• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

朝からはねられた

住宅街の狭い道を横切る際に、家のガレージからバックで出てきた車にはねられました
突然出てきて飛びのいたので、テールゲートにかばんが当たっただけでしたが、全く後を見ていなかったとのこと
近所中に聞こえるよう、大声でどやしつけときました
だいたい後ろ向きに入れられるガレージに頭から入れるような下手くそは運転すなっ

朝から気分悪っ
ブログ一覧 | 独り言 | モブログ
Posted at 2009/11/20 07:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年11月20日 7:44
怪我が無くって良かったです。

ウチも構造上,アタマから突っ込んで
バックで出るようなんですが,細心の
注意を払って出るようにしてます…
コメントへの返答
2009年11月20日 8:05
ギリギリでした
飛びのくのが一瞬遅れててたら打撲くらいあったでしょうね
前止めしないといけないような構造ではなかったです
2009年11月20日 8:12
無事でよかったです。

朝の通勤時って、急いでいるのかチャリ乗っていても一時停止はしない怖い車が多いです。

今日乗り切ったら週末です。
気分切り替えて頑張りましょう(^^)/
コメントへの返答
2009年11月20日 13:01
飛びのいたからいいようなものの、足とバンパーとの隙間は10cm程度でしたわ
走り出そうとしたのでリアゲート殴って制止しました
2009年11月20日 8:13
怪我が無くて良かったです。
しっかし、頭にきますね!どういう停め方であれ、人が通る可能性があると言う事を頭において運転してもらいたいものですね。
コメントへの返答
2009年11月20日 13:03
人がいるとは思わなかったそうな
で、後を見てなかったと( ̄^ ̄)
2009年11月20日 8:44
ご存知の通り我家の車庫は頭から入れることになるのですが、出るときはかなぁぁぁり用心してます
慣れが生んだ油断なのでしょうが、事故してからでは遅いんですけどねぇ
たいした被害無くてよかったですね
コメントへの返答
2009年11月20日 13:05
あれだと後ろ向きに入れるのは辛いですねぇ
けっこう交通量があるので、ご安全に~
2009年11月20日 8:51
怪我がなくてよかったです。
私は一度タクシーにはねられました。。
横断歩道で。
相手のボンネットにカバンが乗り上がっただけで怪我はなかったですが、怖いですよねぇ。。
コメントへの返答
2009年11月20日 13:06
一瞬だったので泡食いました
いきなりバックしてくるとは
2009年11月20日 8:56
怪我なくてなにより~!!

世の中想像を超えるアホがいますからね~。
私も去年タクシードライバー運転のクルマに弾かれました。バイク見えてるのに突っ込んで来ました(汗)
痛い目するだけ損ですね!
コメントへの返答
2009年11月20日 14:08
とっさの判断で助かりましたわ
しかし、後方確認もしないで発車するとはね
いつもやってるんやろな
2009年11月20日 9:00
朝からドキッとするタイトルでびっくりしました。

怪我もないようで何よりです。
駐車場から出る車には注意しないといけませんね。

ちなみにオイラのかばんはアルミのアタッシュケースなんで車の方が傷付きますよ。
コメントへの返答
2009年11月20日 14:10
今度からアルミのハードケースにするかな(笑)
制止するのに車殴った手は痛かったです( ̄^ ̄)
2009年11月20日 9:19
おはようございます。

一歩間違えたら・・・と思うと恐いですね!!(>_<)

ガレージの頭から突っ込むのはアホですね。
コメントへの返答
2009年11月20日 14:12
せめて後ろは見て欲しいですわ
あんなバカはいずれ事故るやろね
2009年11月20日 9:53
怪我がないようでなによりで

どやしつけるだけでよかったっすか?(笑
コメントへの返答
2009年11月20日 14:13
車殴って多少は気が済んだですわ(笑)
2009年11月20日 11:12
ご無事で何よりです。

バックするのに見てませんでしたって・・・(;-д-)

論外ですな・・・。
コメントへの返答
2009年11月20日 14:14
前向きに走る時も見てないんでしょうねえ(/- -)/
2009年11月20日 11:37
まいど~
無事でなによりです。
帰ったら急に痛くなったりして(^-^)

みんな朝は急いでて、周りを無視するからなぁ
おいらもしょっちゅうぶつけられそうになるし(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月20日 17:10
かばん以外当たってないから痛くはないですが、傷めてる背中が跳んだはずみで痛くなるかも(-Q-)
2009年11月20日 12:30
そのうち、宝くじでも当るのではないかと。。。

ご自愛ください。
コメントへの返答
2009年11月20日 17:11
宝くじならねぇ
ロト6は2.5でした(笑)
2009年11月20日 12:45
これはこれは、朝から災難でしたね~!
ご無事で何よりでした。

ど迫力のどやしつけであったと拝察致します^^

よい週末でありますように!

コメントへの返答
2009年11月21日 12:15
気分悪い一日でした。
もっぺんどやしつけに行ったるか(笑)
--
2009年11月20日 14:35
痛い目見るまで続けるんでしょうね

また明日からは「頭」から掘り込んでると思われます(呆)

大事に至らなくてよかったです!
コメントへの返答
2009年11月21日 12:17
通学路だし,朝は人通りが多いんですが,いずれやるかもね。
今朝出掛けに回り道したら,やっぱり頭から突っ込んでましたわ(-_-;)
--
2009年11月20日 15:21
こんにちは!
危なかったですね(^^;
ご無事で何よりです!
やっぱりお祓いに(^^;
コメントへの返答
2009年11月21日 12:18
お祓い・・・
塩まいとこかな(笑)
--
2009年11月20日 17:44
( ゚Д゚)!!

けがが無くてないよりっす。
攻撃力の高いカバンでいきましょうw


つhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EONY1Y/sr=8-1/qid=1258706568/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1258706568&sr=8-1&seller=
コメントへの返答
2009年11月21日 12:19
攻撃力の高いカバン持ってますが重いんですよねぇ
--
2009年11月20日 18:26
お体に怪我はなかったみたいで何よりです。

しかし・・・なんか当ててて無視しようとしたっぽいですねぇ・・・(--#)

うちも駐車場の設計の関係でクルマを頭からつっこんでるんで、気を引き締めます(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2009年11月21日 12:20
明らかに無視しようとしてましたね。
発進しかけたので,テールゲート殴って止めました。
前止めは要注意ですよぉ
--
2009年11月20日 20:20
大声が出せるくらいだからご自身は大丈夫みたいですね。

相手も大声効果で安全運転を意識した運転になって欲しいですけど、喉元過ぎれば熱さを忘れるってところかな。(^^;)

↑の方が、攻撃力の高いカバンってありますけど、もってます。

しかも、用途別に3種類も・・・。
通勤電車での防御&攻撃力は強力ですけど、固い部分にぶつけた時の精神的なダメージは大きいです。

手入れはコンパウンドとワックスでOKです。(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 12:21
身体は問題ないです。
安全運転するような感じに見えない輩でしたよ。
重いカバン持ってたら避けられなかったかも・・・
--
2009年11月20日 22:57
ご無事で何よりです。

私なら、当たったのがカバンでも、体に当たったと言い張ってしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 12:22
わざと転んで・・・(爆)
--
2009年11月22日 10:31
おはようございます。
お怪我が無くてなによりですが・・・・

一瞬の差でって思うと、ホント怖いですよね。
ワタシは前進駐車って苦手です。
極力後ろ駐車して、出るときは前でって思います。
まぁ、そうも行かないパーキング状況もありますが・・・

やっぱり後ろから出るのは交通量が多いところなんかはとっても怖いですもんねぇ。

朝から嫌な思いしましたね・・・
コメントへの返答
2009年11月22日 17:28
ぼーっとしてなくて良かったですわ。
たいした速度じゃないにしても,当てられてたら打撲ではすまんかったかと(-_-;)
それに増して気が付かないふりして逃げかけたのが許せん。
--

プロフィール

「watchOS 11.6(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)」
何シテル?   07/30 06:55
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation