• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

サービスキャンペーン対象でした。

サービスキャンペーン対象でした。本日、帰宅しましたら、
例のサービスキャンペーンのハガキが
届いていました。
詳細は割愛します。
ルーフシーラーに関することです。

中古車だから、届かないと思っていましたが、
届きました。一応、カーロッツ(トヨタ系)で
購入したからか理由は分かりませんが、
来てしまいました。

作業時間は約4時間で、点検結果によっては、
更に時間がかかるとのこと。

雨漏りは現状ないですが、行く暇あるかなぁ?
Posted at 2016/09/27 20:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理部メンテナンス課 | クルマ
2016年09月18日 イイね!

フットレストバー2

フットレストバーの続編となります。
斜めだったバーを補正するため、M8ナットを斜めにグラインダーで
カットして、タップを切り直して(ボルトが入らなくなった)、ワンオフナットを
作成しました。


一応、ほぼ水平にすることができました。
クラッチもちゃんと踏めます。





こちらか完成の画像になります。
バーの隙間はちょっとありますが、コの字のゴムを一周巻けば
気にならなくなると思います。




↓このようにバーに足を掛けることができ、
大変楽になりました。(気持ちはグリーン車ですw)
元々の位置に足を置くことも可能でバーの下に足が置けます。
(普通のドライバーフットレストではできなかったことです。)



1点だけ欠点があり、クラッチペダルを左半分だけで踏んでそのまま戻すと
靴とバーに挟まれます。
きちんと踏めば干渉しませんので、その点だけ気をつければ大丈夫そうです。





1週間、フトレスバーを装着して、若干の慣れは必要でしたが、すぐに慣れました。
自分には良さそうです。
都合が良ければ、体験フェアやってもいいかもしれません。


※個人の感想です。←通販のお決まりのセリフ

取り付けは、自己責任でお願いします。

Posted at 2016/09/18 23:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 検証部実験課 | クルマ
2016年09月11日 イイね!

フットレストバー

フットレストバー








青葉「この近くにフットレストバーできたんですよ。
    行ってみませんか、ひふみ先輩!」

ひふみ「えっ!えっ!フットレストバー?」

青葉「冗談ですよ!そんなバーなんてありませんよ。
    酒場のバーと棒のバーを・・・」

・・・といじわるを言われるという妄想するひふみちゃんであった。



前置きはさておき、ここから本題です。
ダイハツの新型コペンにフットレストバーというのがあることを先週知りました。




パッソ・ブーンはフットレストは純正でありません。
ないので、大抵の人はオクヤマのフットレストを付けます。

バーがフットレストになるとは、考えもしませんでした。
それから気になってしまい、早速購入。













モノホンは高いので、バイク用のステップバーを購入。
これもモノホンには間違いありませんが。



ちょうどよさそうな箇所に穴が開いております。





とりあえず付けました。テーパーになっているので、
斜めになっています。本当にこの位置でいいか、
まだ試作段階です。






ついでにクラッチペダル位置を調整し、
遊びを減らしました。
Posted at 2016/09/11 20:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 検証部実験課 | クルマ
2016年09月03日 イイね!

TRD SPORTS T3が欲しい

タイトルの通りですが、このホイールが欲しいです。



このホイールは、もう16年前当時学生の時、
オートバックスで見かけて一番欲しいホイールでした。
結局妥協して、シルバーのアルミ(通称オートバックススペシャル)の5スポークを購入し、ホルツの白のスプレーをして、カローラ2に付けていました。それから16年、このホイールが欲しいのが再加熱しました。
いくらでも手に入れる機会はありました。見過ごして来たことが失敗でした。中古市場でもほとんどありません。
16年経った今でも、このシャープなデザインが一番好きです。

しかしながら、FDキャリパーにより干渉しないが心配です。
16インチ オフセット+33 7JJ付くだろうか?
3mmのスペーサは持っています。
現在は、クロイツァー 15インチ オフセット+37 7JJは、
問題なく付いています。

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation