• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

トヨタのアルミテープの効果を見に!(^^)!

トヨタのアルミテープの効果を見に!(^^)!

トヨタは2ドアスポーツクーペ『86』の大幅マイナーチェンジに合わせ、改良新型に採用された新技術の概要を公表した。 「アルミテープによる空力コントロール」を実現するというもので、低コストながら操縦安定性の向上に大きく貢献するという。

GAZOOでも、
アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」

https://gazoo.com/news/article/st3/Pages/2016/09/RES_281774.aspx?MAKER_CD=A%20&CARTYPE_CD=316&GENERATION=

として、結構話題の品であります。

品物はと言うと・・・

これで、amazonで
3,647円で売っていた。※高い^^;
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E7%B4%94%E6%AD%A3-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-4%E6%9E%9A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-75895-28010%C3%974/dp/B01JNVSWJM/ref=sr_1_1/354-0266122-6773341?ie=UTF8&qid=1475107238&sr=8-1&keywords=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97
とてもお試しで、使うには
※オカルト商品
ムリなので、これで試してみました。


引き出しの片隅に鎮座していた
アルミ キッチンテープです。
貼った位置は、86と同じ?
コラムカバーです。(^_^)v


さて、インプレですが・・・
効果を見る為に、ドライブをして来ました。
※結果は、最後に^^;

ドライブ先は、東京ドイツ村です。
我家のコキアが色づいたので、多くのコキアを見に・・・!(^^)!
※NHKニュース等で、見ていたので!
我家のコキアは、言うと
こんな状態です。


そして、東京ドイツ村のコキアはと言うと・・・


ちょっと見頃は、早かったみたいですが、
とても、綺麗に手入れされていました。
http://t-doitsumura.co.jp/

何枚か、写真を撮りましたので
掲載します。!(^^)!












な感じでした。(^u^)

最後となりましたが、
アルミテープの効果ですが・・・


今回の走行を含め、約100km走行した訳ですが・・・

何か違いは、感じるのですが・・・
違いを表現するのが、難しい
でも、以前とは違うのは、実感出来ました。


運転していて、疲れが違うんです。

何か感じる物が分かりましたので、
また後日に、効果を報告したいと思います。

興味の有る方、絶対試しの価値は有ると思いますので
お試しをお勧めします。(^O^)/

ブログ一覧 | インプレ | 旅行/地域
Posted at 2016/09/29 10:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

ラペスカ
amggtsさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年9月29日 11:14
こんにちは✨😃❗

職場でアルミテープを入手しました。
とりあえず貼り付けて検証しようかと思っています。

鈍感な私でも体感できるのかな?
コメントへの返答
2016年9月29日 15:08
コメントありがとうございます(^^♪

検証したら、レビューお願いします!(^^)!

体感ですか、自分は
実感したつもりです。

きっと違いが分かると思いますヨ(笑 汗)
2016年9月29日 14:26
ドイツ村は、イルミネーションの時以外に行っても楽しめるんですね。たくさんのコキアが可愛らしいです。

トヨタのテープは600円以下ですので、アマゾンは高すぎますね。先日までモノタロウで定価で販売されていたのですが、86のニュースが出たせいか売り切れてしまいました。
市販テープは、寺岡や3Mなどの 接着面が導電性のある物が より効果が高いようです。値段も高いですが(^^;
自分も近々試してみようと思っています。
コメントへの返答
2016年9月29日 15:18
こんにちわです!(^^)!

コキアは、国営ひたち海浜公園が
一番でしょーが、近場で見れたので
良かったです(^_^)v

確かに、アマゾンは高い見たいですね!
即欲しい人には、良いかも知れませんネ!

アルミテープの抵抗を測定してみましたが、0.1Ωでした。
お値段の高い物を使う前に、お試しには良いかもです。

魚を焼く時に使う、アルミホイルが代用出来れば良いのだが(笑)
2016年9月29日 19:33
コキアは面白い景色ですね!
アルミより気になってしまいました、、
コメントへの返答
2016年9月29日 21:41
こんばんは(^.^)

コキアは、最近の流行りなのか…
急に見かけるようになりました。♪

アルミも、流行りなので
チョット気にしてください^^;

プロフィール

「オデッセイ RB3にBBSホイール 履いた………ら😅 http://cvw.jp/b/1135164/48593512/
何シテル?   08/11 15:38
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation