから全開はこわい
ライトが照らす範囲が狭くて前がよく見えない
翌日も仕事だからあんまり遅くまでは遊べない&無事に帰らなきゃ

と、嫌でもセーブしながら走らざるを得ない感じだったが
それでも、じつに楽しかった
特に下りなら、意外にも車と同等の加速ができることがわかったのでもう車なんかなくてもいいんじゃないかと
一瞬思ったくらい
一瞬ね一瞬

ただやっぱしょせん50は50だな
登りはどうしようもないくらい加速しない
すぐ熱だれするし

これじゃ登りは車のペースについてけないから誰かと走りに行くってのはきついな

あーボアアップしたい
Posted at 2014/10/05 15:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2012年05月15日 イイね!

明日のために:ドライバーの軽量化 目標-30㎏

藻塩って知ってますか


原料に、海水だけじゃなく海藻のホンダワラを使っているらしいんですけどね


これが実に美味いんですよ



今日弁当にブリに藻塩ふって炙ったの持ってったんですが
もうね、それを口に入れた瞬間に感動しました

ただの塩焼きじゃ絶対出ない味がそこにはありました
何て言うか、何とも言えないんですけど(笑)、魚の美味さが引き立つというかね、うーん何て言ったらいいかわかんないや
とにかく謎の美味さがプラスされて、脳から通常の5割増しくらい(体感で)脳汁が放出されてとても幸せになれます




そんなことはどうでもいいのですが、就職して昼飯に弁当持ってくようになってから、弁当に詰めるコメの量を意図的に少なめにするという革命的な手法により、どう頑張ってもコメを食べすぎることがなくなりまして(それまでは基本的に一食1合くらいは食ってた)

あと米食べると血糖値が急上昇しますが、その血糖値の上昇を緩やかにするようにすると腹持ちが良くなるし他にいろんな理由でダイエットにもいいということで
あの手この手で血糖値の上昇が緩慢になるように工夫しておりました

それ続けてたら小コメ食生活にも慣れ、家でも茶碗1敗で満足できるようになりましたとさ


そんなこんなで、埼玉来てから1か月でなんと2kgも痩せましたよ

怖いのが目標達成した後のリバウンドだが・・・

Posted at 2014/10/05 14:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2012年04月01日 イイね!

さいたま

 
 先日大学を卒業し、現在は無職同然の生活を満喫しているゆうすけさん(23歳・東京都在住)の就職が決まっていたことがきょう、明らかになった。
 一部では就職先は埼玉県内のメーカーと報じられており、ゆうすけさんは『まーオレ様が本気出せばこんなもんですよ(笑)』と嬉しそうに語った。仕事への意気込みを訊ねると、『まあ頑張りたい』と頼もしい抱負を聞かせてくれた。彼は今後、勤務先のある埼玉県に転居する考えだという。
 今後の車との付き合い方については、『仕事覚えて、落ち着いたらぼちぼち車の世界に戻ってきたい。でもしばらくは無理な気がする。とりあえず車検はまだ通さずに、そこそこ金がたまるまでは庭でコツコツいじって来る日に備えることにした、めんどいけど』とやや慎重な姿勢を示した。
 
Posted at 2014/10/05 10:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | ニュース

プロフィール

「死んでません生きてます
しかし心は生きてない、死んでないだけ
こころをなくすと書いて忙しい

一年前と全く同じw
忙しすぎて車触る気力が毎週残りません…走りの方も4月以来全くいけてない。
こうやって人は引退していくのか…
…自分は一時的に停滞してるだけでやめる気はないけども」
何シテル?   09/26 04:12
スターレットでジムカーナしてます メンテナンス含め全てDIYで一から作り上げ、DC2に勝てるスターレットを作ることを目標にしていましたが運転技術も整備技術も金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジムカーナのノウハウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 03:03:46
トヨタ純正 LEDシガーソケットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 10:09:03
TOYO TIRES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 03:09:51

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用に手に入れました ようやく自分も21世紀の車に乗れる身分になりました 一度ぐちゃ ...
トヨタ スターレット 人間失格号 (トヨタ スターレット)
2008年の秋に8万キロのを先輩の知人から購入 2011年からは大人の事情で暫くの間車検 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
キャノンデールのクロスバイク 中古でちょっと古いものなのでちゃんとhandmade in ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2ストです。こう見えてスクーターです。 とっても楽しいです。 すぐに壊れるのが珠に傷 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation