• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

解析終われば

これまでの知見をFBして、オリジナルちゅーんどばいチェロ完成
ピークパワーは変わりませんが、低中速トルクアップとアクセルのツキが、これまでのDBWセッティングだけから2ランク以上アップ
ノーマルは7000手前からもっさりして7500まできっちり回りませんが、7500手前までスカーと回るようにもしてます

これ以上はブーストアップ、燃調と点火を煮詰める必要がありますが、予定はありません
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/06/07 13:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 13:24
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
コメントへの返答
2009年6月7日 17:48
( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
--
2009年6月7日 13:32
素晴らしい!!
おめでとうございます!!
コメントへの返答
2009年6月7日 17:49
ドモ\(^_^
これで燃調と点火を煮詰められたらエエんですが,飽きてきたので,違う遊びを探します(笑)
--
2009年6月7日 21:15
今日はありがとうございましたm(__)m

全体的にトルクフルで乗りやすくなりました~♪

えぇ感じです(*^ー゚)b グッジョブ!!
コメントへの返答
2009年6月7日 23:37
ドモ\(^_^
遠路はるばるお疲れさん。
排気系を替えれば更に良いかもぉ
--
2009年6月7日 22:38
マフラーを純正に戻してからは
ECUをどう弄っても上はさっぱりです~
コメントへの返答
2009年6月7日 23:52
TB車なので吸排気系が一番効きますが,純正マフラーだと上が詰まるでしょうね。
センパイを変えればけっこう変わりますよ。
--
2009年6月8日 18:07
おつっす!

ブスと上げたら再燃調っすか?(笑
コメントへの返答
2009年6月8日 20:39
ブス上げても、チョコってなら燃調そのままでもエエんちゃうかな

プロフィール

「ん?なんか気になる
空気圧減ってるのでは?

そう言えば、3ヶ月前の点検以降、暑くなるし良いっかと空気圧点検サボってるやん
マキタで入れてみたら220〜225と4本とも大幅低下

月一点検を忘れちゃダメやね😑」
何シテル?   08/14 09:27
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation