• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biwanoahのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

写真撮影^_^;

写真撮影^_^;台風が通過したのに伴い、外は暑く・蒸ているので
今日も昭和の撮影を・・・・・・・!










今回は、我が家にまたしても眠っている(机の中)
電卓(ソーラー)を撮影してみました。



いまとなっては、殆ど登場の機会の無い物です

第一のお気に入りは、
右のTOSHIBA LC-847 です。
薄さが最高です。

左上は、一番登場回数の多かった シャープ エルシーメイト EL-376G
左下は、景品→確か金杯(中山競馬場)でもらった物
      ※ 当時競馬に興味が有り朝早く行って並びもらった物です^_^;


机の中に眠っているだけでは、申し訳ないので
記念を含め撮影しました。

ただ今後も活躍の機会が無いと思われるので残念です。
スマホの電卓が活躍しているから・・・・・・・

なお愛車紹介のフォトにも載せました。
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/4315108/photo.aspx
興味の有る方はどうぞ (●^o^●)
Posted at 2015/07/18 13:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昭和 | 趣味
2015年07月16日 イイね!

レトロ三昧^_^;

レトロ三昧^_^;ちょっと写真に興味が出て、昔の機材を引っぱりだして
撮影にチャレンジしてみました。

事のきっかけは、押入れから出て来たギターを
ブログに投稿した事が発端です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/blog/35983505/







少しでも綺麗に撮れたらと考えて・・・・・・
まずは、照明をと言う事でお遊びの考えなので
安くあげる為に
リサイクルショップにて探した所、下記の二点ライトをゲットしました。
どちらも300円でした。※ランプ代より安いかも・・・・



次は、カメラの固定スタンド
こちらは、昔使用した物が押入れに・・・・・
DIA LOCK-TRIPOD P-3
年式は不明 レトロ三脚


そして撮影用カメラは、iphone6でも良いのだが
固定具が無いので・・・・・・
自分の所有しているカメラでは最新型の
キャノン PowerShot G10 2008年物
※これも年代物だな 今となっては^_^;
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/digitalcamera/&i_tx_contents_file=45123-1.html&i_fl_edit=1&i_cd_qasearch=Q000045123


そして撮影ブースはと言うと


机の片隅に、コピー用紙を壁と下に敷いただけ
本当に間に合わせの一品 恥ずかしい物です。
※今後は何か考えようと思っています。

そして撮影した物がこちらです。(^_-)-☆


他にも、数枚撮影しました。
興味の有る方は・・・・・ 初心者ですので、悪しからず^_^;
https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/4314305/photo.aspx

記録用な物なので、また別な物を
アップしたいと思います。

撮影ブースを何とかしないと いけないなー (●^o^●)
Posted at 2015/07/16 15:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昭和 | 趣味
2015年07月03日 イイね!

捨てられない物^_^;

捨てられない物^_^;

押入れの天袋から、昔懐かしい品物が
出てきた。(^v^)













品物は、モーリスのギター
1974年製のF-13 です。



処分しようか、ちょっとBOOKOFFを覗いてみると
同じ物は有りませんでしたが、大体3,000円前後の値段でした。

きっと買い取り価格相場は、500~1,000円でしょ~・・・・
処分をするのをやめました。(^_^)

状態は、



まだ綺麗です。
殆ど使用感が有りません。^_^;

しかし、弦が使い物になりませんでした。 一本は断線していました。

BOOKOFFを覗いた時に、弦を売っているのを思い出し買って来ました。



製品については、解りませんがS.Yairiの物もようです。
アコースティックギター用の弦です。
380円でした。
http://www.kcmusic.jp/syairi/




一例ですが、弦の交換の仕方はYoutubeを探せばすぐにヒットします。

チューニングに関しては、アプリ(ios用)
guitar tunaを使用しました。簡単にチューニング出来ました。
https://itunes.apple.com/jp/app/chuna-guitar-tuna-gita-ukurere/id527588389?mt=8

さ・・・・ 弾いてみますか?

実を言うと、過去に挫折 その結果
まったく使用感の無い状態なのでした・・・・

今度こそ^_^;始めますか・・・・・

取りあえず、弦と一緒に購入したディスプレースタンドで
部屋に置きました。




部屋の雰囲気ににバッチリ

            昭和感が・・・・・・・(^_-)-☆


◆みんカラのお友達情報で



ビンテージ物だそーです。
               飯田楽器製でした。(^_^)


情報ありがとうございました。(^_-)-☆
Posted at 2015/07/03 10:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昭和 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「オデッセイ RB3にBBSホイール 履いた………ら😅 http://cvw.jp/b/1135164/48593512/
何シテル?   08/11 15:38
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation