• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biwanoahのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

今日は誰かな?

今日は誰かな?初めての緑のカーテン(ゴーヤ)挑戦中

今日は、焼きそばにゴーヤを入れて食べました。
苦みが有りナカナカ美味しかった。 苦手な人もいるだろうけど!
次は、君の番かな?  美味しそうにぶら下がって待っている。



初めて、ゴーヤ栽培なので大変でした。


やっと育ってこれからと言う時、台風4号で惨めな状態に!



一度は、諦めようとしたんだけど 
せっかく始めたんだし、もう一度やろうと再挑戦

苗を購入しに行ったら、私と同じ境遇の人が来ていてその人も
また挑戦すると言っていた。
かなり今回の台風で皆被害を受けたらしい。

とりあえず前回と同じレベルにはなった。



だがここ迄来るのには、大変だった。

コバエに苦しめられる。
暑くなり始めたら、土の表面からコバエが発生し始める。
腐葉土を使用したので、皆発生するらしい。
近所の人にも迷惑が掛かるので対策を検討(ネットにて情報収集)

土を交換したら良いと
表面の土約5センチ 水はけの良い赤玉土に交換  効果無し
             
     
     ↑        培養土に交換           少しは効果有り

方法を変更

コバエをキャッチする捕獲器 設置  少し効果有り
虫よけを設置               効果解らない 風が当たる環境なので

方法を変更
ホームセンターで探検
そうだ 食虫植物は??????
俗に言うモウセンゴケ
種類が多くて迷う どれにするか?
決定 カペンシス
選定判断は、近くに観葉植物が陳列されている為
コバエが、発生するだろうと
一番どの種類に、コバエが捕獲されているだろうかと
チェックをした所 カペンシスに沢山捕獲されていたから。

これが カペンシス(虫の苦手な人は注意を★)



コバエが、葉の触角に捕獲されているのが解るかと。
今迄のコバエ対策と比較すると 比べ物にならない位 完璧(@_@)

今では、朝のチェックが楽しみである。
これから、台風がちょっと心配 ただとりあえずゴーヤを食べられたし
緑のカーテンも何とか出来たので満足で有る。

ゴーヤのレシピ検索して、他の食べ方を探すぞ。
Posted at 2012/08/16 13:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オデッセイの車検(代車は、スーパー商用車)🤗 http://cvw.jp/b/1135164/48635746/
何シテル?   09/04 10:56
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7 891011
1213 1415 16 1718
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation