• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月28日

エンジン始動~

つとやんにバッテリ繋いで貰って始動完了。
始動前は10.2Vまで下がって,カチカチいうだけでした。
エンジン回転中は14.2V,エンジン停止で12.2V。
2日に1回くらい回せばなんとかなるかなぁ
いずれにしてもバッテリ交換は必須のようです。

_(・・;φウッ・・・ 運転したい~

つとやん,ヨシ坊さん,
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
--
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/28 15:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年1月28日 21:01
今日はお邪魔しました!!

あれだけ回れば大丈夫でしょうね!!
でもチェロさん号は色々電気を消費する物がありますからご注意くださいね!!

またなにかあれば、呼んでくださいませぇ~!!
コメントへの返答
2006年1月29日 1:08
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!

明日も掛けてみることにします。
って,運転してたりして(笑)
--
2006年1月28日 21:33
ど~もでした。

無理は禁物ですよ。
とっさの時は左足ですね。
コメントへの返答
2006年1月29日 1:08
( )/ドモッ ( ・_)アレ? コッチカ・・・\(^o^ )ドモドモ

左足を添えて右足で踏めば良いかも。
でも,すぐ疲れるだろうなぁ
--
2006年1月28日 22:15
いよいよレガもリハビリ開始のようですね!

私も本日病み上がりですが、レガを堪能して参りました~(=^_^=)
コメントへの返答
2006年1月29日 1:09
病院はバリアフリーですが,いかに家がそうじゃないかが分かりました。
比較的段差は少ないんですが,手すりとかがないので超不便です。
ぼちぼちやります~
--
2006年1月28日 22:53
無理しないでくださいねー
事故ったらしゃれにならいっすから
コメントへの返答
2006年1月29日 1:10
ですよねぇ~
これで事故った日には・・・
様子見ながらぼちぼちやります。
--
2006年1月30日 11:04
ども~♪

早く直さないとまた上がっちゃいますね(笑)
それにしても1ヶ月くらいでバッテリーってだめになっちゃうものなんですね・・・。

田舎に置き去りのロードスターもうエンジンかからないな・・・キット。
コメントへの返答
2006年1月30日 12:55
セキュのため,冬場の1ヶ月以上はちょっと苦しいようです。
完全放電しなければ大丈夫と思いますが,4シーズン目なのでそろそろ交換時期でしょうね。
--

プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation