• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンの"ジオニックGP-03号機" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2017年5月11日

スレッガー「全く、俺としたことがドジなことよ」ワイパーリンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エバポレーターを掃除した時にやらかしたのか・・・

その翌日、雨が降ってきたのでワイパーを動かしたら

ゴキン

と(^^;

片方が動かなくなってしまいました( ;∀;)

まぁ、パチンとはいるだけのものだから、てっきり外れただけかと軽く見ていたら・・・
2
リンケージのボールジョイントブッシュ(プラ?ナイロン?)が破損・・・

おそらく、経年劣化でプラの強度的にも脆くなっていたんですかね・・・

肝心のキャップ部分は見つからず
(画像のプラ部品は奇跡的にアンダーカバー内に)

で、このプラ部品(推定数百円?)、
これだけの供給は無いようで(ーー;)

リンクASSYで買うと右だけで10000円ほど・・・

精神的に(ヾノ・∀・`)ムリムリ
3
なもんで、作ることに(笑)

車庫の部品漁ってたら、よさげなナイロン製の部品が(゚∀゚)

・・・なんの部品だっけ?(笑)

ボールジョイントにひっかかるように、内側にリップもついていて、いけそうです(笑)
4
リンクの穴に収まるように、プラ用鋸(百均製w)で溝を作っていきます・・・

さらに、合わせ部分を少し削って、弾力で収まるようにするとともに、内径が正規品と同じになるように、削りながら微調整・・・
5
てことでできました(笑)

内側のリップ部分ははめ込めるように、適度な高さと、8方向の溝を入れました。
6
リンクロッドに組み付けるとこんな感じで(笑)

本来は貫通でなくキャップ状で、グリスが収まるようになっていますが、止むを得ん(笑)
7
一番大事な、ボールとの相性も、
グリスを塗って上手く収まりました♪

てか、思ったよりうまくいきすぎ( ´艸`)

ためしに、ワイパーを作動させても全く問題なく、むしろ振り返しの時の遊びが少なくなった気も・・・

実は既に、結構やばかった?(笑)

多少ワイパーアームに負荷をかけても大丈夫なようでしたので、しばらくは大丈夫かと(笑)

・・・Ez8化がまた一段と進んだ気が(∀`*)ゞイヤァ
8
までもあくまで一時しのぎで・・・

←こんなアメノスキー粒子下での運転はもう嫌ですし(笑)

他メーカーではプラだけで出るのもあるみたいなので、合いそうなやつ早く見つけたいと思います(^^;

代替え部品、流用情報など知ってる方いたら教えてください<(_ _)>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーブレード+ゴムをセットで交換しました(2025.06)

難易度:

備忘録・ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月11日 21:16
こういうことだったんですね??
気をつけます(>_<)
コメントへの返答
2017年5月12日 13:09
こういうことでした(^^;

多分、ダクト外す時に押してしまったのでしょうけど・・・
経年劣化も手伝ったのか、外れるというより破損に(^^;

まぁ、いつ壊れてもおかしくなかったんだと、自分に言い聞かせます(笑)

2017年5月12日 0:04
自分も縦止めワイパーにするとき経験しました。
中古のリンク手に入れてバラす時も割れるので、経過年数的に寿命なのかもしれません。

自分はキャップ側も残ってたので、ハンダゴテで溶着させて再利用しました。

数年持ったので補修の方法としては良かったのかもしれません。

その時のあまりがあるかもしれないので探してみますね。
コメントへの返答
2017年5月12日 13:12
やはり同じような経験されましたか(^^;
そうですよね、もう登録から19年、プラスチックやゴムはだいぶ劣化が進んでいるでしょうし・・・

そう、じぶんもハンダでプラ溶接?はよくやるので、自分もなんとかキャップ見つけられないかと、アンダーカバー外したり、不具合が起きた場所に探しに行ってみたり(^^;

あまりがあるかもですか!
その時は是非連絡を(>人<;)

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation