• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

ペラペラと・・・

セダンとバンの○○○○眺めてますが,オーディオレスなんやねぇ
F型標準装備のクルコンもなくなってるわ
285PSのデュアルAVCS 2.5Lターボはちょっと気になるかな。
軽量コンパクトな新6MTですが,
( ‥) ン? ケーブル式?
なんかイメージ悪いなぁ
昔のFFのMTのイメージが沸々(-_-;)
それにしても,マフラーの出口細くね
まあ交換するのが多いからか(笑)
トランク開口部が狭いなぁ
スイッチ式のパーキングブレーキ,MTだと辛いんちゃうと思ったらヒルアシスト付いてるのね。
タービンはエンジン下なので,交換しやすい?
TGVの場所も変わったんかな? プラグ交換しやすそう~
クレドールフレームとエンジンがマウントで繋がってるのね。
リアサスは良さ気やなぁ

ブツブツ・・・

要らん
--
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2009/05/09 17:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年
T19さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年5月9日 17:16
らぼ♪も昨日ちょっとだけ実車見てきました。

感想は・・・

まだ要らねw

しばらく狭いインプで頑張ります♪

コメントへの返答
2009年5月9日 17:21
まだ・・・ですか(笑)
--
2009年5月9日 17:44
私も、今の色がお気に入りなので要りませんね~(^。^;)
コメントへの返答
2009年5月9日 17:54
カメリアは今回もあるんですが,色云々の前に・・・
--
2009年5月9日 18:04
私の所は今年中には確実にパトカーとして走りそうですね。何やら県警のオヤジがスバルに居たもんで(^^;
コメントへの返答
2009年5月9日 18:07
パトかタクシーには向いてるかと・・・
悪くないとは思いますが,要りません( ´-`)
--
2009年5月9日 18:07
F型から装備をかなり外して、値段を安く見せてるんですかね?
年改の際に徐々に標準装備にして値段を上げていくんですかね???

やっぱり、イメージとしたらアテンザというよりもスカイラインの大きさですかねえ?
コメントへの返答
2009年5月9日 18:26
S-PackageがスペB相当でしょうね。
F型B4スペBが3,234,000で,新型セダンSパケが3,202,500です。
最初,安いなと思ったわ。
セールスはやたらスカイラインスカラインと言ってたよ。
--
2009年5月9日 18:09
うちは代替えだと2シータースポーツ+軽、若しくはトライベッカかな…

まぁ本命は6人乗り仕様のエクシーガだったりして(爆)
コメントへの返答
2009年5月9日 18:27
エクシ,最初だけで全然売れてへんそうです。
レガに期待してるみたいですが,今期も赤字決算予想ですねぇ
--
2009年5月9日 18:46
>要らん

賛成(笑
コメントへの返答
2009年5月9日 18:50
( ´-`)
--
2009年5月9日 21:03
セダンヌはなんか…ゼロク●みたいでつねw

…要らんなぁ……
コメントへの返答
2009年5月10日 0:04
フロントがそんな感じですねぇ
リアはIS風(笑)
--
2009年5月9日 21:08
エンジンルームにゆとりができてましたね
DIが普通に手で触れたので確かにプラグ交換は楽そうでした
コメントへの返答
2009年5月10日 0:04
カバーが減って,タービンが下にいったから,けっこうスペースありますね。
メンテはしやすそうです。
--
2009年5月9日 21:16
買えないですけど、見に行こうという気持ちも出てこないです~
コメントへの返答
2009年5月10日 0:06
点検行ったら置いてあったので見ましたが,わざわざわねぇ(笑)
--
2009年5月9日 22:43
車体価格はチェロさんがおっしゃるように、大差ないようですが用品が高めですねぇ。

久しぶりにEGルームから地面が見えるクルマを見ました。
コメントへの返答
2009年5月10日 0:07
実質高くなってますね。
値引きも最初はしょぼいんだろうなぁ
EGルーム,けっこうスペースあったね。
--
2009年5月9日 23:16
スバルはいっつもA型は値打ちこいて標準装備なんも付いてないですよね~
小出し小出しで。。。
絶対に買うべきやないですよねー
でもそのうち今オプションのがバンバン標準になるんやろうね。。。
疑似餌や。。。
絶対に釣られんけど(笑)
コメントへの返答
2009年5月10日 0:08
Aはパスった方が良いかも。
オーディオレスでMOP付けようとするとナビもセットになるから,かなり高くなるんじゃないかな。
--
2009年5月9日 23:44
外はボテッとしてる印象

中はコストダウンが酷い

・・・

やっぱBP/BLかな(汗
(´д`;)

個人的には内装の質感低下が
一番嫌な点ですね
コメントへの返答
2009年5月10日 0:10
内装,コストダウン感じますよね。
デザインはそれなりに新しさを感じなくないですが・・・
--
2009年5月10日 1:25
オーディオレス。。。
そう言えば、BHのA型GT-Bは、オーディオレス、フォグレス、ティプトロなしだったなあ。。。
その後E-チューンになってから、イッキに付きましたが。。。

BPから省いてる装備が結構あるから、後から付けてくるんでしょうが、売れ行き次第では価格up分を小さくするんでしょうねえ。

オプションが自由に選べないことと相まって、いまだにこの手のスバル商法は好きになれません。。。(`-´メ) プンッ
コメントへの返答
2009年5月10日 1:29
付いてたら付いてたで要らんって人も多いからって理由で外したとか(笑)
6MTで乗る車じゃないですわ。
--
2009年5月10日 11:15
皆さんの意見見てると。。。まだBHで頑張ろうと思います。爆
コメントへの返答
2009年5月10日 15:17
いいファミリーカーだと思いますよ
弄って遊ぶ車じゃないかと

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation