• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

悪いおじさん用ちぇろんどばい(爆)

悪いおじさん用ちぇろんどばい(爆) 悪いおじさん用にBP5Cを07t-by風にしてみると・・・
アクセル-スロットル開度曲線をノーマルからずらさないようにすると,DBWはなんかつまらんマップになるなぁ
Target Boostは前期はノーマルでt-byに近い感じなので,下の方をちょっと弄っただけ。
AVCSを合わせた方が良いのかどうか・・・
TGVが付いてないから,単純に真似してもあかんのやろなぁ

これで試してみる?


※画像は,上がノーマル,下がちぇろんどばい(笑)
--
ブログ一覧 | レガ | クルマ
Posted at 2009/06/13 09:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 14:05
まいど~
すいませ~ん手間掛けさせちゃって
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
一回書き込んで走り回ってみましょうかね?!
T-byのマネしてもちと違うのね(汗)
ドッカンターボも面白いけど
下からリニアについてくる方が
実質早いし運転しやすいんでしょうねぇ
ECOモードを思いっきりECOに振って
ノーマルモードをt-by風に出来れば
メリハリついてええんでしょうかね?!
むずいですわ(-"-;A ...アセアセ
コメントへの返答
2009年6月13日 14:50
ノーマルECOはブースト抑えてるだけで、DBWは同じやったかと
ECOをもっと寝かすか?
好きなようにしたるでー
パワーアップするわけやないから、アクセルの味付け程度やね
2009年6月13日 14:43
DBW、中腹からアクセントつけてかさ増ししたらどうなんでしょうかね?
TBは4000回転辺りにガツンとナニしてエンジンブローw


資材発注中ですーw
コメントへの返答
2009年6月13日 14:52
それも作ったけど、下でギクシャクするかも

資材了解
よろしくぅ(笑)
2009年6月13日 15:23
まいど~
連投っす
ECOはもう少し寝かせて貰えますか!?
かったるいぐらいがECOなのかも(笑)
宜しくお願いしますねぇ~(^_^;)

コメントへの返答
2009年6月13日 15:48
思い通りになるか分からんけど、そーしとくわ
2009年6月13日 17:57
右下のちぇろんどばいえすてーあいがぐっどす!
コメントへの返答
2009年6月13日 19:32
 ̄m ̄ ふふ

これがもうすぐ・・・
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation