• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月08日

今日のDIY1-完成~

今日のDIY1-完成~ 何度縫い直したか・・・
って,自分で縫ってないけど(笑)

節度感は若干落ちますが,違和感が少ないそこそこの強度になりました。
これで空振りが減るかな・・・
--
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2006/04/08 11:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言🤭
superblueさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

暑い…
榛名颪さん

この記事へのコメント

2006年4月8日 11:47
朝から元気ですね、私は今から行動開始です(^^ゞ
コメントへの返答
2006年4月8日 11:54
今からニーパッド製作予定です(笑)
--
2006年4月8日 11:47
これだったのですね~


しかし、RAFIX付けると結構離れちゃうんですね。。。
コメントへの返答
2006年4月8日 11:55
ショートボスでもけっこう離れます。
それがかえってドラポジを決めるのには功を奏します。
ウィンカは空振りするけど(笑)
--
2006年4月8日 12:48
はしまめして(^_^)/
これ、自作してる人多いですね。
某メーカー製のはボッタクリなのでw
ウチのは廃材利用なので材料費¥0
DIYにはいいお題です(^-^)
コメントへの返答
2006年4月8日 12:56
はじめまして。
あの値段だと全く買う気しないです(笑)
そこら辺の端材で作れちゃうので,なきゃないで何とかなりますが,あった方が便利です~
--
2006年4月8日 13:59
なるほどです!

はなれますもんね~

メモメモ
コメントへの返答
2006年4月8日 14:25
なかなか調子いいです~
2006年4月8日 16:27
なるほど。
こういう事だったんですね♪
ハンドルが離れるんですよね。
こんど見せてくださいね。
コメントへの返答
2006年4月8日 19:52
かなり手元にきます
ドラポジは決まりますよ
今日一日使ったけどなかなかいいです
2006年4月8日 20:39
ボッタクリ品愛用者です(笑)


物が良ければボッタクリも仕方ないですが、
薄くてグニャグニャで駄目駄目でした。
チェロさんのは具合良いですか~?
コメントへの返答
2006年4月8日 20:44
(^-^)/ドモ

取付部には多少問題がありますが,1.0厚AL板2枚重ねしたので剛性感は大丈夫です。
キルト布貼って革風布でカバーしたのでタッチは悪くないです。
--
2006年4月8日 22:50
私も同様の物を自作してしばらく装着してましたが、アダプターよりもレバー自体のしなる感触がどうも気になって、外してしまいました。
素直にハンドルから手を放してウインカー出しています。
コメントへの返答
2006年4月9日 2:53
もう少し短くして角度変えれば,もうちょっと良さ気になりそうですが,取付部に一考が必要っぽいです。
--
2006年4月8日 22:57
う~、答えを見ても、良く解らない…。縫うって?
コメントへの返答
2006年4月9日 2:54
AL板だけじゃ感触悪そうだったので,革張り風にしました~
--
2006年4月9日 1:38
これかぁ…。

まだ、うちには必要ないものですが、そのうちいるようになるのかな???
コメントへの返答
2006年4月9日 2:55
スペーサ付けるか,ディープコーンにしなければ不要です。
--

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation