• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biwanoahのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

【緊急告知】(タカタ製エアバッグリコール)

【緊急告知】(タカタ製エアバッグリコール)ある筋の所から、情報を入手しましたので
お知らせいたします。
※既にご存知の方及び対応済の方は、スルーを!

内容は、

【緊急告知】
平成30年5月から、
エアバッグのリコール未改修の場合、
車検が通らなくなります!
早急にリコール作業を受けて下さい。

についてです。


タカタ製エアバッグ問題の経緯については、
国土交通省のPDFファイルにて紹介されていますので、関心のある方は見て下さい。
http://jaspa-okinawa.or.jp/content/files/INFO/Top/2017/h29-takata-2.pdf


それでは、入手した情報の資料を紹介します。




自分の愛車が、該当するのか
検索してみましたが、対象外でした。

以前自分の整備手帳でも紹介しています。

タカタ製エアバッグ(・・?
https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/3013978/note.aspx

期限が、平成30年4月末迄
迫っておりますので、いま一度確認をお勧めします。


各メーカーのホームページには、該当車種及び検索システムが用意されていますので、チェックを!
Posted at 2018/02/17 20:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール | クルマ
2018年02月16日 イイね!

リコールになるのかな?

リコールになるのかな?

つい最近の事です。(2/5です)

走行中に異音が発生しました。
自分は気が付かなかったのですが、同乗者の指摘で
自分も確認する事が出来ました。

発生時の状況は、右折する時に 減速・ブレーキをかけた時に発生しました
※音の表現は、難しいのですが
プーっと、草笛を吹いたような音でした。
                         2回連続で!

◆実は、録音(録画)した物が有るのですが・・・
  公開出来ません^^;

ドライブレコーダーの動画です。
公開出来ない理由: 私的な会話が入っているので!


同じような事が、他の人でも出ていないか調べてみました。
中々ヒットしなかったのですが、価格.comにて似たような事例を見つけました。
タイトルは、極低速での異音はありませんか?
森のくじらさんからの回答です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000435010/SortID=18634191/#tab



ちょっと音質は違いますが…!

エヌボックスらしいです。

そして、みきちょわんさんから
良い情報が!(^^)!


最後に、交換パーツに関して


書かれていました。


これらの情報を元に、先日ディ-ラーのサービス担当に
お伺いを立ててみました。

こちらは、昨年の11月で保証が切れているので(2回車検済)
低姿勢(気持ちは^^;)で!


話の中では、そんな事例は無いとの事^^;
それなら、他の車種ではどうですか?
N-BOXで似た事例が出ているとの事 ヤッター!(^^)!

症状も似ている !

保証が切れている事を伝え
何とかならないか、相談
すると走行距離を聞かれた。
46,000 ちょっとです。50,000km未満!

すると、一応申請は出してみます。
と有り難い話 期待しちゃいます。(^.^)

そして、三日後に連絡が入りました。
点検等ちゃんと実施しているので、
例外で修理してくれる事になりました。


交換部品に関しては、喜びの余り
良く聞きませんでした(汗)
確か、ポンプがどうとか言っていたように思います。

二月は忙しいので、三月に入ってからの作業になります。
約三時間位かかるので、代車手配してくれました。
新型のN-BOXかな?

点検等高いですが、お付き合いは大事だと感じました。(嬉しい)

また修理をしましたら、整備手帳又は、ブログにて発表させて頂きますので!


ここで、参考までに

音に関して

最初は、ブレーキからかと思っていました。点検時にブレーキを見てもらった事があります。
前にも同じような音を感じたのですが、ホイールナットの緩みかと思った事があります。ナットを増し締めしたら消えたので!

以上のように、音の出どころを捜すのは非常に難しいです。
もし自分と同じような音が発生する場合は、注意して見てあげて下さい。
※たまには、オーディオの音を消して走行するのも大切かと思います。

ホンダのCVTは、要観察が必要です。

過去に、CVTがらみで
愛車を手放した経験者ですから。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/874722/profile.aspx
HONDA のHR-Vです。

Posted at 2018/02/16 17:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月09日 イイね!

テレビに出れたかも^^;

テレビに出れたかも^^;昨日の話ですが、

キッチンのガス台の遮熱をしようと、材料を
ホームセンターに買いに行った時の話です。

購入部材は、ステンレスの板材です。

サイズ・厚みをどれにしようか迷っていた時に
一人のイケメンが近づいて来ました。

ウ ゥ 何かと思ったら…
所さんの番組の者ですが!

すぐ分かりました。
例の番組だなってのが(一瞬 ビックリ)
※スタッフの格好は、胸に名札 そして、手にはハンディーのビデオカメラ

ちょっと違いますが、こんな感じです
※画像はお借り物



場所は、番組で何回か紹介されています

日本最大級の超巨大ホームセンター!!ジョイフル本田千葉ニュータウン店です。
※画像はお借り物



売り場内には、動く歩道も!
※画像はお借り物


自分は説明が苦手なので
紹介してあるサイトが有りましたので、興味ある方は覗いてみたら如何かと思います。
https://matome.naver.jp/odai/2141142558739981401


話が、ホームセンターに向いてしまいましたが…
本題は!

余りに急な事だったのと、紹介できるような件(内容)で無かったので取材をお断りしました。
※いつも100均一弄りをしているせいか、小ネタが多いので(笑)


もっと立派な、ネタで有ったなら取材を受けたかもです。
そしてテレビで紹介されたかもです。

一生で一度有るかというチャンスを逃した出来事でした。

今後は少し大ネタを考えておくかな( ^)o(^ )


<追>
もし取材を受けていたらこんな感じだったのかな?
Posted at 2018/02/09 14:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「オデッセイ RB3にBBSホイール 履いた………ら😅 http://cvw.jp/b/1135164/48593512/
何シテル?   08/11 15:38
最近は、クラウン・セダン(マイルドハイブリット)から N-ONEに乗換えて、今回オデッセイに乗り換えました。 ホンダ車遍歴は、 ◆N360◆HONDA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678 910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ダッシュボードマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:50:48
[ホンダ オデッセイ] ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:52:33
[ホンダ オデッセイ] ルーフ ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:51:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 男ですから。 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ N-ONEから乗り換えました。 約7年半の間楽しませて頂きました。 今迄乗り継 ...
その他 KHS その他 KHS
約6年前に購入した  GIANT GLIDE R2 を買い取ってもらい 新たに購入しま ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
クラウンのセダン(マイルドハイブリット) から乗換えました。 ホンダ車歴 N-360・ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っていました。 いつかは、クラウン達成です(^v^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation