• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロストステインの"※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年12月7日

アース接点リフレッシュⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
くたびれたボルト&アースポイントは徹底的にリフレッシュしていきます。
2
通電性に優れたボルトに交換し、下地も耐水ペーパーで削り接点復活材を添付しました。なんか、こうして色々交換していくと、どんどん純正部品が少なくなっていく気が…(苦笑)
3
今さら判明しましたが、ケーブル端子がこんな有り様に…
これでは接合面半減ですね。被さった部分は切り、こちらも腐食部分は磨きあげました。
4
ケー●ーD2のオリジナル商品、218円の接点復活材は素晴らしい働きをしてくれました。
同じシリーズのシリコンスプレーもエンジンルーム清掃と、ゴム類の劣化防止に役立ちます。
※シリコンスプレーは、通電性を悪くするためアーシングやる方は間違わないで下さい。成分が全然違います。

私のお気に入りにメンテナンス商品に、新たにラインナップされました。
(他のお気に入りは、前述の同シリーズのシリコンスプレーと、100均シルバーです!!笑)
5
すっかり暗くなってしまい、とりあえずはここまで。後日、細かい部分はまたメンテナンスしようと思います。

【インプレッション】
おかげで、電圧が13.4Vまで回復しました。その後落ち着き、試運転後は13Vに。
結果として、0.2V上がりました。
心なしか、トルクとベッドライトの照度が上がりました。
今後、プラシングやコンデンサチューン、ソーラーバッテリーチャージャーと述べましたが更にはターミナルを銅製に交換したり、ヒューズやボルトも通電性の良いものに打ち換えていきたくなってしまいました。

が、しかし。
一番重要なのは、やはり日々のメンテナンスに越したことはないという事実です。たったこれだけでこんなに変わった事に、もっとメンテナンスしてあげなくてはと気づかされました。
この前やったからいーやと放置してしまうと、以外と時間が経つのは早いものです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

バイタルクリア投入

難易度:

スパイラルケーブル交換

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

EGRバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月9日 21:37
フロストステインさん

メンテナンスは大切ですよ~♪
機械は所詮は機械ですから
何時かは壊れる。
それを延命するのがメンテナンスなんだと思いますよ~♪

今の車はメンテしなくても
そこそこ壊れないのでそれを忘れやすいのかも?
だからこそメンテしないとまともに動かない昔の車は生き物のように思えるのかもね!

まあそれが楽しかったりしますがね~♪
コメントへの返答
2014年12月10日 9:02
VANさん、おはようございます。

見えないところも、ちゃんとしたケアが必要ですね。
リフレッシュすると、モチベーションも上がりますからね。
みなさんよく、タイプ1のことを生き物みたいと表現しますが(レビューや雑誌、ネットで)、自分のインプもそこそこ古くなり始めて、メンテナンスしないと不機嫌になる“生き物化”してきました(笑)。

プロフィール

「エンジンルーム掃除中。休みの車いじりはやはり最高ですね。」
何シテル?   05/25 15:38
インプレッサ・スポーツワゴン(GF2) 通称:インプワゴンでは、 まだ誰も踏み出したことがない 「新境地」を開拓中。 4WD,NA仕様にも関わらず ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ガソリン分子安定化(放電策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:00:42
空気を読むZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 23:15:22
イレクターパイプ! 背面キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 20:33:36

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
comming soon… 2024年GW前に納車予定! 初の輸入車です。 ブルーカ ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
comming soon…。 ※妻専用車。2024年5月中に納車予定。 色は、プラムブ ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
comming soon… シエンタ、インプに次ぐサードカーとして降臨予定。 パータ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
以下、カスタム詳細 ↓ 「99年式 GF2(C'z) 4WD」 ※参加OPM:201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation