• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

3連休はクルマ弄り・・・2・3日目

3連休はクルマ弄り・・・2・3日目









昨日書くはずのブログが疲れてしまい、2・3日目はまとめてあげることになりました。
エンクロジャーの方ですが、入りました。
右側は余裕でしたが、肝心の左側が苦労しました。
自分の方法ですが、助手席エアバックを外して、そこからエンクロジャーを
潰してから入れました(^_^;)

また元に戻さないといけないので、とても大変でした。
結局レザーシートは、まだ手元にない為、後日貼ります。
まぁ、エンクロさえ入ってしまえば、スピーカー自体は外すのは簡単だし( ̄▽ ̄)



やっぱり、スピーカーが近づいた(厨二病的な用語で書くと、零距離になった)ので、
ガラスに反射しやすくなったし、直接音が入ってくるので、いろいろ倍増です。
マウントも2点止めから、面で受ける為、しっかりスピーカーの振動を抑えてくれます。






続いて、エアクリーナーのアルミ遮熱板の角を丸く切りました。
自分だけがエンジンルームを触るわけではないので(車検の時とか)、
安全の為です。



くすみが気になったので、専用のコンパウンドで磨きました。
これが限界でした。これ以上は取れませんでした。




にけさんからチルトを下げる方法を教えてもらったので、
9.5mmのアルミマウントカラーを入れてみました。
最初もう少し厚めのカラー入れた方がいいかなっと思ったけど、実際のメーター見てみると、
一番下にして、方向指示器の表示が隠れて見えませんでした。
ちょっと上げて、方向指示器の表示が見えるので、いい感じになりました(^_^;)

にけさん、ありがとうございました。


Posted at 2012/10/08 20:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 89 10111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation