• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすlナのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

ジャーマンポテトうますぎワロタ

ジャーマンポテトうますぎワロタ写真では美味しそうに見えないが…画質悪っ



ふと食いたくなって、丁度材料あったので作ってしまった
ていうか作りすぎた笑
ジャーマンポテトといえばエダマメと並びビールにあう格好のツマミであり、 その人気から、日本ジャーマンポテト協会(JBKA)なんていう団体があるほど。
ドイツが誇るジャガイモ食文化の象徴であるとともに簡単に作れてどう間違っても旨い、個人的に大プッシュのツマミである。


例えば野球中継でも眺めながらこれをつまみにビールをクイっと。なんていいねえ。

そんなこと考えてたら酒がほしくなった。

ビールはないが、ウィスキーならある。
こないだの全関ダートの日に宿に持ち込んだが結局開けなかった角瓶。
似たようなもんちゃ似たようなもんだ。これでいい。



ストレートはさすがにキツいんで水で割り、チビチビ飲む。飲む。
合間につまむジャーマンポテトの美味いこと…!!バターが効いてたまらん。
久しぶりに作ったが、それなりにまとまった。酔ってるから何でも旨く感じるのかもしれないが。

作ったこと無い人はぜひ一度作るといいよ!
作り方は簡単
材料
・ジャガイモ 食べたいだけ
・玉ねぎ 食べたいだけ
・ベーコン 食べたいだけ
・インゲン 添えたいだけ
・バター 気の済むまで使う
・塩 味見しながら適当に
・粗びき黒胡椒 結構な量をいれます

インゲンはなくてもいいし、または代わりにニンニクの芽やアスパラなど使ってもいいかな
ニンニクも入れるといいみたいだが今回はいれ忘れちゃった、でも十分うまいです 


最後にひとつだけ大事なこと

ベーコンは焦げ目が命!ここの処理が全体の出来に大きく関わるんだ
カリっとしてないとなんだか気の抜けた食い物になってしまう
ここだけは妥協してはダメだ、どうか材料全部同時にブチ込むような暴挙にはでないでほしい!

収集つかなくなるんでこの辺でやめます
Posted at 2014/10/05 10:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年06月22日 イイね!

しゃけん

7月に車検が切れます
今のままじゃ通らないんで、色々手をいれなきゃいけないんですが…


前回車検とおしたとき、何回か刺してるため光軸調整不能でえらく苦労した思い出があります
(その時はガムテープチューンでなんとか通りましたが…)
その後中国製HID (バラストは転がってたインテグラ純正、玉だけオクで1000円wで買ってギボシで繋いでます)を導入したのですが、コイツがハイビーム時にどう頑張っても光軸取れないというクソ仕様なためこれをハロゲンに戻さないといけません
それから光軸調整するあのボルトみたいな部品をちゃんと買って、コアサポートのゆがみも矯正しなきゃ…


あと現在ラテラルがピロ仕様なのですが、ネット見るとこのままだと通らないとか通るとかなんとか…
でも、ホーシング側の取り付け部がガッツリはまりこんでしまって、外れなくなっちゃってるんですよね…以前にバーナーで炙ってみたり、バールかけて叩きまくったりはしたのですが効果なし。呪いの装備かよ(--;)
タイロットエンドプーラー(うちの部では『バチコン』と呼んでましたが…これって一般的にも通じるのかな?)
とかつかえば何とかなるかもしれないが…今度試してみるか…

タイヤはスリック状態だが車検ときだけ誰かから借りればいいとして、

一番どうにかしなきゃいけないのが車検代

車検はいつも自分で陸運まで持っていきますがそれでも7万いくらかかるし、今そんなまとまったかねは用意できない。

しゃ○きんすることも考えましたが、一度借りたら性格上歯止めが聞かなくなる気がするため却下で。
とりあえず、検切れ前に実家にもってって、カネができるまで放置することに致します
2~3カ月をメドに復帰したいと考えてます
就活決まれば心置きなくバイト入りまくれるんだが…

宝くじ当たんねーかなまじで、30万くらいでいいから
あーあ
Posted at 2011/06/22 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | クルマ

プロフィール

「死んでません生きてます
しかし心は生きてない、死んでないだけ
こころをなくすと書いて忙しい

一年前と全く同じw
忙しすぎて車触る気力が毎週残りません…走りの方も4月以来全くいけてない。
こうやって人は引退していくのか…
…自分は一時的に停滞してるだけでやめる気はないけども」
何シテル?   09/26 04:12
スターレットでジムカーナしてます メンテナンス含め全てDIYで一から作り上げ、DC2に勝てるスターレットを作ることを目標にしていましたが運転技術も整備技術も金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジムカーナのノウハウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 03:03:46
トヨタ純正 LEDシガーソケットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 10:09:03
TOYO TIRES PROXES R888R 225/50ZR15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 03:09:51

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用に手に入れました ようやく自分も21世紀の車に乗れる身分になりました 一度ぐちゃ ...
トヨタ スターレット 人間失格号 (トヨタ スターレット)
2008年の秋に8万キロのを先輩の知人から購入 2011年からは大人の事情で暫くの間車検 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
キャノンデールのクロスバイク 中古でちょっと古いものなのでちゃんとhandmade in ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
2ストです。こう見えてスクーターです。 とっても楽しいです。 すぐに壊れるのが珠に傷 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation