• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biwanoahのブログ一覧

2024年06月21日 イイね!

メモリーの容量をアップしました。😊

メモリーの容量をアップしました。😊最近パソコンを使っていて、ストレスを感じていました。
※2017年製なので致し方ありませんが、まして強引にWindows11にまでアップグレードして使っている訳ですから😅

懐具合と相談して、メモリーの容量をアップすれば、少しでも
ストレスを発散出来るかと思いチャレンジをしました。

alt


購入するメモリーは説明書から見当をつけ
Intel(R) Core(TM) i3-7100 CPU @ 3.90GHz   3.91 GHzには、
DIMM DDR4 2400MHZ 2GB~16GBまでが適合する事が分かりました。
そこで購入「したのが、前回増設に使用したメーカー
Crucial(クルーシャル)製にしました。
※特に理由は有りません。時に問題なく使えているからです。
alt

容量を倍 4GB×2=8GB から 8GB×2=16GB にしました。

作業は、何度目かな3回目? カバーを開けるのは・・・
デスクトップPCのメモリ増設への道 challenge(3)
以来😁
カバーの開け方は参考に↑
用意したのは、
alt

ドライバーだけでした。
カバーを開けても、メモリーの場所が分かりません。
alt

メモリーは、HDDドライブ→光学ドライブの下に有ります。
alt

実装されているメモリーが見えます。
交換は、挿しかえるだけです。
※静電気に注意 出来ればゴム手袋を!

後は元通りに、組み立てれば終了です。

※行程が大分はしょっているので・・・
カバー等の開け方・メモリー交換の方法が分かりやすく動画でアップされていましたので
紹介致します。


メモリーを交換して、立ち上げると下記のような画面が出て
始めて(経験のない人)の場合ビックリすると思いますが、
continue をクリックして先に進めばいつものログイン画面になります。
alt

ので安心して下さい。
負荷を掛けて、比較を見てみました。
alt

約50%の使用となり、余裕で有ります。

気になるスコアは、
alt

変わりませんでした?
この方法では、良く確認出来ないみたいです😅

確認です。
alt

16GB認識されています。

今回メモリーの容量をアップしましたが、
ちょっと容量アップ前とアップ後のメリットが上手く表現出来ませんでした。
しかしフォルダー内のサムネイル(画像等)表示は、格段に速くなりました。

個人的には、満足しています。

作業も、30分(慣れていなくとも)位で行う事が出来ます。
ちょっとストレスを感じている人には、お勧めかと思います😊

なお作業は、自己責任でお願いします。



Posted at 2024/06/21 18:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリー | パソコン/インターネット

プロフィール

「連日の暑さからの対策😊 http://cvw.jp/b/1135164/48568829/
何シテル?   07/28 15:10
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation