• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

レガシィコンセプト

デトロイトで発表だそうですね
3.6Lですかぁ
フロントしか分かりませんが、グリルはキープでエクシーガとクラウン足して割った感じかな
次は買わんやろな

富士重のニュースリリースをどうぞ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/17 17:48:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 18:06
いま見ました。

ものすごいデカそうですね(笑)

3.6Lもねえ~ 日本には不必要な感じが。。。

もう少し原点回帰して欲しいですねー

日本人が使いやすいサイズってやっぱBG、BHのサイズでしょーに。。。

コメントへの返答
2008年12月18日 0:48
実車見ないと分かりませんが,まず買わないでしょうね。
まあ,時代かなぁ
--
2008年12月17日 18:30
他銘の北米先行投入車両に追従しなくても良いのに。。。

次は欲しくて買っても維持できない車になってしまい残念です。
コメントへの返答
2008年12月18日 0:49
しゃあないんちゃいますか。
日本に市場はそんなに多くないですし(-_-;)
--
2008年12月17日 18:56
確かにエクシーガとクラウンの合いの子みたいですね。

デカく見えるのは気のせいかな・・・

どうせやるなら3.6Lをツインターボで500psとかを期待しますw

コメントへの返答
2008年12月18日 0:50
3.6Lツインターボですか・・・
日産に任せたらいいんちゃいますか~
--
2008年12月17日 19:04
ウチの車庫、入らんかもwww
インプ買うつもりは全くないしなあ。。。

“+4cm”という話、どっかで聞いた気もするんですが、どこまでデカくなるんやろうか。。。

3.6リッターは、絶対にイラン!
コメントへの返答
2008年12月18日 0:51
日本が相手じゃないんでしょうねぇ

実車は小さかったりして(笑)
--
2008年12月17日 20:09
いりませんわ

…じゃなかった買えませんわ(^o^;)
コメントへの返答
2008年12月18日 0:51
買うのは簡単~
それよりも欲しいかどうかの方が重要かも・・・
--
2008年12月17日 20:10
なんだかト○タの部品を流用したレガシィなんですよねぇ。
年次改良も凍結されるようだし、現行モデルを大事に乗りましょうね!
コメントへの返答
2008年12月18日 0:52
だってトヨタだも~ん

しかし・・・
--
2008年12月17日 21:01
排気量からするとさらに高級路線なんでしょうが、レガシィって限られたサイズの中で優れたパッケージングと走行性能が成立してたからこそ、実用的なワゴンとしての地位を確立してきたとおもうのですが・・・。

このへんはスバル360からの設計思想かな?

ですが、国内でH6・3.6Lとそれに見合うサイズも必要だとは思えません。
現車を大事にしなきゃ。
コメントへの返答
2008年12月18日 0:53
高級路線じゃなくて,ターゲットが欧米なんでしょうね。
--
2008年12月17日 21:16
なんかデザインがGMっぽい(笑
コメントへの返答
2008年12月18日 0:53
GMっぽいですか?
--
2008年12月17日 23:27
ただいま充電中ですが…(^^;これ、見ましたけどエクシーガそのものですね!この瞬間、本当にスバルは終わったかな…と思いましたよ。ピニンファリーナとかポルシェデザインとかに外注してほしいです。でも、3.6は現行に積めばかなりいいかも…(^^;それにWRC(Gr'A)は撤退だしね。あの頃のレガシィ、インプレッサ、ヴィヴィオは正直好きです!今のレガシィから替えるか買い足したいくらいね!
コメントへの返答
2008年12月18日 0:54
日本に市場を見いだせないってことかもしれませんね。
いずれにしても買い替え時に対象にはならんかも・・・
--
2008年12月17日 23:37
(; ̄ー ̄)ウゥーーーン

なんともなデザインw

こりゃBP/BL型
大切に乗らないと(汗

20万km乗ろうかなw
コメントへの返答
2008年12月18日 0:55
いやいや,次は独車でしょう~
--
2008年12月18日 23:54
ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども
↑みなさん言いたい放題ですけど、コンセプトがあるんだから…
完全に日本捨てて北米仕様ですね。

インプもフォレスターも大きくなったから
それとかぶらないように大型化…

ボクサーのせたコンパクトカー出てほしいです!
AWDでね
コメントへの返答
2008年12月19日 0:02
BL/BP出る前も似たような感じだったかも(笑)
でも,北米サイズじゃ大きすぎ。
そのためのインプアネシスなのかもしれませんが・・・
ボクサーコンパクトは無理でしょう~

T車との共同開発車もどうなることやら・・・
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation