• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

こんなに不細工やったっけ

こんなに不細工やったっけ なんかいけてない箇所が多いなぁ
他にもいけてないとこありますが,こんなに不細工やったっけ?
もうちょいマシやったような気がしたけど気のせいか・・・
出すのが遅すぎたんかな?
3,750万なら選択肢は山ほどあります。
--
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2010/04/18 10:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 10:50
とくに、小さい丸の中の処理が気になります。
もうちょっと、ボンネットフードを延長して先端を合わしてやれば、継ぎ接ぎ感が無くなるのになぁ・・・と思いました。

値段が値段だけに、もう少し完成度を高めて欲しいですね。
コメントへの返答
2010年4月18日 11:00
10年前のデザインをベースに最近のトレンドに合わせようとして失敗した感が満載って感じ・・・
中途半端に大きなLも変やし,前は日産の標準車の方がいけてますわ。
テールはR8風ですがR8の方が格段に良いです。
これでR8の倍でっせ・・・
--
2010年4月18日 11:03
後ろは思い切りランボルギーニだね~

でも3500万超えだとフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェと選びたい放題!!

それだけ出すなら別にトヨタ買わなくても。。。

跳ね馬買うよな~

普通。。。

コメントへの返答
2010年4月18日 11:15
リセールスバリューやプレミアも期待できるとは思えんし,これだけ出すなら普通はトヨタ買わんですよねぇ
国産車で選ぶならR35を4台かVスペを2台買った方がエエんちゃう。
こんな調子ではFT86も期待薄か・・・
これより格好良く(なる)するとは思えんし(笑)
--
2010年4月18日 11:19
3750だすならランチャストラトスのオリジナル買います(ぉぃ
コメントへの返答
2010年4月18日 11:23
それもありですねぇ(笑)
たいがいの車買えちゃいますわ。
--
2010年4月18日 11:21
まいど~

これねぇ・・・最初見た時に「まぁ、プロトタイプだからデザインスタディだろうし、ディティールには全く拘っていないだけだよね」と思っていたら、何年も経過して市販化モデルを見てビックリ!!そのまんまやんけ!!・・・一体このメーカのデザイナーってデザインする力があるんかいなぁ・・・大昔のシルエットフォーミュラーと大差ないラインやん。エンジンは良さそうだけど、車ってエンジンだけで走るわけじゃないしねぇ全体のパッケージが大切なのは軽もスーパースポーツも同じだと思うのですが。どうもこのメーカ、昔からこういう一点豪華主義みたいな風潮があるよねぇ「ここに集中したんで他に手が回りませんでした」みたいな(--;  
コメントへの返答
2010年4月18日 11:27
ども~

マシなプロトもあったような・・・
今時シングルクラッチやし,出すぞだすぞと言っておきながら引っ張った結果がこれでは,止めようとしてたのを誰かが独断で出すのを決めたって感じがしますわ。
足引っ張ろうとしてるのが多いのか,一連のお家騒動の一部じゃないのと邪推しちゃいます。
その昔,S800や2000GTなんて作ってたのにね。
--
2010年4月18日 17:11
トヨタ車に4000万出しちゃうって贅沢が、シャレでできちゃう人が買うんでしょうねぇ。

決して憧れのスーパーカーには、なれないんでしょうけど、後世でレアな車には違いないでしょうねぇ。

コメントへの返答
2010年4月18日 17:14
シャレですかぁ(爆)
フェラの599の方が安いんですよねぇ
即行で売り切れちゃったみたいですが,20年30年後の双方の価格はどうなってるかな?
500台と599台だし・・・

(・o・) そっかぁ
LF-A買いそびれた人がしゃあないから599買ったんだ(笑)
--
2010年4月19日 5:30
3750出すならAMGS63にするね。または船に投資か(^^;)エンジンだけでも1500万。LEDで1000万。航法、操業、通信機器で2000万は見ればいいからね。
コメントへの返答
2010年4月19日 7:13
船ですかぁ

コレクターカーになるとも思えへんし、ホンダみたいに潔く発売やめた方が良かったんじゃないかな

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation