• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

今日の秘密基地2

今日の秘密基地2 前後スピーカー交換

純正外して,バッフル付けてスピーカーを取り付けるだけ
リアは変換ハーネスが使えなかったので,純正切って圧着端子で配線

まだ音が固いですが,純正よりは格段に良いです
エージングが進めばもう少し良くなりそう・・・

純正ツィーターは残した方が定位が良かったので外さず
買っちゃったので交換しましたが,リアは交換の効果がほとんどないので,換える必要なし
--
ブログ一覧 | 作業 | クルマ
Posted at 2011/03/05 14:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

定番のお寿司
rodoco71さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 16:37
ヂブンもインナーバッフルつけてみましたがいいのかどうかわからないという鈍感(爆
コメントへの返答
2011年3月5日 17:06
バッフルはよー分からんです。
無いよりあった方が良さ気・・・
--
2011年3月5日 23:35
自分もフロントのスピーカーは純正だとあまりいい音ではないので交換したいですね。

リヤは付いていますが、音が出てるか出てないか微妙な感じです。

バッフルとデッドニング等でだいぶ良くなりそうでですけど。
コメントへの返答
2011年3月6日 3:25
フロントはこんな安モンでも効果あります。

純正はスカみたいなのが付いてますが,
リヤは効果ないですね。
換えなくて十分かと・・・
--

プロフィール

「タイヤはこいつにしたった

安〜いFK520Lでも良かったか?」
何シテル?   08/18 17:49
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation