• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

ツチノコが何を言っているかわからない件

ツチノコが何を言っているかわからない件







こんばんは。
前回の続きです。
舞浜と言えば、皆様ご存知のディ○ニーランドです。










・・・行くわけが無い。

・・・行くわけが無い。

場所は舞浜アンフィシアターです。
目的はハナヤマタの花彩よさこい祭二組目の参加です。

物販はいつでも入れる状態でした。


すでに鳴子は売り切れ状態でした。
パンフとクッキーを購入しました。
電卓の代わりの端末機が鳴子形状でしたので、
凝っていると思いました。

しかし、客層が非常に分かりやすい。
駐車場から行く方向がはっきりしていました。

概略図です。





以下は出演者です。敬称略。

<チームハナヤマタ>
上田麗奈、田中美海、奥野香耶、大坪由佳、沼倉愛美
<Need Cool Quality>
若井友希、高井舞香、山本彩乃


最初はチームハナヤマタで5人でオープニングを熱唱しながら登場。
次はトークイベントがあって、鳴子(クッション)を投げるシーンを
チームごとに行い、さらに芸術もあれば高得点を狙えるという。

下級生チーム(投:なる、受:ハナ)
普通に上手くキャッチできて高得点でした。上田さん「これが絆です」

上級生チーム(投:マチ、受:タミ)
ぬーさんの投げた鳴子をつかみ損ねた大坪さん。
タミ「あなたが落としたのはこの金の鳴子?それとも銀の鳴子?」
マチ「いいえ、普通の鳴子です――タミとの思い出が沢山詰まった」
タミ「マチちゃん……」
そして接近する二人。鳴子で隠しつつも二人の顔近づき・・・。

ごちそうさまでした!
得点は高得点でした。

にくチーム(投:ヤヤ、受:さっちん)
ヤヤが投げた鳴子をさっちんがスルーしてしまい、観客が見事キャッチでポイントゲット!

きゅうチーム(投:あっちん、受:ゆっちん)
あっちんが投げて、ゆっちんが受け、ゆっちんが客席に投げてしまい、
客席から戻ってくる、それをさらに客席に投げる、
さらに戻ってきた鳴子を見事キャッチ。一応高得点。

結果、普通にキャッチした下級生チームが罰ゲームの対象に。
罰ゲームは、ケモミミ付けて動物になりきって反省会でした。

ライブパート前の物販情報では、
マチちゃんとヤヤちゃん、物販グッズや原作コミック、アルバムの紹介。
クッキーの紹介において、奥野さんが「わーこれ開けてもいいですか?」と
クッキーを開け、食べさせ合いっこをする奥野さんとぬーぬー。

ごちそうさまでした!二回目

そして、ライブパートが始まり全曲唄いました。
感動しました。ソロ曲もよかったのですが、5人バージョンの花雪が
とてもよかったです。

新幹線の予約がなければ、そのまま夜の部も当日券で買う勢いでした。
よさこい祭三組目がありますように。そのまえに2期決定しなきゃならないが。


セットリストはこちらです。
Posted at 2015/05/01 22:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライ部声優課 | 趣味
2014年12月09日 イイね!

YUIKAORI LIVE TOUR HEARTY PARTY!!

YUIKAORI LIVE TOUR HEARTY PARTY!!












こんばんは。12月7日の日曜日に
ゆいかおりのライブへ行ってきました。

行きのスケジュールとしては、
12月6日
21:57:出発
12月7日
0:16:新東名の清水で休憩
1:36:中井PAで夜戦
3:10:秦野中井-厚木間で工事の為通行止め、下道246号を走る
5:07:秋葉原UDXに到着、再び夜戦

秋葉原でゆいかおりおじさんことかつたさんと
ゲーマーズなど散策し、
その後ルゥー君達(彼らは、横浜でA&Gオールスター2014に参加)と一時合流し、別れ、
幕張メッセへ行きました。

第1駐車場ですぐにころね君と交流できてよかったです。
初めて生トルネオを見ました。カーボンが羨ましいです。

その物販に行って、カレンダー買って、
ロビーで3人はだらだらしていました。(名古屋会場行った時みたいです)

開場し、座席を確認すると花道から6列目ぐらいで右よりでした。
これは肉眼でゆいかおりが見ることができると思いました。

2曲後に阿部君が登場し、男達4人が揃いました。
阿部君が隣の女の子でフラグを立てた話は本人のブログを参照して下さい。


その後、生ちゃんゆいと生キャリーさんが3回ほど花道にやって来て
こちらを見てるではないですか?(こちらを見ていると思いたい)


ちゃんゆいはズバリがよい!

キャリーさんはがキレイでした!

ライブ後にこれ以上の会話はしているんですが、
(ツッチーではとても書けない内容)
ころね君にお任せします。(゚ρ゚*)



ライブは21時に終わり、お食事タイムとなるのですが、
幕張メッセ付近は22時を過ぎると、食べる箇所は一気になくなります。

千葉の本気を見るのです!!

移動してやっと見つけたサイゼリヤも0時で終了ですよ。イオンも23時で終了。
24時間営業じゃなかったのか!?

千葉の本気を見るのです!!

次回、この点には注意しましょう!

帰りのスケジュールとしては、
12月8日
とりあえずお風呂に入りたくなり、都内で探すが
道沿いでは見つからず、厚木でスパがある事が分り、下道で厚木へ向かう。
<この選択が後に運命を別けました>

伊勢原市の東名高速トラック横転事故、2人死傷-トレーラ追突


X4で燃費運転を心がけていたのでおそらく事故があった
片側 3 車線の左端を走っていたと思います。
東京ICから乗っていたら、事故に巻きこまれた可能性はあります。
発生時刻も1:30頃でしたし。


2:15:厚木IC付近着。入浴
2:45:出発し、大井松田ICから高速に乗る
3:57:足柄SAで夜戦
7:30:足柄SAで爆睡に気づく(/ 0 ̄)
9:34:由比PAで写真を撮る



実はトイレしたいわけでもなく、由比PAで止まりました。



赤矢印に建物が見えます。



由比PAの近くに小倉食品があります。

つまり何が言いたいかと言うと・・・。おっと誰か来たようだ・・・。

10:30:赤塚PAで夜戦
13:30:赤塚PAで爆睡に気づく(/ 0 ̄)
14:41:帰宅

その後もだるくて仕方なかった。
21時には寝るようにしてました。

千葉までの遠征は今後考えます。
やはり一泊しないとつらい事が分りました。



長文でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました!



Posted at 2014/12/09 23:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライ部声優課 | 趣味
2014年08月11日 イイね!

夏コミのプラン

今日は仕事です。
明日も仕事ですが・・・(泣)

仕事が終われば、即コミケ参加です。(^^)ノ
今の予定をメモ書きしておきます。

8月14日(木)
知り合いのクルマに乗せてもらった場合、
14日から東京にいることになります。
ちょっと考え中・・・

・とくに決まってない  14:00~19:00
・ホテル  20:00~5:00

8月15日(金)
・コミケ1日目      6:00~14:00
・ホテル   15:00~18:00
・アキバカなの?   18:00~23:00
・ホテル 23:30~5:00

8月16日(土)
・コミケ2日目(未定) 6:00~12:00
・ちゃんゆい      13:00~15:00
・アキバカなの2?  15:00~21:00
・ホテル         22:00~5:00

※アキバカは、どちらか一方になるか
 両方になるか要確認

8月17日(日)
・コミケ3日目  6:00~14:00(決定)

上記はおおまかの予定です。
あくまで予定ですから、何の前触れもなく
変更する可能性があります。



Posted at 2014/08/11 23:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライ部声優課 | 趣味
2014年06月19日 イイね!

ご注文はうさぎですか?ファンイベント第1部

ご注文はうさぎですか?ファンイベント第1部















こころぴょんぴょん待ち?考えるふりするツチノコです。

本日、帰宅すると『ご注文は「ご注文はうさぎですか?」ですか?』と聞かれた。

要約すると、ごちうさブルーレイ1巻が着弾ヒャッハーという意味です。

なんと初回限定版にはごちうさイベント応募券が付いています!

9月7日(日)アイア シアタートーキョーであるみたいです。

明日10時から受付開始なので、応募してみます。

興味のある方は、ブルーレイ第1巻を買って応募しましょう!!

Posted at 2014/06/19 21:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライ部声優課 | 趣味
2014年06月11日 イイね!

極黒の奈々ちゃんLIVE

こんばんにゃんぱす~。

6/8水樹奈々ライブin長野へ行ってきました。

わざわざ長野行く事になった経緯としては、

地元にアニメイトが出来た事を知る

水樹奈々のニューアルバムを購入

せっかく購入したので、ライブに行きたくなった

三重県のチケット外れるが、長野のチケットは当たる

そして、長野へ遠征に行くことになりました。

長野と言えば、現在放送中のアニメ「極黒のブリュンヒルデ」の聖地でも
あります。

高速に乗って、直接長野市へ行く前に松本ICで降り、松本市へ行きました。

松本駅近くのコインパーキングで止めて、散策を開始しました。
まず思ったことは、名古屋より気温が低くとても涼しかったです。


ここのシーンは寧子ちゃんがオープニングで立っていたシーンです。


ここのシーンは良太とカズミちゃんの待ち合わせしたシーンです。



ここのシーンは、佳奈ちゃんが予知しクルマが突っ込んだカレー屋なのですが、
せっかくなので、ここでカレーを食べました。

限定メニュー出したら、流行りそうですが。
ハ○ス こくま○カレーに対抗して、極黒のカレーが出ればいいのに。

昼食を終え、長野市へ行く為再び高速に乗りました。


初長野市キタ―――(゚∀゚)―――― !!長野ビッグハット!!

ここで奈々ちゃんライブを楽しみました。
やはり演出にお金がかかっているのが印象でした。
まだ公演が完了していない為、細かいセトリは秘密ってことで(^^)
奈々ちゃんが飛ぶとういうことだけお伝えします。



ハイタッチログの記録です。やっぱり長野市は遠かったです。
東京行くより近いはずなんですが、山道でしたのでけっこう大変でした。

帰りは、すぐにリターンしてひたすら高速で
途中のPAで1時間ぐらい入渠して、その後は
我、夜戦に突入す!で頑張り夜中2:00時に帰宅しました。

次の日の仕事が休めなかった・・・。


結局長野まで行って、やれた事は

・ライブヒャッハー
・松本市で聖地巡礼

逆にやれなかった事は

・天文台へ行けなかった
・木崎湖も行けなかった(おねてぃの方ですが)

多分、1泊旅行すれば、ある程度周れたと思います。

聖地巡礼でスマホは使い勝手が悪いことが良く分かりました。
太陽が反射して、画面がみえづらいです。

マップと背景の写真を印刷して、ファイリングした方が
効率がよいと思います。
また何かの機会で行こう・・・。


アキバも極黒の聖地になったから、忍のオムライスをいつかきっと(願望)。

Posted at 2014/06/11 00:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライ部声優課 | 趣味

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation