• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

これはいかがなものか・・・

BE5D/BH5Dで冬場になると発症するガソリン臭・・・前車で発生し無償修理して貰いましたが,全国にはこれまでに自腹修理を余儀なくされた人が多数います。

日本自動車整備振興会のFAINESに,「レガシィのインテークマニホールド裏の燃料ホース取り付け部の点検と保証期間延長のご案内(2010/01(No.474)」という技術情報(新型車の解説、点検整備方式、点検整備のポイント等)が出ているそうな・・・

D型は01年5月に出てますが,その年の冬には各地でガソリン臭いと騒がれていました。
それからは毎年冬になるとガソリン臭祭り。

自腹修理した人は怒らなあかんちゃう?
リコールにもサービスキャンペーンにもしてないのは大問題やな・・・
--
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2010/03/04 02:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年3月4日 7:44
そういやありましたね~。
私のは気にならなかった記憶が。
気が付く前に修理されてたのか、たまたまか?
しかし方針といえ自腹修理もあり、保証修理もありになると如何なもんかと思いますね!
コメントへの返答
2010年3月4日 13:03
D型前期と後期で発生してましたが、必ずというわけじゃないです
前車は02年夏登録で、06年末に発症しました
後期でも最終型は発生件数が少なく、その頃に部番が変わってますね
06年末にはメーカーからディーラーに同内容の通達が回ってるはずですが、遅すぎですね
2010年3月4日 8:50
おはようございます

一歩間違えば会社に計り知れない影響がでちゃいますやん

コメントへの返答
2010年3月4日 13:04
隠蔽体質はスバルにもあるってことですわ
ホンダみたいにサイレントやっときゃええのに(爆)
2010年3月4日 8:56
おはようございます!

我が家のBE5Dもありましたね~。
チェロさんのおかげで、当時5年落ちの中古車ながら無償修理扱いでしたね。

確かに費用負担されている方もいらっしゃるようで。。。コレは大問題です!
コメントへの返答
2010年3月4日 13:08
自腹だと3マソ超えますね
何人もから相談メールが以前きてましたが、各地に揉めた人が山ほどいますよ
2010年3月4日 9:49
・・・・・・(・・;)

あの、

うちの子、

BPですけど・・・・

く、臭いんですけど・・・

BPでは、これはないのかな?気のせいかしら(泣)
コメントへの返答
2010年3月4日 13:10
BPでは聞いたことないですね
でも、似たようなことが起こり得る可能性はゼロじゃないでしょう
2010年3月4日 11:44
うちのSHはエアコンが作動するとビニールの溶けた様な匂いが漂います
コメントへの返答
2010年3月4日 13:11
エバポとかに何か入り込んでるとかありませんか
2010年3月4日 12:44
出た当時からあった話だったんですね(驚
あまりにも鈍感だったのか?今年の冬に初めて気が付き、
秋口に新たにクルマに負荷を掛けたせい??と思ってた所にこの話、
昨日すんなり直ってきたので単純に喜んでましたが、
自腹で結構な額を払った人は黙ってられませんね~・・・
コメントへの返答
2010年3月4日 13:18
01年末には騒がれてましたよ
それから毎年冬になると祭になってます(笑)
無償修理で良かっねぇ
毎年あちこちで揉めてましたよ
2010年3月6日 20:10
自腹修理する前にEg壊しましたので…

つうか!
増し締めのみで対応されました!

兵庫スバル三田め……
コメントへの返答
2010年3月7日 1:03
何年も前にDには連絡入ってたはずなのに,昨シーズン辺りまでは認めない営業所が多かったからねぇ
--

プロフィール

「今朝は元気よく走ったら17.8
行きは全体的に下り道なので、帰りよりも燃費が良いのはいつも通り
純正から若干悪化するものの、今のところはさほど変わらんけど、今週末の満タン燃費はどーなるかな?
感覚的に1は悪くなってそう

ちなみに補修用はGMR-0945で間違いなし」
何シテル?   08/05 07:47
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation