• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biwanoahのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

アシストグリップのカバー装着(^v^)

アシストグリップのカバー装着(^v^)

アシストグリップにカバーを取り付けました。

※キャメルさんのアイデアを拝借させて頂きました。(^v^)







ノーマルサスの為、普通に運転していても車は
ロールやピコピコするので、同乗者は時々落ち着かなくて
アシストグリップを使用する事が有ります。
運転者にはちゃんと掴む物(ハンドル)が有るので必要は無いのだが・・・

アシストグリップは白色なので、若干汚れ・手あかが気になります。
そこでこのカバーに興味を持ち購入して取り付けました。

品物は、ダイソーのショルダーベルト用パッドです。
ようはバックのベルトを肩にかけた時の痛さを軽減する物です。



取り付けは、至って簡単グリップに挟んでボタンで留めるだけです。(^_-)-☆

取り付けた画像です。




100円で質感をアップする事が出来ました。

考えた人は凄い 
またダイソー(100均)巡りが楽しみ  です (●^o^●)

Posted at 2014/12/12 17:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2013年08月14日 イイね!

暑いぞーーーーー×

暑いぞーーーーー×毎日の猛暑
8/14付けのYahoo! ニュースでも
専門家が東南アジアより暑くなっている
と伝えているとおり

駐車中の車に乗り込む際の
車内温度が半端じゃない

どこを触っても やけど しそうで有る。





その為今年は、フロントガラス用のサンシェードを購入した。


サンシェードをブログになんか載せるなと
言うかもしれないが、

以前に購入をしたのがいつか解らない位
買った記憶が無いのだ!

本当に 久しぶり に購入した。
何年たっても、デザインは変わらない
色も殆どが シルバー で有る。

今回購入した物は、リバーシブルタイプで
ダブル構造で熱線も大幅カット 
特徴の品物で有る。

シルバー側にて装着画像


ブルー側にて装着画像


自分的には、 ブルー がイイカナ?
画像の角度だとちょっと解らないが、
ヘッドランプのランプの写りこみ(ブルー)と
マッチしている気がする為♪

この猛暑は、今月一杯 続く見込みなので、少しでも

役だって欲しい (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted at 2013/08/14 09:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2013年03月15日 イイね!

緊急時対応♪

緊急時対応♪iPhone 5の充電対応

車で移動の際には、
車のアクセサリーから充電出来るのだが
車以外での移動中や、緊急時(停電等)対応の為に
モバイルバッテリーを購入した。

iPhone 5のバッテリー容量は公式には、
公開されていないが、1434mAh位らしい?

選定に当たって、
①海外メーカーの安価な物も有ったのだが、品質(発火等)の信頼性に欠ける。
② 二回充電出来る物

以上の事から、国内メーカー品で二回給電出来る物で
次の物にした。

メーカー ELECOM
モバイルバッテリー DE-A01L-4710WH ←クリックするとメーカーサイトへ

電池定格容量 4700mAh
iPhone 4 となっているがiPhone 5でも
使えた。

本体を充電している写真
約75%充電状態で有る。
充電状態がランプの点灯で表示される。
USBケーブル 付属



モバイルバッテリーから
iPhone 5に給電している写真

モバイルバッテリーの残量と
iPhone 5の充電が約約75%されているのが解る。



使用後の感想

状況がランプの表示で確認出来るのと
重量に関して特に問題なし

オススメ かも!

デザインど殆ど同じ物ネットで見つける ビックリ
http://www.gaugau.co.jp/product02.html
Posted at 2013/03/15 13:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | パソコン/インターネット
2012年10月03日 イイね!

何を吊るすの?

何を吊るすの?何を吊るすのか?
      一見ハンガー wn







これは、カードホルダーです。
自分は、写真でも解るように 常時サンバイザーを閉じた状態に
してあるので
サンバイザー裏のカードホルダーが使えない。

何かないかと探していたら、雑貨ショップにて見つけた。


主な使いみちは、駐車カードが多い。

たまに、駐車カードを口にくわえたままで
駐車場を走っている人を見かけるけどそ
れよりはマシかな。。
Posted at 2012/10/03 19:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ

プロフィール

「オデッセイの車検(代車は、スーパー商用車)🤗 http://cvw.jp/b/1135164/48635746/
何シテル?   09/04 10:56
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation