• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

今日のDIY-STIジュラコンシフトノブ取付

今日のDIY-STIジュラコンシフトノブ取付 さすがジュラコン,外に放置してましたがさほど冷たくなかったです。
チタンノブを外して取り替えるだけ・・・
冷え込んでるのでチタンノブを外す時に冷たいこと(((=_=)))ブルブル

これまでは上から握ってノブの重みで入れるという感じでしたが,長さが長いので,シフトノブを横から掴むのに向いてます。

ちょっと色目が合わんか(-_-;)
--
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/12/18 08:49:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

増車しました(No9)
LSFさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

0827
どどまいやさん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 9:04
金属製は夏と冬は辛いですよね(笑)
所要時間は5分ですか???
コメントへの返答
2010年12月18日 9:20
チタンは夏熱いし,冬冷たいしでつらいです。
所要時間は5分もかかりません(笑)
--
2010年12月18日 11:34
たぶん最近のこちらの気温だとチタンでちょっとでも手が濡れてようものなら皮はがれますね(笑
コメントへの返答
2010年12月18日 13:37
確かに・・・

(((=_=)))ブルブル
--
2010年12月18日 14:21
ハズしてるうちにノブになんか彫りましょうか?w
コメントへの返答
2010年12月18日 14:54
色替えしよーかと思ってますが、面倒臭いからやらないだろーな
2010年12月18日 20:54
こんなの初めて見ました~!

インパクト有り~!!
コメントへの返答
2010年12月18日 22:30
シフトノブがすぐ目に入るので,スカタンしにくいです(笑)
--

プロフィール

「@つとやん 道を知ってる人は、絞った先が左カーブなので速度緩めるんじゃないかな」
何シテル?   08/30 04:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation