• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月19日

久々のDIY-こんな感じで取り付けできるかな・・・

久々のDIY-こんな感じで取り付けできるかな・・・ 黒/シルバーやピンク/シルバーは多そうなのと,赤六連星とのバランスを考えて,ピンク/シルバーのピンクよりも赤に近い黒/レッドにしてみました。

リア用をBHグリルに取り付けるために工作しましたが,ちょっと強度に難点ありそう・・・
見た目は頑丈っぽくみえますが,1mm厚のアルミは弱すぎ~
--
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2006/02/19 09:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年2月19日 10:31
まいど~
なかなか上手くできてますがな?!(笑)
乙です。
ボルトのいがみはきになりませんよ~(^^♪
修正したんですか??
コメントへの返答
2006年2月19日 10:34
ボルトは何とかなったみたいです。
よく見ると歪んでるけど,どうせグリルの後ろで見えないし~

でも,あんまり納得できん構造になってもうてる・・・
--
2006年2月19日 12:05
走行中さい、飛んで行かんどきゃ

ヨカろー思ひますばってん。
コメントへの返答
2006年2月19日 12:20
両面テープも効いてるので,たぶん飛んでいかんと思いますが,そん時はそん時じゃあ~(笑)
--
2006年2月19日 21:29
こんばんは~
いい感じですね
私も最近DIYの不発が多いですが、そこも醍醐味と頑張ってます。(笑)
コメントへの返答
2006年2月20日 2:02
苦労ってほどはなかったですが,時間かけた割には強度が・・・
またやり直しだぁ
って,それが楽しい(笑)
--
2006年2月20日 11:40
どもども! 脚の具合はどんなですか?
で、最近「クラブレガシィ」をペラペラ
と見ておりますと、なんか見たよ~な?
って、チェロさん、結構投稿してるんですね
!(驚)っておいら気づくの遅い?
コメントへの返答
2006年2月20日 11:56
脚はもう少しかかりそうです。
寒い雨の日は特にズキズキズキズキ・・・

クラレガは画像掲示板投稿なのでお手軽です。
掲載されるとステッカくれるけど,過去7回で6回掲載されましたが,ステッカ送ってきたのは1回か2回だけ(爆)
抜き文字ステッカなら欲しいけど,透明シートに印刷なので使い道がないです。
--
2006年2月21日 11:26
ども~♪

こんな構造だったんですね~。
先に付いたほうを見ちゃいました(笑)

1mmのアルミってそんなに強度ないんですか・・・(汗)
コメントへの返答
2006年2月21日 11:40
1mmアルミはヘニャヘニャです。
と言ってベンダがないからSUS板じゃ曲げられないし・・・

グリル外してホットボンドで固定するのが手っ取り早いかな。
外せなくても良いならエポキシ接着剤って手もありますね。
ステー作るの面倒だからそうしよう~っと。
--

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation