• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biwanoahのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

「質問!」画像情報 Exifは、大丈夫なのか ^^;

「質問!」画像情報 Exifは、大丈夫なのか ^^;

※お断り
タイトルに使用した画像は、ネットからの借り物です。
ご都合が悪い場合は、即削除致しますので、
宜しくお願いします。





さて、本題ですが・・・

ブログ等に、カメラ・スマホで撮った写真を使用していますが・・・
その写真には、多くの情報が盛り込まれています。
特にに気を付けたいのが、位置情報です。


※これも、借り物^^;

これが、分かれば・・・
どこから、投稿したのかが分かってしまいます。^^;

ちょっと気になって、投稿した画像を
PCに取り込んで、プロパティを確認したところ
位置情報は、入っていませんでした

みんカラのサイトへの投稿は、
Exif((Exchangeable digicame-exif file format)情報は、
カットされているみたいですが、
ご存じの方がいましたら、お教え願います。

宜しくお願いします。!(^^)!

Posted at 2016/10/26 15:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 注意 | パソコン/インターネット
2016年10月23日 イイね!

AUから、MVNOに乗り換え(^.^)

AUから、MVNOに乗り換え(^.^)毎月の、携帯電話の
使用料金を安くする為に…
MVNOに、乗り換え中です。




AUさん、4年間ありがとうございました。
また、iPhone も…
ありがとうございました=(^.^)=

今後は、Androidにて
お世話になります(^.^)

上手く、きり変わりましたら
また、よろしくお願いします(^-^)/




Posted at 2016/10/23 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

コスモスを見に!(^^)!

コスモスを見に!(^^)!

チョット投稿が遅れましたが・・・
季節を感じに、ぶらっとコスモスを見に行ってきました。
※訪れたのは、20161015です。

訪れた場所は、
ふなばしアンデルセン公園です。
http://www.park-funabashi.or.jp/and/index.htm

この公園は、かって話題になった
日本人気第3位のテーマパーク です。
参考に↓
https://asoview-trip.com/article/2288/

何度か、訪れているので
細かい説明はカット(横着者なので・・・^^;)

何枚か、写真に撮りましたので
紹介致します。
北口入門ゲートに飾られている
ハロウィンの飾りです
園内の、至る所にハロウィンに関する装飾が施されていました。



通路脇には、ミニチュアハウスが有り


そして、目の前に飛びこんで来たのは・・・
かぼちゃのツリーです。




アプローチの先に、
象徴の風車が見えて来ました。(^O^)/




風車を回り込んで・・・


素敵な休憩所も有りますヨ!


鴨?も泳いでいました。


ベストショットは、トンボ^^;




農家の入り口


中へ入ると・・・




風車の裏を通り


太陽の橋を渡り、ワンパク王国ゾーンへ向かいます。
※今迄は、メルヘンの丘ゾーンでした。


橋の上から、太陽の池を覗くとボートに乗っている人が見えました。
中々風情が有ります。
※過去に乗船済み(^_-)-☆


ワンパク王国ゾーンの
どうぶつふれあい広場の、ヤギです。
この三頭が、殆ど動かないのでつい撮ってしまいました。


この他に、ポニーの広場・ミニ鉄道・変形自転車等
楽しめるようになっています。

森のアスレチック 小さなお子様向け


そして、広場には、テント村?が・・・・
最近は、流行でしょーかどこでも、こう言う風景が見られます。
※自分でも、便利だと思います!(^^)!


自然体験ゾーンの、散策路を歩き
稲田の脇には、刈り取られたが干して有りました。


太陽の池には、
が泳いでいました。


池の淵から、太陽の橋をカシャット!


ススキが、黄金色に輝いていました。


太陽の橋を下から・・・


そして、
コスモスとかぼちゃを!(^^)!




そして、記念に・・・



以上です(^O^)/

園内には、紹介しきれない程沢山の
体験する物が有ります。

お弁当持参も良いですし・・・
フードショップも揃っていますので、
一日大人も、子供も楽しめる場所だと思います。


ぜひお勧めの場所ですので、
一度訪れたらと思います。


なお、
10月23日は・・・・
市民無料開放デー ですので
混雑が予想されますので、ご注意を!

Posted at 2016/10/19 10:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | リラックス | 旅行/地域
2016年10月12日 イイね!

ステンレスの効果は・・・^^;

ステンレスの効果は・・・^^;


みんカラで、ちょっと話題の
ステンレスタワシをマフラーに巻き付けて
プラシーボ効果を期待しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/3931521/note.aspx

約一週間取り付けて走行した結果
※個人の感想です。

answer
効果良く分かりません^^;
しいて表現をするならば・・・
トルクが細くなった気がします。

効果が良く分からないので・・・
笑われない内に、外しました。!(^^)!


今回も、作業性を考えて
ジャッキアップにて、行いました。



100円で、約一週間楽しめたので・・・
良しとします。

車種によっては、効果が有るのか
気になる所です。m(__)m


アルミは効果有った気がしたのだが・・・・!
https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/3924069/note.aspx

Posted at 2016/10/12 13:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラシーボ効果 | クルマ
2016年10月11日 イイね!

また100均投稿^^;

また100均投稿^^;また、100均関係の投稿で
恥ずかしいのですが・・・・
お遊びで!(^^)!


今の、100均一の商品には・・・
驚かされます。(@_@;)
今回の商品は、
iphone用のLightningケーブルの、保護カバーです。

タイトルの画像に有ります、きっと問題が起こる
ケ所(曲げによる疲労)を、保護する物です。




品物は、


中身は、


装着した状態は、



一応かっこうは、良い感じです。

そして、実際の使い勝手はと言うと・・・
個体差の問題か、分かりませんが
ちょっと緩い感じでした。m(__)m
Posted at 2016/10/11 10:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | iphone6 | パソコン/インターネット

プロフィール

「連日の暑さからの対策😊 http://cvw.jp/b/1135164/48568829/
何シテル?   07/28 15:10
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 45678
910 11 12131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation