• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

親知らず、下から抜くか?上から抜くか?

親知らず、下から抜くか?上から抜くか?先日、歯医者に行って来ました。
しかも20年振りという。
歯に特別問題という問題は
なかったので、行ってませんでした。


行った理由として、最近歯石が気になったので。
(歯磨きは毎日している。)
保険適用の為、
名目は検診という形で治療しました。

歯石はすぐに取れたのですが、
ここからが本題となります。

レントゲンにて、親知らずが生えていることが
分かりました。(生えない人もいます)

ツチノコの場合、目視で確認すると、
28本+1本(上右奥)が確認出来ました。
残り3本(親知らず)はレントゲンには
写っていましたが、埋もれている状態です。

医者からは、抜いた方がいいと言われました。
親知らずを抜く期間は、17歳~25歳ぐらいが
一般的にはよいとされており、自分は
もうだいぶ過ぎていますが、悪くなる前の
ラストチャンスだそうです。

埋もれているところを抜く場合は、
口腔外科に行かないといけません。

まさか歯石取りたいだけだったのに
親知らずを抜く話になるとは思わなかった。

結局、抜くかどうか悩む。圧迫するような
生え方はしていません。

今のところ見えている1本だけ抜く?
というところです。

埋もれているのを
掘り起こしてまで抜歯は恐怖しか感じない。

Posted at 2017/11/27 23:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:
ぎらぎらしてきたから

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:
ぎらぎらが取れそう

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 16:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月25日 イイね!

新城ラリーへ行って来ました

新城ラリーへ行って来ました今頃ですが、書きます。

新城ラリー、別名トヨタ祭りと言っても
過言ではないかと。
展示車両がトヨタ車ばっかりでしたので。

ヴィッツGRです。


カローラWRCがカッコ良い!


86のパフォーマンスダンパーです。


新型スイフトです。


スイフトのエンジンルームです。


パッソブーンのリフレクターですね。


デザインは好きです。ニコイチしたい。


Posted at 2017/11/25 06:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼部地域応援課 | クルマ

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation